いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

水少しそれあげやうか花芙蓉(あ)

【きょうの一枚】踏切脇の芙蓉の花。 扶養は昔から「美しい人のたとえ」に用いられた。 どんなに暑くたって、水分をろくすっぽ摂ってなくたって、季節を忘れず花いっぱいに咲く。 そんな炎天にずっと立ってて、お前! 夏バテになったことないの? 【書】「誨…

夏祭り準備からもう夏祭り(あ)

【きょうの一枚】夏祭りの準備。 かき氷の試食会をやろうと思った。 それで、かき氷担当者にブロックの氷を買ってくるように頼んだら、どこもかしこも在庫がないと言って手ぶらで戻ってきた。今年は、暑さ対策で氷が飛ぶように売れているらしい。 そんな中、…

蟬の穴どこまでもどこまでも闇深き(あ)

【きょうの一枚】蝉の穴。 孫のためにこしらえたブランコの下に穴を見つけた。蝉の穴である。 このところの猛暑にうんざりする毎日だが、出がけに庭をふと見たら小さな穴があった。孫がよく遊んだブランコの下にある。手前にもある、後ろにもある。庭は至る…

夏魚塩固まったままを振る(あ)

【きょうの一枚】イサキとアジの塩焼き。 組長さんに釣り好きの人がいて、その人が拙宅まで届けてくれた。 ありがたいねえ。こういう人を大事にしないといけない。 フォークの神様と崇め奉られた岡林信康さんは、こういうのを嫌ったが私は大好き。田舎のお節…

蟬時雨食ひ残しチヨコ食ひ切れず(あ)

【きょうの一枚】土産のチョコレート。 北隣家の奥さんからチョコレートをいただいた。奥さんの生国のお土産だそうだ。そうか、昨日無事に帰って来たんだね。 奥さんのお国はマレーシアで、毎年里帰りをするたびにインスタントコーヒーをいただいていた。が…

パソコンの漢字変換猛暑かな(あ)

連日の猛暑に辟易している。 暑い、暑い、どっち向いても暑い。 そんな中、滝のように滴る汗も拭かないでパソコンに向かって永井沙耶子さんの『楽土への道』を模写している。 永井沙耶子さんは、今年上半期の直木賞を受賞した実力者。作品では、アーネスト・…

親の手を離れ浴衣の子らの笑み(あ)

【きょうの一枚】夏祭り屋台に群がる衆。 古墳の清掃活動をした日(7/23)の夕方、交通指導員の制服を纏って街頭に立つ。 地元の夏祭りである。地元鎮守の境内に飲み食いの屋台が並び、盆踊りの櫓が組まれる。 お祭りは夕方から始まった。空はまだ明るく、暑気…

草刈を終え木漏れ日の古墳群(あ)

【きょうの一枚】古墳の草刈作業。 夏休みに入ったばかりの子供たちが手伝ってくれた。子供に負けてなるものかと大人も汗だらけで頑張る。今どき、こんな活動をしている地域はないよとは地元考古学会のメンバーの言。 ならば、この活動をずっと残していきた…

買物を終えて家路の百合の花(あ)

近所に古墳がある。 今日(7/23)は、子供会や地域づくり委員会、それと地元考古学会のメンバーや自治会役員らと一緒にそこの草刈りに汗を流した。 草茫々のジャングル状態かと思っていたら、果たして、そうだった。3年間清掃してなかったんだもの、無理もない…

毬栗や坂の下みな焼け野原(あ)

文芸誌に載る作品もさることながら、そこに挿し込まれる絵にも注目している。いわゆる「挿絵」というやつですね。これをディジタルで表現するとしたら、どう表現するか。 今、その試行錯誤中です。 私がディジタル画を描くときは、次のような道具を使います…

古寺の山門高く蝉の声(あ)

【きょうの一枚】古刹山門。 交通安全幟旗横断幕撤去作業のため、朝7時前から市役所へ向かう。 が、集合場所に誰もいない。出勤職員の車もない。予定時刻よりもだいぶ早く着いてしまったみたい。 で、せっかくだからと市役所裏の小道がどこまで伸びているか…

蝉時雨あと幾年の庭いじり(あ)

7/19(水)、気象庁が、東海地方の梅雨が明けたと発表した。これで、いよいよ本格的な夏がやってくる。 蝉の鳴き声もニイニイゼミからクマゼミに変わった。 変わった途端、鳴き声を聞くだけでいかにも暑苦しい。クマゼミは羽こそ透明だが、図体がでかい。鳴き…

梅雨明けやまずおもむろに茶を一杯(あ)

今、畠中恵さんの『ふじのはな』を模写している。もうすぐ終わる。終わったら次は永井沙耶子さんの作品を追っかけようと思っていた。 模写は宮部みゆきさんの『氏子冥利』から始めて今回で6作目。名だたる書き手が勢揃いしているだけあって、どれもこれも唸…

炎天に蓄音の針震はせて(あ)

【きょうの一枚】ポータブル蓄音機。 今日は重鎮の骨董コレクション展示会。 階下和室二部屋の仕切り襖を取り払って一部屋にし、中央に座卓を据えて喫茶コーナーに仕立てた。部屋隅に短脚テーブルを並べ、そこへ重鎮がこれまで蒐集した骨董品を乗せていく。 …

未使用のメモリーカード夏休み(あ)

【きょうの一枚】デジカメ用メモリーカード。 夏祭りの記録係に渡すのに、電気量販店に言ってメモリーカードを物色した。 物色しながらふと気づいた。確か家に、お兄ちゃんがゲーム用だと勘違いして買ったカードがあったはずだ。実際にはゲーム用でないこと…

トンカツの弁当土用母の味(あ)

【きょうの一枚】トンカツ弁当。 隣町の山道沿いの弁当屋で弁当を買った。近くに別の弁当屋があり、そっちは若者の行列ができていたが、こっちは閑古鳥。それかどうか知らないが、弁当を二つ買ったら、おまけにクリームコロッケを付けてくれた。 向こうは中…

花木槿隣の犬の吠えたてて(あ)

【きょうの一枚】庭のムクゲ(木槿)。 うちのは赤紫の木槿。ちょうど南隣家の玄関を覆い隠す。 最近、ワンちゃんが隣の家族に加わって、これがうるさいことこの上ない。やたら吠えまくる。そんなに吠えなくてもいいだろうと思うくらい元気に吠える。暑そうな…

夏の虫夜間街頭誘導灯(あ)

【きょうの一枚】市交通指導員夜間街頭指導。 前回は雨で中止だった。今回も雨で流れることを期待したが、残念ながら今回は流れなかった。 夕方、旧町役場に集まり、そこから役員の軽トラで現場に直行する。 現場は、最寄駅から二つ上った駅近くの交差点。こ…

三色のファイル買ふだけ夏休み(あ)

【きょうの一枚】厚紙ファイルの数々。 市の社会福祉協議会から電話があったのは昨日。支払われているはずの募金が未だ支払われてないのは何か事情があるのかという問い合わせだった。 電話の主は昨年と同じ人。親しいよしみで、昨年はいかようにして支払わ…

空蟬の背を真二つに石の上(あ)

昨年より職場定期検診を受けられない身分になった。 それで主治医に相談したら、「うちでも健康診断やってますのでどうぞ」という。それで、お言葉に甘えて受けることにした。 70になって健康診断もないものだとは思うが、高齢者から銭をふんだくる算段だろ…

夏めくや交通安全幟旗(あ)

【きょうの一枚】交通安全幟旗設置。 今日は早朝から三つのイベントが重なった。 写真は、二番目の「交通安全幟旗設置」の場面。 市に合併する前の旧3町方面に分かれて軽トラに乗り、要所要所に幟旗を立てて回る。 道のガードレールにポールをくくりつけ、…

扇風機音だけがして体育館(あ)

【きょうの一枚】小学校の体育館。 オール木造の体育館。支柱も全て木造。これは珍しい。平成6年8月竣工で、今なお現役。 写真は体育館正面の裏側になる。出入り口は校舎と渡り廊下で繋がれており、児童はそこから体育館に入るんだと判る。 今日はここで、地…

風呂嫌ふ子らの寝癖のシャワーかな(あ)

【きょうの一枚】歯間ブラシ。 100円ショップで歯間ブラシを見つけた。 これはもともと歯間に挟まった食べ残しを取り除いてくれるために考案された製品だが、こいつをシャワーヘッドの穴にぐりぐり突っ込んで掃除した。 あるサイトで、これを使ったシャワー…

世渡りの下手な男の胡瓜揉み(あ)

【きょうの一枚】戸田塩と胡瓜。 新装開店の駅売店で買った。こっちの方が道の駅より安い。 基本、駅だから四輪車を停めておく場所がない。それが難点。だけど、駐車場は必ずあるからバイクはそこに停められる。 新装の売店は塩の他に地の野菜を直売している…

若葉闇潜り児童の通学路(あ)

「公募ガイド」夏号が届いた。 これまでは同誌を毎月書店で買い求めていたが、発売が季刊になったのを機に郵送してもらうことにした。その方が買い忘れることがない。 その夏号に自分のことを言っているような記事があった。 「書いても書いてもボツばかり。…

伝統を語るも先ずは缶麦酒(あ)

カミさんから電話が入った。白内障の手術を終えたところだという。 カミさんの誕生日は米国の独立記念日と同じ。七〇まで働いて、七〇を過ぎたら伊豆で年金生活をすると言っていた。 その七〇が過ぎた。七〇を過ぎたからそっちへ行くと言ってくるかと思いき…

たまり漬切つてつまんで暑気払ひ(あ)

子供たちが夏休みに入って直ぐの日曜に、毎年あるイベントを設けていた。地元で発見された古墳の下草を刈り、古墳に関するレクチャーを受けるというもの。この3年間はコロナや雨天でやっていない。その中心になっていた方が突然亡くなった。昨日(7/4)訃報を…

DVDドライブぐるり家の夏(あ)

今日の午前中、重鎮の家で貴重なお宝を拝見する機会があった。 そのお宝の中に十返舎一九の和綴本『東海道中膝栗毛』があった。重鎮が言うには、文もさることながら絵も一九の手によるものだという。 今では文と挿絵はすっかり分業化されてしまったが、かつ…

秋桜を薙ぎ倒してやローカル線(あ)

南隣の奥さんが回覧を持ってきた。 市の広報に挟まれて見覚えのある文書があった。私が作った区広報紙である。 区広報紙は金曜夜の三役会(区長・副区長・会計)で編集印刷して組ごとに仕分け、翌土曜に各組長宅へ配る。配るのは副区長の役目だが、今回は私が…

黒々と残土濡らして夏の富士(あ)

【きょうの一枚】市の残土処理場から見た富士山。 きょうは第2回区内清掃の日。 夏場の暑い盛りを考慮して作業開始を1時間早めたが、それに対してかなりの苦情をいただいた。 男なら開始が朝何時でも構わないが、女の場合は朝ご飯の用意をしないといけない。…