いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

何もかも燃えてし秋の富士夕焼け

1,039歩。あやめ湯(17:13)3→5人。三役どなたにも会わず。写真は、床屋の本棚にあった富士山の写真集。店に入ると息子さんがお客さんにドライヤーを当てていた。少々お待ちくださいと言われ、今ドライヤーの段階だからすぐだなと思って、本棚に見つけた富士山…

鰯雲無とはいかなるものなるぞ

7,045歩。今日は火曜日で、4、5、6校時に授業が入っている。他に仕事のない私は、火曜の午前中はすることがなく暇である。暇だが家にじっとしているのもつまらないので、8時前には捨てるゴミ袋をぶら下げて家を出ることにしている。田京8:14発の修善寺行きに…

名月や伊豆三年目のど真ん中

12,485歩。藤沢から修善寺へ出勤。先週、ビューカードを使うと辻堂駅で修善寺までの乗車券(1,650円)を買えることが分かった。逆はだめ。片道でできるんだから、どちらからでも使えそうなものだが、そうならない。JR各社私鉄各社は互いの縄張り根性をやめて、…

月見酒一つあたしもいただくわ

午前3時に目が覚めた。いや孫娘がである。私は既に1時に起きて孫の寝相を見ながらブログを書いていた。一階和室に私と孫が、二階にカミさんが寝ていた。お兄ちゃんの寝相はそうでもないが、妹のは半端でない。掛けた二枚の毛布をはがしまくり、体操選手の床…

秋揺らす枝のブランコゆらゆらり

2,572歩。先週に引き続きまた今週も伊豆で孫の世話。二週連続で伊豆へ連れて来るのは多分初めて。今日の8時半までに小田原へ孫を迎えに行く予定だとは、23日(水)に家を出て伊豆へ向かうときにカミさんに言われていた。二週続けて孫の世話をするのは、孫たち…

いつか来た道下駄の道鰯雲

9,477歩。昨日の午後から降り出した雨は今朝になっても止まなかった。今日は燃えるゴミの収集日。風邪気味だったが、溜まったゴミを捨てに下駄を履いて外に出る。下駄は二足ある。先日、藤沢のマンションの押し入れの奥から出てきた。大きさは二足とも同じ、…

秋澄みて中年の星また一つ

昨日の朝から風邪気味で、悪寒はそれほどでもないが洟水がじょぼじょぼ出る。念のため体温計を脇の下に当てたら36.3℃。まったくの平熱である。実はこれまで伊豆の家には体温計がなかった。そんなものなくたって熱っぽいかどうかは自分で分かる。寒けりゃ余分…

遠方の友送る道金木犀

明日木曜は1校時に授業がある。月曜にいつも乗る辻堂6:12発の沼津行きに乗ると修善寺には8:10に着くから、それで間に合わないということはないのだが、授業の準備もあるし今日のうちに伊豆に着いておきたかった。辻堂13:21の小田原行きに乗って平塚で熱海行…

念仏や八百年の秋うらら

13,513歩。写真は、藤沢にある時宗総本山遊行寺山門と宗祖一遍上人像。自宅マンションからここまで歩いて37分。距離3.6km。5.7km/h。6.0km/hを意識して早足で歩いたつもりだったが目標値に届かなかった。途中3箇所で立ち止まって写真を撮ったのがいけなかっ…

ほらそこに孫よ万古の月明かり

今回、孫は伊豆に2泊した。ママに連絡したら、今日の午前10時までに小田原に戻ってくれれば大丈夫というのでそうなった。今日は午後からお兄ちゃんのミニバスケの試合だか練習だかが入っていて、それに間に合えばいいということだった。お兄ちゃんの興味はサ…

猪の暴れる里の力水

朝4時過ぎ、2階で一緒に寝ていた孫に叩き起こされた。カミさんは1階に寝ていて難を逃れる。一度夜中に目が覚め、そのままブログを書いて4時頃に1時間ばかり寝たのだが、そこを襲われた。5時半、孫を連れて下のコンビニまで朝食用の牛乳と卵を買いに出かける…

猪の暴れる里の力水

朝4時過ぎ、2階で一緒に寝ていた孫に叩き起こされた。カミさんは1階に寝ていて難を逃れる。一度夜中に目が覚め、そのままブログを書いて4時頃に1時間ばかり寝たのだが、そこを襲われた。5時半、孫を連れて下のコンビニまで朝食用の牛乳と卵を買いに出かける…

名月や俄か忠治の演芸会

伊豆で孫の世話。孫が伊豆へ来るのは8月の韮山花火大会以来である。午前8時半までに小田原へ孫を預かりに行かなければいけなかったが、カミさんの都合で藤沢のマンションを出るのが遅れた。小田原に着いたのが11時過ぎで、私たちの到着まで孫は二人しておと…

名月や俄か忠治の演芸会

伊豆で孫の世話。孫が伊豆へ来るのは8月の韮山花火大会以来である。午前8時半までに小田原へ孫を預かりに行かなければいけなかったが、カミさんの都合で藤沢のマンションを出るのが遅れた。小田原に着いたのが11時過ぎで、私たちの到着まで孫は二人しておと…

渋柿の実に夕映えの溶け込めり

今日は天気予報を見て、可能ならばエギングの練習をしに海に出かけようと思っていた。ところが伊豆の天気予報は雷を伴う激しい雨と出て、おまけにチリ地震による津波注意報が加わった。静岡県の海岸に津波が到達するのは午前6時頃という。ちょうど練習を予定…

渋柿の実に夕映えの溶け込めり

今日は天気予報を見て、可能ならばエギングの練習をしに海に出かけようと思っていた。ところが伊豆の天気予報は雷を伴う激しい雨と出て、おまけにチリ地震による津波注意報が加わった。静岡県の海岸に津波が到達するのは午前6時頃という。ちょうど練習を予定…

ふるさとの寄する思い出秋の浜

7,905歩。写真は、私の生まれ故郷の浜の風景。亡母がアルバムに貼って大切に仕舞ってあったうちの一枚。たぶん私が小学校に上がるか上がらないかくらいの昭和30年代前半に撮ったもののようだ。誰が撮ったのだろう。そして誰を撮ったというのでもないこの写真…

ふるさとの寄する思い出秋の浜

7,905歩。写真は、私の生まれ故郷の浜の風景。亡母がアルバムに貼って大切に仕舞ってあったうちの一枚。たぶん私が小学校に上がるか上がらないかくらいの昭和30年代前半に撮ったもののようだ。誰が撮ったのだろう。そして誰を撮ったというのでもないこの写真…

天高く校舎まるごと沖の富士

朝6時40分にバイクを走らせ沼津の内浦湾に向かう。いよいよアオリイカにチャレンジするのである。週のほとんどを伊豆で過ごすようになって初めての釣り。この日をずっと心に抱いていた。昨夜は年甲斐もなくそわそわして、タイミングよく吞み友から届けられた…

吞み友は湯屋より強く天高し

今日は4、5、6校時の授業で、職場を出たのが午後4時20分と遅くなった。一人ひとりの振り返りシートにコメントを書いていると、どうしても最低1時間はかかってしまう。かかってしまうけれど苦ではない。むしろ楽しい。こういうことができるのも非常勤という立…

葛の花無言の母子踏みしだく

あやめ湯(17:25)5→2人。6,429歩。写真は、修善寺の勤務先の通学路に咲く葛の花。午前の勤めを終えて校門の坂を下ったら擁壁に垂れ下がっていた。私が葛の花の写真を撮っていたら坂の下から男子生徒が、その後を10mほど離れて保護者らしい女性が上ってきた。…

そよ風に五体ゆだねて我も秋

11日(金)に上州屋函南店でアオリイカ用の釣りセットを買った。ほとんど衝動買いに近い。セットだから、それを持って堤防に立てばすぐにでもアタックできるのだが、いかんせんエギが1個しかない。根がかりでもしたらそこで釣りはおしまいだ。ここはやはり予備…

朝まずめ根釣りの糸を張りつめて

昨日の続きです。朝まずめにクロダイの魚影を見て、今までくすぶっていた釣り熱がぼっと燃え上がってしまった。家に戻って一週間分の洗濯物を洗濯機に突っ込み、その間にトーストと牛乳で朝食を済ませ、もう一度「陸っぱり海のルアー入門」をぱらぱらめくる…

朝日差す湾に秋の灯消え残る

昨日、晩酌をしながら「陸っぱり海のルアー入門」を読んでいたら、無性に釣りがしたくなった。それで早朝5時半、バイクを沼津の内浦湾に走らせた。日中は28℃まで上がると天気予報では言っていたが、朝は半袖では寒く、ジャージーの上にウインドブレーカーを…

台風の傷痕癒す温泉場

台風の影響による豪雨に耐え切れず、とうとう鬼怒川が決壊した。鬼怒川はこの夏一泊旅行した近くを流れる川である。溢れ出た川の水が常総市内の住宅地に流れ込み、逃げ遅れた住民がベランダや屋根から救助を待っている様子がテレビに映し出されていた。家に…

笠雲の富士台風は過ぎたずら

未明からぼろ家を打ちつけていた台風18号の雨風は午前10時半を過ぎてぱたりと止んだ。南の雲が切れて隙間から青空が覗く。今回の台風は勢力がそれほど強くなかったのでひとまずほっとした。ただ八畳洋間の屋根の樋に傾いでいるところがあって、そこから雨水…

笠雲の富士台風は過ぎたずら

未明からぼろ家を打ちつけていた台風18号の雨風は午前10時半を過ぎてぱたりと止んだ。南の雲が切れて隙間から青空が覗く。今回の台風は勢力がそれほど強くなかったのでひとまずほっとした。ただ八畳洋間の屋根の樋に傾いでいるところがあって、そこから雨水…

台風に我がゆく針路教えらる

今日の授業の振り返りシートに、私の趣味は絵を描くことです、先生の趣味は何ですかというコメントがあった。振り返りシートの「発見メモ」には、そのときに気づいたことならどんなことを書いてもいいとしてあるから、授業の内容で気づいたこと発見したこと…

台風に我がゆく針路教えらる

今日の授業の振り返りシートに、私の趣味は絵を描くことです、先生の趣味は何ですかというコメントがあった。振り返りシートの「発見メモ」には、そのときに気づいたことならどんなことを書いてもいいとしてあるから、授業の内容で気づいたこと発見したこと…

稲刈りを終えし田の面に鳥じゃれる

あやめ湯(17:28)4→6人。風呂場にミスタービーン氏の姿を見たが声をかけるタイミングがなかった。向こうの女湯から、最初は熱いと思うかもしれないけど二度目はそんなに熱く感じないからね、(湯舟の)下の穴から源泉が流れてるのよ、疲れた足腰には温泉がいち…