いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

放水に闘志誓へり体育祭(あ)

今日の秋田魁新報コラム「北斗星」に「嶽(だけ)きみ」のことが載っていた。 コラム子は「嶽きみ」を秋田市のスーパーで見つけたという。「嶽きみ」とは、青森の岩木山麓で栽培されるトウモロコシで、人気が高く、こちら静岡ではまず手に入らない。 トウモロ…

鳥威釣られて空に舞ひ狂ふ(あ)

昨日泊まった呑兵衛ランナーは、私が目を覚ました時にはすでに床を抜け、狩野川の土手を走りに行っていた。そう言えば昨日、せっかく走る用意をして来たからちょっと走って来ると言っていたような気がするが、よく覚えていない。朝日を顔にまともに受け、暑…

友と呑む焼酎千年万年も(あ)

【今日の一枚】横浜より友来たる。 横浜から呑兵衛ランナーが遊びに来た。 友が来れば、伊豆牛焼肉で一杯! となる。炭をコンロで熾(おこ)し、真っ赤になったところを囲炉裏に持っていき、その上に30cm×30cmの大谷石を置く。これが今までのパターン。 で、今…

仙人掌の針研ぎ澄まされて愛の中(あ)

夏休みが明けて一週間が過ぎた。 今日は6校時までみっちりあるとばかり思っていたら、5校時で終了だった。掃除もない。これは助かった。通常より1時間早まっただけだけど、疲れた体を休められる。月曜に始業式があって、翌日からいきなりフルで授業があった…

反故重ね六十七の秋暑し(あ)

【今日の一枚】1000枚の書道半紙。 湯屋の帰り、書店で書道半紙1000枚を買った。二学期になって書写コンクールが続くのに備えようというのである。 この店で書道半紙を買うのは初めて。前までは通販を利用していた。小売店では1000枚単位は扱わないと思い込…

ごつい名の花もてこずり秋暑し(あ)

JAで自治会会計の入金を済ませ、その足で床屋に向かう。 平日の午後3時前だから、客は誰もいないだろうと思ったら、先客が一人いた。お母さんと親しそうに話をしながら散髪の髪を洗ってもらっている。 ということは、私を相手してくれるのは葉加瀬太郎似の息…

病葉の行儀よろしく腰掛けて(あ)

昨日は二学期始業式で、今日から本格授業開始。6校時は専門委員会で、委員会に所属しない子は下校になるが、所属している子は午後4時まで残る。いきなり、朝8時から午後4時まで、そのあと部活じゃ、そりゃ疲れるわな。今週いっぱいは慣らし運転でよかろうに…

過ぎし日の匂ひこもごも夏帽子(あ)

今日は二学期始業式。教育史上最短の夏休みも昨日で終わりました。やはり、あっという間でした。 始業式は、一学期終業式同様、放送で行われた。先生方も電子黒板の使い方にだいぶ慣れてきて、今日はビデオカメラを校長室に据えて、そこからの生放送だった。…

茶割にも今年最後のミニトマト(あ)

8時半から公民館花壇の草むしり。家の庭の草むしりをうっちゃって公民館を優先してのこのこ出かけるあたり、カミさんがいたら公民館より先にやるべきところがあるでしょ? と言われかねない。 公民館の草むしりを終えて、せっかく草むしりモードになったのだ…

蝉時雨出湯の宿は夕早し(あ)

今日の三島の最高気温は36.2℃。奇しくも今朝測った私の体温と同じ数値だ。 今月8日に夏休みに入ってから、ずっと検温している。検温は学校が再開した6/1から続いており、生徒は毎朝、昇降口前に設けられた各学年のブースでチェックを受け、職員は検温表を管…

満ち満ちて池の木下闇深し(あ)

昼、昼食を兼ねて三島駅へ新幹線遅延払い戻しに出向く。道中、気の利いたラーメン屋に入ろうとしたが、これといった店を見つけられず。 駅みどりの窓口で後生大事に保管していた遅延切符を出す。戻ってきた料金を財布に仕舞い、改札口横の立ち食いラーメンに…

花根づかせよ炎帝の静むまで(あ)

今日こそ行こうと思って今日もやめた。三島駅での新幹線遅延払い戻し手続き&楽寿園散策のことである。 こう暑くては外へ出る気が起こらない。ちなみに今日の静岡の最高気温は、32.3℃。あれ? 35℃を超えてないのか。でも、体感的には優に猛暑日だよなあ。 8…

焼酎を舌にころがし老の息(あ)

大場の病院で定期検診。 食後2時間の血糖値が通常より高かった以外は、血圧も体重もHbA1Cも極めて正常。特に、HbA1Cが前回より4ポイントも下がったのは嬉しい。7月の結果と比べると一気に9ポイントも下がったことになる。これまで通りの薬を飲み、これまで通…

庭の孫プール遊びの水浸し(あ)

【今日の一枚】庭のビニールプール。 お兄ちゃんはパソコンでゲーム、孫娘はカウンターを占拠してお絵かき、居場所を奪われた私は、小屋からハンモックを取り出して、ゆらゆら身をまかせながらメルマガを読むことにした。 そこへ、「じぃじ、どこ?」と私を…

柵越えて右も左も炎暑かな(あ)

「ここへ来ると、ちっとも体が休まらないわ」とカミさんは言う。アリが這って寝られなかった、せっかく作り置きしていったのに食べずにそのまま冷蔵庫に入れて腐らせた、台所の引き出しにゴキブリの卵があって気持ち悪い掃除してないの? などなど、思いつく…

花這はせ蔓や炎暑の影覆ふ(あ)

カミさんが午後3時過ぎにやってきた。これで孫の世話が二馬力になった。 孫の世話で何がいちばん大変かというと、やはり食事の準備。朝昼夕の食事に何を食わせるかにいちばん頭を悩ませる。 昨日なぞは、朝にカルピスと氷を買いにコンビニへ、昼に冷やし中華…

救急車止まれる道も夏の草(あ)

【今日の一枚】サンチュの種を摘み採るのに使った椅子。 この椅子は、もともと堤防釣り用に上州屋で買ったが、釣りではほとんど出番がなかった。というか、買ってから一度も釣りに出かけていない。今では庭の草むしりなどに使っている。 今日も日陰でこれに…

炎天は手作りの朝サンドから(あ)

【今日の一枚】と言わず、伊豆で孫と夏休みを楽しむ数枚を紹介。 ▼葡萄を写生する孫娘。 庭には大抵下駄で出る。孫娘が履いている下駄は、歯が一つ欠けている。三度ほどボンドでくっつけてみたが、うまくくっつかないからそのままにしてある。それを孫娘は、…

ロートルの気焔はくはく扇風機(あ)

今日は、孫娘の図画工作の課題に付き合う。 孫娘は、小田原で「金魚すくい」の風景を鉛筆で下描きしてあった。伊豆へ来て、それを絵の具で仕上げる算段だったらしい。 ところが、その「金魚すくい」の絵がどうも気に入らないらしく、違うのを描きたいといっ…

夏休み孫を書生に書写手本(あ)

昨日、中学校の連絡網から「修学旅行中止」のメールを受け取った。 修学旅行の具体的な準備は、今年の年明け早々から始まった。班別自主行動の班を作り、京都のどこをどう回るかのプランを練らせた。その時私は、学年所属の非常勤講師だったから、いちばん多…

出を問へば同郷西瓜名産地(あ)

【今日の一枚】孫に食わせたくて買ったスイカ(西瓜)。 今日来る孫に食わせようと西瓜を買いに「まごころ市場」に走った。例年なら、ここに名産「田中山」の西瓜がずらりと並ぶのだが、今年は一つもない。時刻は午前10時を少し回ったところ。もうこの時間で売…

百日紅皮をぺろりと甃に敷く(あ)

今日10日は定期購読している「ビッグコミック」発売日。だと思ったら、実際の今号発売日は8/7だった。 現在、「ビッグコミック」の表紙絵を担当しているのは金子ナンペイ氏。私が青春時代に親しんだ表紙絵は日暮修一氏が担当していた。日暮氏が病気治療のた…

バイク過ぎミラー臭木の花映す(あ)

午前7時から自治会「地域づくり」の人たちとブランコ公園花壇の草むしりをする。 区長さんが、先日、公園上の水路溢水を市へ陳情し、市建設課から原材料が支給されたので、今日は「地域づくり」の作業日でもあるし、一緒に溢水対策作業もやってしまいましょ…

夢ひとつまたひとつ咲く百日紅(あ)

今日、予定では孫が来ることになっていたが、お兄ちゃんは中学の部活で、下の孫娘はミニバスケの練習とかで来られなくなった。そんなことは前もって判っていたはずだろうに、私に知らせがあったのは昨日。まったく、もっと早く知らせろっつうの。 それで、孫…

そろそろと庭の晩生の百日紅(あ)

今日は一学期終業式。いろいろあって、やっとこさたどり着いたといった感じです。 終業式は密を避けて放送で行われた。電子黒板にパワポの資料を用意し、その説明をテレビで行なった。テレビの映像は放送室で撮影され、パワポの操作は担任の手を煩わせた。 …

陶芸の器干されて夏休み(あ)

午前4時23分。これは何の時刻でしょう。それは、ヒグラシ(蜩)が一斉に鳴き始める時刻です。 私が家の裏庭は3mの崖になって隣家と接し、その隣家の向こうに家はない。道路一本隔てて針葉樹と広葉樹が入り混じった樹林が鬱蒼と茂る。ヒグラシの鳴き声はそっち…

夏の夜の軽やかに噛むセロリなど(あ)

水曜は会計の日と決めて、仕事を終えたら真っ先にJAに行くことにしている。それで自治会会計グッズが入ったバッグを職場に持参する。 前回は、郵便局に先に寄って出金手続きをしたためにJAに行くのが少し遅れ、JAに入ったのが3時近くになってしまった。で、…

切り絵にも描く炎熱ラセラセラ(あ)

【今日の一枚】ねぶたの切り絵。 現在、学活の時間を利用して「ハリーポッター」の衣装作りをしている。脚本はまだできていない。担任の先生は、夏休みに書くとかおっしゃっていた。 どんな脚本に仕上がるか楽しみだが、今はひとまず衣装作りということで、…

吊られたるメロンの重み誇らしく(あ)

美術の時間に、子どもたちと一緒に粘土をこねて湯飲みを作った。粘土は陶芸用の本格的なもので、美術の先生曰く、とても高価なものだそうだ。 せっかくだから、一緒にやりませんか? と担任の先生の誘いで、はい喜んでと加わった。担任の先生も美術の先生だ…

炎昼のこもごも吹奏楽の夢(あ)

【今日の一枚】吹奏楽部コンサートのパンフレット。 午後2時開演の吹奏楽部「卒業コンサート」に出かけた。 先週、昼休みにクラスの子と将棋をさしていたら、吹奏楽部の子が私の名を呼んで、是非聴きにきてくださいと言って手作りのチラシを置いていった。是…