いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

酔ひどれてまさぐる闇や去年今年(あ)

志茂田景樹さんが直木賞を受賞したのは第83回の1980年7月。その時の秘話をTwitterにつぶやいた(12/30)。 どんなことをつぶやいたのか興味津々で読んだら、武蔵小金井の質屋さんから届いたお祝いメッセージのことだった。 当時はほとほとお金に困って電話債権…

行く年やまどろまどろみ独り酌(あ)

【今日の一枚】晩酌に見る風景。 風呂からあがって、薪ストーブを焚き、「けの汁」鍋を温めて、切り餅を焼く。 切り餅の焼け具合を見ながら焼酎お湯割りで晩酌をやる。きょうのつまみはミニトマト。 いつも利用するミニトマトの無人販売は金曜が定休日だが、…

数へ日や郷土料理の具の数々(あ)

【今日の一枚】けの汁で作った雑煮。 スーパーでワラビを見つけた。1袋買ってきて先日作った「けの汁」に入れた。金時豆も含めると全部で14種類の具材を刻んだことになる。 昔はこれが津軽の正月料理だった。年末にでかい鉄鍋にこしらえて、それを正月の食卓…

行く年や流れ出る伊豆天然水(あ)

【今日の一枚】自販機の伊豆の天然水。 大仁の水汲み場が復活したというので、どんな具合に変わったのか見てみたいと思った。 フェンスの外側にあった蛇口は内側に引っ込み、新しいシンクが設置されてあった。蛇口からは絶え間なく水が流れ出ている。それは…

故郷の雑多ごつた煮年用意(あ)

【今日の一枚】今年のけの汁。 今年は鉄の大鍋ではなくアルミの寸胴鍋を用いた。 この時期としては珍しく、フキがスーパーで売られていたので、今年はこれで「フキけの汁」を作ってみることにした。 ワラビ・ゼンマイが出回っていないかと水汲みがてら大仁の…

水鳥の静かに岸を離れけり(あ)

【今日の一枚】溜池を泳ぐ水鳥。 西浦まで蜜柑を行く途中に溜池がある。その溜池でどこから飛んできたか判らないが、水鳥が羽を休めている。真鴨である。20羽はいただろうか。 カメラに収めようと静かに近寄ったつもりが、勘付かれて一斉に向こう岸へ向かっ…

寒波来る故郷連れて山越えて(あ)

午後から前区長と囲碁。 前区長といっても実際には前々々区長。きのう(12/24)話し合われた副区長選考委員会の報告を兼ねて訪問。碁を打ちながら今後の対策を検討していただく。こんなふうに気軽に知恵を授けてくださる方が近くに住んでいるというのは何かと…

故郷の訛りほろりと師走かな(あ)

寒波が猛威をふるって日本列島を包み込んでいる。 寒い。とにかく寒い。家の中にひとりじっとしていると暖房費が薪がどんどん減っていく。かといって外へ出るともっと寒い。 ストーブのない昔の人は、一体どうやって寒さをしのいでいたのだろう。火桶だ几帳…

小袋の吊るし置かれて冬休(あ)

【今日の一枚】今年の大河ドラマのお土産。 もう一年前のことになるが、大河ドラマのエキストラ出演に協力したことがある。そのとき土産にもらったのがこの小袋。何を入れる袋なのかよく判らないが、くれるというならもらっとけと思ってもらってきた。 家に…

雨集めるだけ集めて水仙花(あ)

このところ足繁く図書館に通っている。が、そのたんびに乗タクを利用しては金が持たないので、きょうは愛車カブにした。 いくらタクシー代が普段より安いからといって、毎回往復800円は厳しい。これで2日図書館に通うと1,600円。3日だと2,400円。 考えてみた…

正体は明らかひとり闇の鍋(あ)

きょうは図書館で調べもの。 館外持ち出し禁止の書籍を書架から引っ張り出して、内容をA4版大学ノートにボールペンで書き写す。 スキャナー機能のあるケータイアプリを使おうと思ったがやめた。書き写す内容が手記だから、それに合わせるように手書きするの…

寒波来て風呂椅子のひび尻を食む(あ)

大寒波到来。雪国ではこの寒波が相当な悪さをしているらしい。 こちら伊豆地方は雪こそ降らないが、それでも寒いことは寒い。それで、あまりの寒さに耐えかねてというふうに、公共施設に避難した。 公共施設は市立図書館。移動には乗タクを予約した。利用し…

白い犬吠ゆるでもなく年忘(あ)

【今日の一枚】「シロ」。 狩野川資料館に行ってきた。 先月の自主防研修でも行ったが、きょうは個人的に狩野川台風惨劇の資料を求めて出かけた。 先月行った時は国交省のPVを見、放水路トンネル入口まで案内していただき、それはそれで貴重な体験にはなった…

隙間風めかぶスープの湯気揺らし(あ)

公民館清掃に顔を出した。当番で集まった人からは広報の絵のことを褒められて悪い気はしなかった。見てくれる人はちゃんと見てくれてるんだなと改めて思った。 で、その一人に、せっかくだから公民館で子どもに教えればいいのにと言われた。 前にも同じよう…

春支度足の向くまま気向くまま(あ)

賀状書きは今年も諦めました。 ハガキが買えないんです。せめて年賀ハガキ百枚買えるだけの年金を支給してくれ。それだったら日本郵政に協力してやってもいいぞ。 パソコンやケータイのなかった時代は賀状で元気な様子を知らせ合ったりしたけど、考えてみれ…

冬凪や秀麗富士の置きどころ(あ)

お兄ちゃんの学校からママに授業料等納入通知がきて、その文書写真をママが私にLINEで送ってよこした。私に払えということらしい。 納入金は私のこしらえた口座から自動引き落としになるという。それで、残高があるかどうか確かめるために坂の下の金融機関ま…

かじかみて道を渡れる登校子(あ)

薪ストーブの横に座って晩酌をしている。その周りに耐火煉瓦を並べ、上に焼酎お湯割り茶碗を置いてちびちび呑って夜長をひとり楽しんでいる。 ところが、きのう(12/14)なぜかもう一皿つまみを作ろうと腰を上げた弾みに、裸足の左小指をレンガにしこたま打ち…

冬椿躊躇ひ微塵もなかりけり(あ)

乗タクを利用して市立図書館へ行った。 図書館に行ったのは、現在あたためているお話に使える資料がないかチェックするためである。 郷土史の書架を隈なく見ていったら、あった、見つけた。 A4版の本でタイトルに「………の手記」とある。がしかし、表紙に「持…

裸木の下下雨の降り注ぐ(あ)

カミさんがマイナンバーカードの登録手続きのために伊豆に来ている。 写真代を浮かせようと民間会社を紹介しようとしたら、登録申請を開始するのは12/17(土)からだって。なんだ、まだじゃん。 で、カミさんと一緒に市役所へ行く。市役所だったら随時やってる…

隣家より鯵のひらきや年の暮(あ)

夕飯の買い出しから戻って薪ストーブに焚き出しの小枝を突っ込んでいたら、外でガサゴソ音がする。最初、宅配かなと思ったが違った。玄関のドアを開けて入って来たのはカミさんだった。 えっ? やってくるのはあす(12/13)のはずだ。きょう来るとはびっくり。…

花瓶より身を乗り出して実千両(あ)

【今日の一枚】センリョウ(千両)。 センリョウは正月飾りの縁起物。きのう(12/10)の門松づくりで余ったやつを頂いてきました。 これだけ大量にあれば正月飾りは買わなくても自前で足りるかな。外には梅も竹も黒松もあるし。これで餅さえあれば気分はすっかり…

荒縄を絞めてゆるがぬ年用意(あ)

【今日の一枚】門松。 朝8時から門松づくり。今年も立派な門松が出来上がりました。地域づくり委員会のメンバーが自前の材料で手作りしてくれました。 これ、子供たちに見せたいよねとメンバーの一人がつぶやく。異議なし。この門松づくりをできれば子供たち…

短日やまだすべきこと語ること(あ)

【今日の一枚】切り餅で一杯。 薪ストーブの台の高さに合わせて周りを耐火煉瓦で囲った。 こうなったらもうストーブの脇にでんと腰を据えて呑るしかねえべ。 呑るのはいいけど、腹の足しになるやつをなんかつまみたいな。そう思って食料品ケースを漁ったら、…

衝立で部屋真二つに山眠る(あ)

二十四節気の「大雪」(今年は12/7)が過ぎてからすっかり冬らしくなった気がする。 このところの寒波で、薪がどんどん減っていく。それがなんとも心細い。なんだこれじゃ孫がいた時と変わらないじゃないか、というくらい積んだ薪の丈が低くなっていく。いかん…

寒月の満るまであと二日ほど(あ)

最近、物忘れが激しくなったなあと思う。ボケが始まったんだろうか。 納豆を捏ねようと思って冷蔵庫から容器を出したら、入っているはずの辛子の小袋が入っていない。なくても食えなくはないと思ってそのまま食ったが、食った後でテーブル下の椅子に落ちてい…

和菓子食ふその口々や年の果(あ)

きょうは公民館で「雅な遊び」を楽しんだ。 きょう用意した雅な遊びは以下の①②③の3種目。そのうち③は決着まで時間がかかるので、①と②のそれぞれの高得点者だけを表彰することにした。①投扇興(とうせんきょう)……紅毛氈の両端に座布団を敷き、そこから中央の的…

観葉に水たつぶりと年用意(あ)

【今日の一枚】2階の観葉植物。 葉の形から推して「ウンベラータ」だと思うが自信がない。大体「ウンベラータ」という観葉植物があるなんて知らなかった。ネット販売の説明によると、「フィカス・ウンベラータ」は熱帯アフリカ原産の人気観葉植物のようです…

湯上がりの女房手折るや照紅葉(あ)

今年の十代ニュースをまとめる時期がきた。が、まとめようという気持ちが起きない。 何かをする気力が萎えて、ただいたずらにお迎えが来るのを待つようになってしまったのか。 そんなことはない。まだまだこの世でやり残したことは山ほどある。 でも、最近よ…

冴ゆる夜やピザ焼く翁の影一つ(あ)

覚書をサクッと書く程度のメモアプリを探していたら、「リマインダー」というアプリに行き着いた。 メモアプリを探していたのは、自分の足跡をパソコンにも、iPadにも、iPhoneにも同期で残しておきたいという、ささやかかな願いがあったから。いつ、どこで、…

ストーブに足組み替えて暖探す(あ)

【今日の一枚】薪ストーブに足を伸ばしてうとうと。 きょうは朝4時からW杯日本対スペインのテレビ中継があった。 朝4時はいつも起きてる時間だが、スペイン戦を見るとなればテレビの置いてあるリビングを暖めないといけない。しかもきょうはかなり冷え込むと…