いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2020-01-01から1年間の記事一覧

孫の来て孫と寝転ぶ大晦日(あ)

大晦日である。 全世界にウイルスを撒き散らしている新型コロナの影響もなく、こうして今年最後の一日を孫と一緒に過ごせることを幸せに思う。 まだ孫は2階でぬくぬくと寝ている。孫が起きて来ぬうちに、今年一年の十大ニュースを足早にまとめてみよう。 ▼第…

版画彫る孫の寝癖や年の暮(あ)

昨日寝るのが遅かったこともあって、今日はだいぶ遅くに起きた。 早起きの孫娘は、私とほぼ同じ6時頃に起きてきた。そこからやや遅れてお兄ちゃんが起きてきた。 孫娘は早起きでも、iPadをあてがっておけば、それで遊んでいるから平気だが、お兄ちゃんに早く…

轟轟と薪ストーブの底力(あ)

小田原から孫二人がやってきた。家の大掃除を終えてから来たとのこと。伊豆に着いたときは午後8時半を回っていた。 前もって12/29に来ると言ってきたのは確かで、まあ確かに12/29のうちには来たけれど、でも午後8時半は遅すぎるでしょう。こっちはいつ来るか…

冬川の谷に富士見ゆ道の駅(あ)

ブログの下書きを書こうとしたら、パソコンOSのアップデートの通知があった。アップデートの作業は夜間に自動的にやってくれることになっているが、立ち上げたままにしておいたソフトが引っかかってアップデートがうまくいかなかったようだ。 こういう場合は…

賀状書く中島みゆき聴きながら(あ)

昨日泊まった呑兵衛ランナーに、無理を言って天城湯ヶ島まで水汲みをお願いした。 その帰り、オープンして1年経つ伊豆縦貫道脇の道の駅「伊豆月ヶ瀬」に寄ってもらった。ここは、オープンしてからずっと気になっていたが、これまでなかなか立ち寄る機会がな…

年の瀬や貼紙女手書文字(あ)

呑兵衛ランナーが「鳥飼」という熊本県人吉市の焼酎を持って伊豆にやって来た。ここの蔵元も今年7月の熊本豪雨の被害に遭われたという。復興の一助になればとの思いを込めて二人で一献傾ける。 熊本の焼酎といえば球磨焼酎がまず第一に思い浮かぶが、この「…

けの汁の具をたつぷりと年の暮(あ)

今日は2学期終業式。式はzoomで行われ、1階多目的室(2階と3階にも多目的室がある)に設置したカメラの映像を各教室の電子黒板で見るという方式を取った。校長先生は、2学期の行事の写真をスライドで流し、パワーポイントを操作しながらお話しされた。私はオン…

冬桜また知らぬこと二つ三つ(あ)

今日はクラスでクリスマスパーティーをやった。たこ焼きを作り、クリスマスケーキをデコレートし、プレゼントの交換をした。ちょっとしたゲームもやる予定だったが、時間がなくてできなかった。 今年の給食は昨日で終わりなので、今日は皆で何かを作って食べ…

ロボットに検温さるる冬着かな(あ)

大場の病院で定期検診。給食前に試食した「おしるこ」が血糖値に反映されていないか気になったが、意外と低い数値に収まっていた。血圧も正常。HbA1cも前回と比べて0.1ポイント減。が、体重だけがちと増えた。 だんだん寒くなるにつれて体重も微増している。…

歳晩や煮る金時のぶつぶつぶつ(あ)

そろそろ「今年の十大ニュース」をまとめようと思いながら、何もしていない。今年が自分にとってどんな年だったかを振り返っても振り返らなくても、別に誰も何も困るわけではないが、まあ一つのけじめとして私の中では、やらなきゃいけないことだと勝手に思…

湯屋帰り足元照らし冬至の灯(あ)

昨日、「けの汁」の具材を買い揃えた。つもりだったが、「高野豆腐」を買い忘れているのに気づいた。それで今日、一二三荘の帰りに米店に寄って買ってきた。レジにいたおばちゃんに、生フキをゲットできたことを告げる。 大根、人参、ワラビ(水煮)、ゼンマイ…

冬の灯や我が半畳の幸照らす(あ)

今日は自治会年末大掃除で、朝8時から公民館周辺の清掃を行なった。 併行して地域づくり委員会のメンバーが門松を作る。竹を切るところから始まる手作りの門松で、私にはとても興味深かった。 そこで、改めて門松について、ここでおさらいしておきます。 な…

鹿狩や山には山の掟あり(あ)

100円ショップでクリスマスプレゼント用の品物を見繕う。その足で近くのスーパーに寄り、いいちこを4本買う。これで暮れ正月の晩酌に不自由しない。のだが、いいちこをカブのボックスに仕舞うとき、1本がつるりと滑ってプレゼントの箱の上に落ちてしまった。…

数へ日やぢつと手を見る皺を見る(あ)

朝日新聞ディジタル版を月額980円(シンプルコース)で購読している。有料記事を300本まで読めるというが、月にそんなには読めない。決まって読むのは、「天声人語」、社説2本、「折々のことば」だけ。 毎朝6時にメールが送られてきて、そこにそれぞれのリンク…

根深葱埋められてなほ香を残す(あ)

このところの「たて書きコラム」も、御多分にもれず新型コロナ感染拡大に触れない日はないが、そんな中で、福島民友新聞コラム「編集日記」(12/15付)が目に留まった。 コラム子は猪苗代町の古刹の住職に、真言宗の「三密」について教えをいただいたという。…

富士白し次郎の家も雪ならん(あ)

強い寒気団が日本列島を襲い、日本海側に大雪を降らせているという。氷雪の研究で名を知られる中谷宇吉郎(物理学者)は、「雪は天から送られた手紙」と言った由だが、雪国に住む人に言わせれば、雪はそんなロマンチックなものではないと叱られそうだ。 「雪無…

枯尾花風の彼方に光あり(あ)

今日の朝日新聞「折々のことば」で、「です、ます」と「である」の文体について触れていた。 科学技術史家の山田慶兒さんの文体を、コラム担当の鷲田清一さんは、「ものごとには特定の文体でしか書けないことがある。文体は宛先に左右される。ときには文法を…

凩の闇をまにまに荒れくるふ(あ)

湯屋の帰り、米店に寄る。弁当が売り切れていたので、晩酌の惣菜だけ買う。 レジでおばちゃんに(レジは午後6時にご主人とおばちゃんが交代する)、「けの汁」の話をした。 「けの汁」とは私の故郷の津軽料理で、毎年暮に作り、正月の松の内はずっとこれを食い…

数へ日やかにかまぼこを九本に(あ)

このブログも中身がごちゃごちゃしてきて、整頓しなくちゃと思っている。 それで注目しているのが「note」。ここに「書」と「ディジタル画」と「絵日記」と「タイムラプス」を引越しできないかと思っているのだ。 「note」ではテーマ別にマガジン発行ができ…

焼き鳥は塩で焼くべし柚子胡椒(あ)

来年4月以降のことを考えている。 今の仕事はたぶん3月までだろうと読んでいて、4月以降はいよいよ無職になる公算が大きい。来年度は特別支援学級の新入生がゼロの可能性があることを思えばやむを得ない。在籍2名に支援員はつかない。 いよいよ年金頼みのし…

食卓は手料理大根ばかりにて(あ)

今日金曜は灯油販売車が地域を巡回する日。私はいつもこの販売車から灯油を買っている。 18Lで1,580円は高いか安いか判らない。3缶まとめて運べる足がないのでやむなくそうしている部分もあるが、販売員の一所懸命な姿にほだされてそうしているところもある…

妻かざす手の柔らかに紅葉燃ゆ(あ)

一二三荘の帰りに、大仁商店街の本屋でビッグコミックを買い、向かいの米店で弁当を買う。ここの弁当は300円と廉価だったのに、いつの頃からから328円に値上がりした。まあ、それでも相場よりは安いけど。それにもともと米屋だけあって、ご飯が旨い。 弁当を…

山茶花の茶菓子はいかが隣組(あ)

NHKが提供する番組に「オン・マイ・ウェイ」という道徳番組がある。ミュージシャンのmiwaさんがナビゲーターを務め、いろいろな困難に立ち向かう挑戦者たちが、人生の途中で何を考え、どう行動したのかを追った10分のドキュメンタリー番組で、「道徳」の教材…

空清しただまつすぐの冬小径(あ)

給食でジョン・レノンの「イマジン」が流れた。理科の先生のリクエスト曲という。これを皮切りに3年から1年までの全クラスから寄せられたリクエスト曲を給食時間に流すそうだ。 早速今日は「イマジン」の後に3年のあるクラスのリクエスト曲が流れたが、私の…

大雪の富士射すくめる垣の紅(あ)

今日の秋田魁新報コラム「北斗星」に日記帳のことが載っていた。そうか、今頃は文房具店に来年の手帳や日記帳が並ぶ時期なんだな。 私は日記帳を買ったことがない。手帳も買ったことがない。手帳は現役時代に労働組合から支給される手帳を使っていた。それに…

だいどこは四川料理や隙間風(あ)

私の住む地区では乗合タクシーが運行している。推進委員会のご尽力で昨年より試行を重ね、今年7月に正式に運行が決まった。 が、7〜10月の運行状況は芳しくない。運行便数、利用者数、運行稼働率、平均乗合人数のいずれもが継続条件を下回っている。このまま…

朝の風受けて見得切る吊し柿(あ)

今日の自治会役員会で、このところの猪目撃が話題になった。 猪を目撃したという情報は地区のあちこちに散在していて、特定されない。この地区の山一帯を田中山というが、西瓜名産地のそこでも、今年は相当数の猪を駆除したと言う。かと思えば、先週の防災訓…

人恋ふることを知る子や青木の実(あ)

クラスの国語を担当する先生が(私ではない)、俳句の作り方を授業で扱った。いい句ができれば「お〜いお茶」(伊藤園)に応募すると言い、私にもどうかと振られた。一等賞だと50万円もらえるそうだ。 私は毎日、どうでもいいような日常をだらだらとブログに書い…

医者帰り良と出まづはおでん鍋(あ)

3校時の体育の時間に、相談室の子たちを誘ってサッカーのミニゲームをした。が、さすがに昔ほどには動けない。フェイントをかけようとしたらタコ踊りのように足がもつれてしまった。 【今日の一枚】医療センター。 10月の職場健康診断の結果が届き、案の定、…

落ちてなほ蜜柑の傷に香を残す(あ)

一二三荘で珍しい人に会った。 神奈川県藤沢市にある合奏団でクラリネットを担当し、以前、水晶苑(市の老人憩の家)の風呂場でよくお会いした方である。私が水晶苑の入浴時間に間に合わなくなってから(午後4時で終わる)、ずっと無沙汰をしていた。このブログ…