いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

枇杷の実や曇れる空の気をまとう(あ)

体育の授業では、今、バレーボールをやっている。子どもたちと一緒にオーバーハンドパス、アンダーハンドパス、サーブ、スパイクなんてやってる。かつて、茅ヶ崎の高校に勤めていた頃に男子バレーボール部の顧問を任されたことがあった。その頃のことを思い…

医者帰り蛍袋のふくらかに(あ)

大場の病院で定期検診。血糖値、血圧、体重はほぼ標準値だが、HbA1cがまだ高め。体重は二ヶ月ほど前の最高値に比べて3kgばかり減ったが、HbA1cの方は前回より0.3ポイント減っただけ。できればもう0.5ポイントは下げたいところだ。でも、体重を減らすために意…

ある限りあらん蜂の子うごめけり(あ)

【写真】蜂の子。 1校時の畑作りを終えて、さて教室に戻ろうかと道具を片付けていると、「先生、蜂の巣があったよ」とある子が報告してきた。担任の先生が駆け寄って見ると、それは出来立てほやほやの小さなアシナガバチの巣だった。見つけた子は、テニスコ…

紫陽花の隣家の垣を脅かす(あ)

【写真】庭の紫陽花。 小ぶりだが、今年も色づき始めた。一昨年、ここの紫陽花は一花も咲かなかった。その前の年に剪定方法と時期を間違えたからである。それが昨年、数はそれほど多くはないが、ぽつぽつ咲いて復活した。そして今年はこの通り、見事にまとめ…

蟻の道曲げて万年草咲けり(あ)

今日、洗濯物を干した後、草取りでもしようかと庭を眺めたら、玄関先にかわいい花が咲いていた。初めて見る花である。これを雑草としてむしり取るのは忍びない、と思ったら、草取りをする気が急になえてしまった。家に入ってメールに目を通していたら、Yahoo…

留守家にぬつと泰山木の花(あ)

「カメさんデー」というのがある。よく利用するスーパーで、毎月6のつく日(6日、16日、26日)をそう呼ぶ。65歳以上の人がこの日に買い物をすると1割引になる。今日、一二三荘の帰りに寄ったら店内放送で「今日はカメさんデー」だと案内していた。そういう日…

白シャツの子らの笑みしてパン焼ける(あ)

1、2校時を使っての畑作業。これから夏場に向けて、だんだん畑作業がきつくなる。畑にはまだ何も植えていない。夏野菜を植える時期はとうに過ぎたが、畑は何かを植える状況にはまだなってない。開墾中である。この開墾、いつまで続くのか見通しが立たない。…

夏空へ雲嫋嫋とらくがきす(あ)

【写真】教室のベランダから見上げる空。 朝方の雨も止み、青空が広がって吹く風も爽やかです。ああ、快なるかな。 【絵日記】夏目漱石(No.27) 「鉛筆」ツールだけで描いた。背景をどうしようか迷って、顔の輪郭を際立たせようと真っ黒く塗りつぶすことに…

鉢植の梅赤ちゃんのおちんちん(あ)

【写真】一二三荘の鉢植えの梅。 鉢植えでもこんなに立派な実が生るんだね。いい具合に色づいている。 【温泉】一二三荘。 Yahoo!天気で雨雲の動きを見たら、午後6時に伊豆半島に雨雲が接近する気配だったので、雨が来ないうちにと思って5時前に一二三荘に出…

梅漬けて大瓶とろり汗をかく(あ)

今週は中間テストが金曜に控えているため、昼休みに掃除をし、放課後の部活動がない。早く家に帰ってテスト勉強をするための措置だが、我が特支学級は中間テストがない。それで、これ幸いとこの前(5/6)我が家を探し当てたいたずら小僧二人が、またまたやっ…

汗ばみて描く生徒の絵の強情(あ)

今日、学校教育課に電話して、夏休みの学童の日々雇用の件を断った。話があってから一週間ばかり考えたけど、もっと自分の時間を大事にしたいという気持ちを優先することにした。今の仕事は楽しいけれど、給食後の午後に、立ちながらふっと睡魔に襲われて倒…

梅の実の臀青青と量り売り(あ)

【写真】一二三荘で買った青梅。 三日前(5/17)、一二三荘の女将さんに「(売れ残った梅を)全部漬けちゃったわよ」と言われてがっかりしながらも、「また今度もいどくから」と言われて期待していたら、今日ベンチに2袋置いてあった。「お風呂お願いします…

夏空を蹴つてブランコ漕ぐや子ら(あ)

新年度に担任の先生が替わり、先月、教室の棚や引き出しに仕舞ってあった過去の雑多な物品を整理していたら、一つの引き出しから直角四つ折りの和紙が20枚ほど出てきた。 四つ折りした面がサイン色紙くらいの大きさで、これを広げたら、ひとまとまりの漢字仮…

白を紅変幻小菊朝曇り(あ)

今日は午後から授業参観・部活参観があった。私はその駐車場係。交通整理をやってくれとは、昨日言われた。この学校は第二グランドを持ち、保護者が来校する行事には大抵第二グランドが臨時駐車場になる。が、この第二グランドは普段はサッカー部専用の練習…

白に紅染めて恥ぢらふさつきかな(あ)

今朝、教室に顔を出したら、ある子に、このブログを「見たよ」と言われた。昨日、グーグル検索に私の名前を入力したら、このブログがヒットしたという。そう言ったのは、5月6日に私の家を探し当てた野球帽の少年だった。仲良しの3年生の子からLINEで連絡があ…

葉隠れて李五年の実を結ぶ(あ)

【写真】庭のプラム。 5年前(2013)、今の住まいを仲介してくれた業者さんから成約記念に苗木を3本いただいた。そのうちの1本がプラム。5年かけて順調に育ち、ようやく実が生った。品種は「大石早生」のようだが、よく判らない。いずれ熟してくれば果皮の色…

母眠るここ安らけくあやめ草(あ)

昨日と今日は3年生が修学旅行の代休で1、2年生だけの特別日課。それで我が特支学級はこの2日間をまるまる生活単元とし、昨日は買い出し、今日は調理実習をすることにした。作るのは炒飯、八宝菜、中華スープ、牛乳寒天の4品で、レシピはクックパッドを参照し…

木漏れ日のてつぺん梅の実の一つ(あ)

帰りの会が終わって職員室に戻ったら、机にメモが置いてあった。学校教育課に電話してくれという。何だろうと電話をかけたら、学童の話だった。夏休みに学童の日々雇用をお願いできないかと言う。そういう展開は全く想定していなかったので、8月にまとまった…

教へ子に酌む酒超され夏囲炉裏(あ)

午前7時、昨日泊まった教え子たちとデッキでモーニングコーヒー。西からの雲が富士山を覆っていたが、宿酔顔を撫でる風が爽やかで気持ちいい。昨晩語りつくせなかった思い出などを語りつないでいたら、一瞬雲が切れて富士山の頭が見えた。雪をまだ頂いた皐月…

教え子の玩具へこへこ夏来たる(あ)

横浜から教え子4人がバイクを連ねて遊びに来た。昼飯を食わずに向かうから、昼飯を食うのにいい店を見繕っておいてくれと、あらかじめLINEで連絡を受けていた。それで吉奈温泉の「東府やベーカリー&カフェ」がよろしかろうと返事しておいた。午後1時までに…

子ら眠らせてひらひらと川蜻蛉(あ)

【写真】職場体験2日目の写真をいくつか。 修善寺駅舎のツバメ。改札口隣のセブンイレブンの看板の上につがいで巣を作っているところ。2年前、非常勤講師をしていた高校へはこの前を通っていた。あのときも同じ場所にツバメの巣があった。看板は糞で汚れてい…

代掻きの水一面に雲光る(あ)

職場体験1日目。場所は中伊豆にある特定非営利活動法人「えーる」。ここは今年の2月14日に校外学習で行っている。あのときインフルエンザと体調不良で欠席した2人も、今日は元気に参加した。この時期、3年生は京都・奈良へ修学旅行に出かける。それに合わせ…

腰掛の朽ちてさつきの庭の中(あ)

「2020年東京パラリンピックでメダルを狙う新星が、地元で快走を見せた」という記事が目に留まった。今日の静岡新聞デジタル版である。静岡国際陸上で男子障害者100メートルに出場して優勝した選手の名に見覚えがあった。顔写真はサングラスをかけていたから…

五月雨の雫眺めて朝湯など(あ)

【写真】家の風呂。 雨の日は湯屋へ行かないで内風呂に浸かる。この前、我が家を探し当てた野球帽の少年は、この溶岩を集めて作った湯注ぎ口を見て「こういうの好き」と言ってくれた。そう言われれば私もまんざら悪い気はしない。でも、これは私が作ったので…

ラーメンは普通がよろしこどもの日(あ)

【写真】修善寺のラーメン屋。 前のオーナーから譲り受けた魔法瓶の内側の膜が、この前洗おうとしたら大量に剥がれ落ちた。これはもう捨てるしかない新しいのを買わなくちゃと、一昨日(5/5)、魔法瓶を買いに修善寺のホームセンターに行った。そのホームセ…

手水鉢覗きさつきの咲き初むる(あ)

奴らがとうとう我が家を探し当てた。テレビでNHK杯囲碁トーナメント戦を見ながら碁盤に石を並べていたら、庭からにこやかに手を振る野球帽の少年がいる。川奈のおばあちゃんのところへ行っているはずの子である。うわっ、本当に来やがった。川奈へはGWの前半…

乱鶯のこゑの音符や譜面台(あ)

【写真】購入した譜面台。 昨日、ネット通販で譜面台を注文したら、今日届いた。しかも送料無料。これなら近所の楽器店に行って買うのとほとんど変わらない。すごい世の中になったものだ。近所に楽器店があるかどうか判らなかったので、手っ取り早いネット通…

小首揺れ小菊木漏れ日風薫る(あ)

【写真】庭のゲンペイコギク(源平小菊)。 甘夏の木の下に群生している。今ぶら下がっている甘夏の実を全部もぎ取り、マーマレードでも作ろうと思って近づいたら、白い小さな花が群れて咲いていた。この場所には毎年ドクダミが花を咲かす。確か去年はここに…

貼り紙を奴ら見たかな青嵐(あ)

【写真】玄関ドアの貼り紙。 ちょっとした遊び心です。我が特支学級に、私の家を探し当てたくて仕方がない子たちがいて、先週の土曜に実際に家の近くまで自転車で来たらしい。昨日(5/2)、再チャレンジすると言っていたから、探せるもんなら探してみろと煽…

駆ける子の周回遅れうまごやし(あ)

NHKのEテレに「ココロ部!」という10分間番組がある。NHKのサイトには過去に放送した番組を配信リストとして載せており、自由に閲覧できるようになっている。我が特支学級の「道徳」の時間にはよくそれを利用する。今日の「道徳」では配信リストから「第3回 …