いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雨空を透かし匂ふや梅の花(あ)

去年、美術のある課題を終えたクラスの子二人に、授業の進度調整のために金魚ねぶたの作り方を教えたことがあった。その時に使って余った針金と障子紙で、今年に入ってから手慰みにねぶたの顔を作り出した。出来が良かったらクラスへの置き土産にしようと思…

行く道は一つとや姫金魚草(あ)

三島(大場)の病院で定期検診。職場から直接向かう。 血圧は高止まり。血糖値は、給食後3時間を経過しているのに、最近ではもっとも高い数値。測ってくれた看護師さんに「お昼は何を食べましたか?」と訊かれ、給食に麦ごはんとひじきと「鮭を油で揚げたや…

普段着の愛嬌で姫踊子草(あ)

【季節の花】ヒメオドリコソウ(姫踊子草) 庭の、姫リンゴを植えた脇に咲いている。偶然どちらも「姫」の名をもった。 不細工だけどどことなく愛嬌のある花だなと思ったら、花言葉も「愛嬌」だって。これも偶然。 ヨーロッパ原産の二年草で、明治時代中期に…

野の花のその熱意欲し二月尽(あ)

仕事の帰り、JA伊豆の国の営農販売課に足を伸ばした。行って農作業体験の説明を受けた。 体験コースは「農家体験コース(イチゴ農家コース・ミニトマト農家コース)と「イチゴパッケージセンター体験コース」の2コースあって、手渡されたパンフレットには開…

花咲かぬそれも馬酔木と隣の犬(あ)

いたずら小僧二人がやって来た。わがままボディ君と1970年のこんにちは君である。 NHK杯日曜囲碁トーナメント戦を観ながら碁盤に石を並べていたら、野球帽とサングラスをかけたこんにちは君が窓の外に現れた。 張栩名人対伊田篤史八段の切った張ったの熱戦の…

逝きし友偲べる庭の花菫(あ)

故身近の人の御宅への手土産にたくあん漬けだけではちと寂しいと思い、昨日、まごころ市場で一緒に買ってきた原木生椎茸で何かしらの料理をこしらえて、それも合わせて手土産にしようと考えた。 それで、椎茸を使った料理を「クックパッド」で検索したら、料…

猫柳撫でて故郷ありがたき(あ)

今日は学年末テストということで、年間勤務時間数の調整で欠勤することにした。未消化の年休がまだ7日残っているのに欠勤しなければいけない勤務調整です。 明日は平塚の身近の人の遺影へ挨拶に行く日。手土産には何がよかろうかと考え、旬のフキノトウの天…

花の苗色を並べて春めける(あ)

ScanSnap iX1500が届いた。今なら4万で手に入るがどうよというので買っちゃいました。 それで、こいつの置き場所を確保するのに、これまで散々世話になったiMacを増設8畳間に移した。まだ試していないが、テレビの裏に置いたWi-Fiにつながればインターネット…

下駄箱の靴皆白し寒芍薬(あ)

仕事の帰り、JA伊豆の国に寄ってみた。昨日、「未経験からはじめる静岡の農業」というサイトに興味を持ったから。 もしかして、詳しいパンフレットとか資料とかが置いてないかなと思った。 立ち寄った支店は田京駅の裏にあり、道を挟んだ隣が市役所の大仁支…

三椏の花は太古の恋のまま(あ)

【季節の花】ミツマタ(三椏)。 昇降口下駄箱の上に活けてある。「花しらべ」で検索したら「ミツマタ」と出た。このところ、アプリ「花しらべ」は大活躍です。 ミツマタは和紙の原料として栽培されることは知っていたけど、花を見るのは初めて。へええ、こ…

下校子の下りゆく坂の梅二月(あ)

アマゾンに注文していた津軽弁の単語カードが届いた。 青森に単身赴任したことのある方のブログにこのカードのことが紹介されていて、その方は青森を去る土産に買っておけばよかったと後悔されていたが、なに、アマゾンに頼めば、わざわざ青森に行かなくても…

歌姫の楽屋暖簾や枝垂れ梅(あ)

NHK杯日曜囲碁トーナメント戦(黒番・井山裕太NHK杯が白番・羽根直樹九段に中押し勝ち)を見てから、カブに湯屋グッズを積んで「大仁梅まつり」に出かける。 去年は野外ステージの雅楽演奏と舞を楽しんだが、今年は行った時間が早く、雅楽の前のプログラムで…

連翹や母と並んで無口なり(あ)

【季節の花】レンギョウ(連翹)。 昼食を摂った定食屋「たか」を出て、大仁駅と逆方向の商店街に向かった角の花壇で見つけた。鮮やかな黄色の花で、「花しらべ」で検索したら「レンギョウ」と出た。あれ? レンギョウってこんな感じだったっけ。花の形や枝…

細い路地にも白い花西行忌(あ)

今年も初午(はつうま)の幟旗がお稲荷さんの祠に立った。 初午というのは、2月の最初の午の日に、4色もしくは5色の旗に、子どもは「おいなりさま」、大人は「奉納正一位稲荷大明神」と書き、自分の名前を書き入れて願掛けをするこの土地の伝統行事である。 …

桜草咲いて別れのとき迎ふ(あ)

朝起きて、まずアプリ「たてコラム」で地方紙のコラムを読むことがこのところの日課となっている。土日など時間があるときは「春秋」(日本経済新聞)から44紙目の「金波銀波」(八重山日報)まで目を通したりするが、平日は大抵時間がなくて27紙目の「大自…

越冬の矜持のありて花苺(あ)

これまでブログの下書きをEvernoteでやってきた。そのEvernoteからプレミアムにアップグレードしないか全機能が使えるよと言われ、これからも長い付き合いになるだろうし、Evernoteの便利さはよく判っているつもりなので、年間5,200円払ってもいいかなと思っ…

金盞花畑の子らの泥の靴(あ)

【季節の花】キンセンカ(金盞花)とネモフィラ・インシグニス(瑠璃唐草) 伊豆に住むようになってから花の写真を撮ることが多くなった。藤沢にいるときは全く無頓着だったのに、変われば変わるものである。 伊豆には、岸からぐんと深くなる駿河湾を擁し、…

ヒマラヤの名を冠してや冴え返る(あ)

【写真】ヒマラヤユキノシタ。 散歩の途中、下田街道沿いで見つけた。 今日は月曜で休み、といえば昼食は「大連」で決まり。なにせ月曜はランチが20%offだもの。で、しばらく歩数を稼いでないからと思って店まで歩くことにした。 ランチタイムを少し遅めに…

昼飯はラーメンにすべえ余寒かな(あ)

孫のミニバスケの応援に出かける。試合会場は東海大学の近くの大根小学校。2年前も同じ会場へ応援に駆けつけている。2年前はまだ藤沢にマンションがあり、そこからカミさんの車で出かけたが、今回は伊豆から電車を乗り継いで行った。伊豆からはさすがに遠い…

主の来るまでふふめ朝桜(あ)

今日は関東南部にも伊豆にも雪が降るとの天気予報に、一日家にこもる覚悟をした。それで、届いたばかりのiPhoneXRを朝からずっといじくっていた。午前9時を過ぎた頃、電話回線の乗り換えを勧めた業者の人から電話が入った。今回の契約にあたっての対応につい…

きさらぎやもうひと踏ん張りひと踏ん張り(あ)

【写真】iCloudからのデータ復元中。 先日の電話回線乗り換え勧誘で、「(iPhoneを)普通にお使いなら64GBのストレージで十分かと思います」と電話口の人は言ったが、私は異を言い256GBのをお願いした。データ復元を終えたら、約60GBが埋まっていた。ほれみな…

春塵に髪整へて宿女将(あ)

先日の日曜に知らない番号から電話が入り、出たら「ケータイをauに乗り換えないか」と言う。去年の春に電力会社を中部電力に変えてからというもの、auへの乗り換えキャンペーンの知らせを封書で三、四度ほど送りつけてきていた。中部電力とauとがタッグを組…

オムライス旨ければよし水温む(あ)

午後から来年度新入生入学説明会があった。私は体育館玄関で新入生と保護者の誘導係を担当。支援員は職員会議は無論、職員打ち合わせにも出ない。だから、私が誘導係になっているのを知っていたのは、一週間ほど前に机上に置いてあったプリントを見ていたか…

子らの盛るカレー大盛旧正月(あ)

【写真】タモリカレー。 今日と明日は私立高校の入試で3年生が登校しない。そのために2日間とも給食がない。そこで、我がクラスは事前の話し合いで、今日は「タモリカレー」、明日は「オムライス」を作って食うことにした。「タモリカレー」とは、タレントの…

立春や提灯ともる湯屋の軒(あ)

【写真】あやめ湯前駐車場のペンキ字。 一年ぶりにあやめ湯に行ったら、駐車場にこんなのが書かれてあった。番台のおじちゃんが書いたのか。私があやめ湯に通っていた頃は、こんなのはもちろんなかったし、犬を見かけたこともない(デブ猫はよく見たけど)。…

二月富士背に駅伝の襷かな(あ)

夕方、カミさんが横須賀から突然やって来た。来るなら来るで、電話でもメッセージでもよこせってえの。先日、市から「市民税・県民税申告書」が届いたとメッセージで知らせておいたが、そのことに関して、うんともすんとも言ってこない。それで、今日いきな…

満腹を是とし二月のカツカレー(あ)

【写真】食堂「たか」のカツカレー。 水晶苑の囲碁サロンへ行く前の腹ごしらえ。土曜の囲碁サロンへ顔を出すときは、大抵立ち寄る。先日の定期検診で、主治医に腹八分目いや六分目にしてくださいと言われ、はい心します気をつけますと返事したが、六分目にす…

大輪に異国の香して二月来る(あ)

今日から2月。私の勤めも残すところあと2ヶ月。この時期、音楽の授業も感謝会(3年生を送る会)と卒業式に歌う合唱曲の練習に入っている。 3年生は全部で4曲歌う。「次の空へ」「ありがとう」「道」、そして「旅立ちの日に」。全て卒業歌の定番らしいが、私…