いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鈴なりの小枇杷大きく空を吸う(あ)

【写真】庭の枇杷。2階デッキから撮った。光学2倍ズームで撮ったのを、さらに編集で拡大したので、全体がぼやけた写真になった。孫が遊びに来ていた土日は青い実もだいぶ混じっていたが、今日見たら、ほとんど橙色に熟している。たった3日しか経っていない…

冷蔵庫の水湯の汗いや増せり(あ)

午前中、大場の病院で定期検診。血糖値はやや高めだったがHbA1cは前回より0.2ポイント下がった。血圧は正常、体重もおやつを食べ始める前の体重に戻った。病院は内装が新しくなっていた。といっても受付窓口が少し広くなったのと、診察室の中にあったトイレ…

乙女の香紅に透かして白躑躅(あ)

【写真】庭のツツジ(関寺と峰の松風)。関寺(和名の語源については不詳)。峰の松風(何とも雅な名。しかし和名の語源についてはこちらも不詳)。庭のツツジの写真は5月22日(月)のブログにキリシマツツジを載せた。実は庭にはもう2種類のツツジが咲いて…

青通草もうしばらくは揺れちんちん(あ)

孫の世話2日目。朝、孫が起きて来る前にブログを片付けようと思っていたら、私の寝過ごしと孫の早起きが重なって、孫娘とほぼ同時に起きてしまった。その気配を察してお兄ちゃんが続けて目を覚ます。時計は4時半を少し回ったところ。この時点でブログのアッ…

オレンジの茱萸は幼きままの野の(あ)

伊豆で孫の世話。午後2時近くになって、カミさんの車で孫たちがやって来た。私は昼を孫たちと一緒に摂ろうと思い、何も食わずに待っていたのだったが(朝も寝坊して食ってない)、2時近くになっても到着しないので、買い置きのレトルトカレーで先に腹を満た…

海南風沖白波は橋の上(あ)

30年以上通っている歯医者の勧めでマウスガードを作った。歯医者は茅ヶ崎にある。茅ヶ崎に勤めていた時に同僚から紹介してもらった歯医者で、院長先生は「むらさきに菫の花はひらくなり人を思へば春はあけぼの」の歌が教科書に載る歌人の実弟。今は院長先生…

図書館の書架覗きをり山法師(あ)

【写真】図書館の駐輪場に咲くヤマボウシ。駐輪場にバイクを駐めようとしたらツツジの上に白い花が咲いていた。他の2箇所にも同じ花が咲いている。この時期に咲く白い花って何だろう。早速アプリ「花しらべ」で花を接写して調べたら「ハナミズキ」と出た。え…

俯ける少女の気もて紫蘭咲く(あ)

【写真】シラン(紫蘭)。大仁公民館前の広場の脇に咲いていた。散歩で中央図書館に寄った帰りに、隣接する公民館の広場を抜けて気づいた。日本の関東から沖縄、台湾、中国に自生するラン科の植物だそうな。うつむいたように咲く感じが愛らしい。雑草に混じ…

五月闇奈辺睨むや仁王像(あ)

【写真】蔵春院山門の阿形像と吽形像。蔵春院は昭和22年の火災で全焼し、昭和53年に新たに落慶をみたという。その時に仁王像二体を日本の仏師でなく中国に発注したらしい。一見古そうに見えるけれど、その歴史は浅い。しかも中国の人に頼んで相場よりも安く…

訪へる人なき庭の躑躅かな(あ)

田京駅から三島寄りの踏切の角に「長谷の杜」という看板がある。「ちょうこくのもり」と仮名がふってある。普通「ちょうこくのもり」と言えば箱根の「彫刻の森」を思い浮かべるが、「長谷の杜」は箱根のそれにあやかって付けた名称なのか、それとも「ちょう…

片蔭に歌ふリンゴの樹の下で(あ)

午前8時から地区の清掃に参加する。清掃作業に参加するのは今回が初めて。これまでは自治会費(月1,000円)だけ払って地区の催しには一切参加してこなかった。しかし、この4月からは晴れて伊豆の国市民となり、地区の催しにはぜひ参加しようと前から決めてい…

貸しボート沖汐風を連れ戻る(あ)

【写真】木負(沼津)の貸ボート店。ふと、ボート釣りはどうかと思った。思ったらじっとしていられなくなって、気がついたら木負までバイクを走らせていた。木負には貸ボート店が二軒ある。一軒は堤防の駐車場の隣にあることはこの前行って知っていたが、そ…

生前の母ほらそこの花あやめ(あ)

大仁の「力亭(ちからてい)」にラーメンを食いに行った。ずっと気になっていたラーメン屋である。気になっていたのは、店が、えっ? こんなとこに? という場所にあったから。線路沿いで、住宅地の袋小路のような場所に店は建っている。修善寺に勤務してい…

スカーフの嫗や初夏の釣具店(あ)

【写真】多比港(沼津)前の釣具店。一昨日(5/16)、木負堤防の下見をした後で多比港にも寄ってみた。そうしたら港の真ん前にこの釣具店があった。店に入ると来店を知らせるテャイムが鳴り、奥からおばあさんが出て来た。ここへ来るのは初めてだと前置きし…

夏めくやローカル線の赤幟(あ)

【写真】今度行く予定のラーメン屋。大仁駅より修善寺寄りにちょっと行った線路脇にある。修善寺に通っていた時に電車から見てずっと気になっていたラーメン屋。今日、水晶苑へ行く前にここで昼を食べようとしたのだが、入口に「準備中」の札があった。行っ…

堤防に竿しなれるや薄暑光(あ)

シロギス釣りをやろうと道具を揃え始めたらクーラーがないことに気づいた。カミさんが引越の荷物整理で捨てたに違いない。まだ十分現役で使えたのに、惜しいことをした。私が、クーラーを捨てないように言わなかったのがいけない。それで、シロギスを釣るに…

天麩羅のため再びの鱚の竿(あ)

【写真】天ぷら盛り合わせ。昨日の晩酌のおかずはキスをメインにした天ぷらの盛り合わせ。カミさんが伊豆に来るに当たって天ぷら用のキス三枚おろしを用意していた。スーパーで安く売っていたから買って来たと言う。カミさんは私が買った電気フライヤーを、…

菜園のジャングルジムを黒揚羽(あ)

昨日、小田原で孫の世話を終えて伊豆へ戻る車中、カミさんに、学童の日々雇いの話があって受けることにしたと告げた。そうしたら、果たして「あら、良かったわね」と来た。すかさず「良かねえよ、まる1ヶ月働いたって5万いくかいかないかくらいにしかならな…

ブレボー子無垢の緑雨に飛び込めり(あ)

今日は小田原で孫の世話。田京駅7:20発の上り電車に乗り三島で熱海行きに乗り換える。この熱海行きがJR東海ではこれまで乗ったことのないような豪華な電車で、ちょっと得をした気分。小田原駅で小田急線に乗り換える時、iPhoneのSuicaで改札を通ろうとしたら…

新緑や夢浮橋の道しるべ(あ)

午前10時を少し回ったところで散髪に出かける。前回の散髪が3月24日だったから約2ヶ月ぶり。散髪に行くのは大体このペース。この床屋さんを見つけたのは2年前の4月8日。以来ずっとそこで散髪してもらっている。お父さん、お母さん、息子さんの3馬力だが、こ…

トマト植う訪ふ顔を浮かべつつ(あ)

この3月で辞めた放課後児童教室から電話があった。電話があったのはバイクを走らせている最中で、修善寺のホームセンターに着いてから気づいた。たぶん夏休みの日々雇いの件だなと思って折り返し電話をしたら、果たしてそうだった。電話に出た人は、昨年シフ…

絹莢の天麩羅からり余生軽し(あ)

【写真】絹さやの天ぷらがメインの晩酌。野菜の天ぷらを揚げようと思って、トマトの苗を見に行ったついでに絹さやを一袋(150円)買って来た。ミニトマトは、この量で200円。ほうれん草の胡麻和えもあるが、こちらは、あやめ湯の帰りに寄ったスーパーの惣菜…

小満や古きメニューの定食屋(あ)

【写真】食堂「タカ」。大仁駅から徒歩2分の、旧下田街道へ出る道沿いにある。先日、田京のスーパーで買い物をしたら、入口脇に大仁の観光スポットや食事処を紹介した手作りマップが置いてあった。マップを作った人は同店の従業員の方という。面白そうなので…

木の股も真夏日や虫蠢ける(あ)

昼前にミニトマトの苗を買いに「まごころ市場」に行く。市場には大玉トマトの苗はあったが、ミニトマトの苗はなかった。昨日は萎れたのが4株残っていたが、今日はそれもなかった。売れたか生産者が引き取ったか。店の人に、「ミニトマトの苗は売り切れてしま…

朝顔を蒔くや窓辺に人恋し(あ)

引越荷物もほぼ片付いたところで、『ビッグヒストリー』(明石書店)をもう一度最初から読み返そうと思った。それで図書館へ行ったら、あいにく貸出中。今年1月に図書館に購入をお願いし、返却日までに読み切れなかった。続けて借りようとしたら予約が入って…

アイリスの花弁ゆるゆる坂上る(あ)

孫が伊豆へ来て3日目である。孫が起きてくる前になんとかブログを仕上げたいと思うが、つい寝過ごしてしまう。孫の世話で見えないところに疲労が溜まっているのかな。4時に起きられない。昨日の夜遅く伊豆へ来たカミさんは、朝食の支度をするのに、昨日の残…

一日を孫に遊ばれ菖蒲の日(あ)

今日は私一人で孫二人の面倒を見なければいけないという恐怖の日。朝6時過ぎにママが車で小田原の仕事に出かけた。本当は5時に出る予定だったが、9時に小田原に着けばいいと聞いて、では朝食を摂ってからでも間に合うだろうとママに朝食を作ってやった。その…

青嵐父娘無言の夕餉かな(あ)

夕方、6時近くに娘が孫を連れてやって来た。もともと今日の5月4日は、孫たちはママのバスケット仲間の家族と信州へ一泊キャンプに行く予定だった。それがドタキャンとなり、どうする? と子どもたちに訊いたら、孫娘が「伊豆へ行きたい」と言ったので、その…

教へ子の旅行写真や麦の秋(あ)

【写真】コンロの台と電気フライヤー。ガスホースが露わだと見た目も落ち着かないので、台でホースを隠すことにした。昨日、ホームセンターにホースを買いに行ったら、IHクッキングヒーターの台(1,980円)があって、それにヒントを得た。なるほど、台を作っ…

鋳コンロの炎ちろちろ五月来る(あ)

【写真】ガスコンロ。カミさんの許可を得て購入。これまで使っていたガスコンロは左側の火皿から火が出なくなり、グリルも前から使えなくなっていた。カミさんも、先日孫を連れて来た時、「こりゃコンロを換えなきゃダメだわ」と口にしていたこともあって購…