いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

幾年の実も結び終え夏越の木(あ)

【今日の一枚】何年もお世話になったユズ(柚子)の木。 一昨年まではたわわに生っていた柚子の実だが、去年はその勢いがパタリと止んで、一個も実が生らなかった。今年になって、枝から葉も出てこなくなった。 突然の変容ぶりに慌てふためくが、ど素人にはど…

馬酔木の葉赤と生まれて赤とならず(あ)

iPadOS(ベータ版)をインストールした端末一台で一連のブログ作業が完結できるかと期待したが、早速初日で頓挫した。 原因は、タイムラプス撮影と文字入力。 考えてみれば、タイムラプス撮影をしている間は、カメラはずっとデッキで作動しているわけで、当然…

朝雨を玉とはじきて初なすび(あ)

今朝になってカミさんから、「天候が不順なので(伊豆へ行くのは)今回は見送ります」とメッセージが入った。 カミさんが来るというので今日は仕事を休みにした、ということはまったくない。そんなことはあり得ない。年間で働く日数時数が決まっているので、…

朝顔の濡れ縁に来て雨籠る(あ)

先日6月24日に公開されたiPadOS(ベータ版)を、去年4月に買ったiPad Pro(9.7インチ)にインストールした。iPadOSの正式版は秋に登場するとのことだが、そこまで待っていられなかった。 昨秋買ったもう一台の12.9インチの方は現在メインとして使っているが、そ…

グラジオラス赤は校舎に背を向けて(あ)

【今日の一枚】バックネット脇のグラジオラス。 グラジオラスの邪魔をするかのように同じところに生えるのはハキダメギク(掃溜菊)。今日はそいつを全部引っこ抜いた。名前がかわいそうすぎる。 【書】「参(參)」サン・シン・まいる・まじわる・みつ(No.167…

ひらがなのメモ添ふ夏至の京土産(あ)

【今日の一枚】お土産の小銭入れ。下のは、以前使ってたやつ。 5月に関西修学旅行に行った3年生の子からお土産をもらった。三つ葉葵が刻印された本皮の小銭入れである。 班行動プランを立てているときに太秦映画村に行くようなことを言っていたから、たぶん…

朝顔の苗ぷるぷると網弄る(あ)

今日は午前と夕方と、二度の震度3の揺れを体感した。 一度目は午前9時11分に揺れた。震源地は千葉県南東沖でマグニチュードは5.5。 二度目は午後7時26分で、震源地は伊豆半島東方沖。マグニチュードは4.1。いずれも気象庁発表。 午前の揺れは大雨が降ってい…

今年また湯屋の女将の鮎自慢(あ)

昨日に引き続き、今日も大きな栗畑氏と囲碁三昧。 4子局で始まった今日の囲碁は、4子局●○●●●5子局○●○●●○●の4勝8敗の戦績。 昨日、やっとこさ4子局に戻した対局も、あっという間に5子局に戻され、あわや6子局へまたまた転落かという危機もあったが、なんとか5…

黄の爪は何の恨みぞ花南天(あ)

今日は久々に水晶苑の囲碁サロンに顔を出そうと思ったが、カミさんが次の週末に伊豆へ来るというので、ちっとは草取りでもしておくべえという気になった。 小雨がパラパラ降ったり止んだりしていたが、止んでいる間だけムクゲと椿の下草をやっつけた。シダと…

玄関に来客のあり百合の花(あ)

午前中、コパ・アメリカ2019の日本対ウルグアイ戦をネットで観戦。勝ち点3を取れた試合だったが、終わってみれば2-2の引き分け。なかなか簡単には勝たせてもらえませんね。 それにしてもサッカー日本代表の試合をネット中継で見るのは初めて。これまでは全部…

草刈りのグランドに歌声の漏れ(あ)

【今日の一枚】ナイロンカッター。 昨日、職員室の席に就いたら、配布物カゴの中に、修善寺のホームセンターのレジ袋が置いてあった。何だろうと袋を開けたら、これが出てきた。 すかさず、職員室の奥にいた校長先生から声がかかった。「それ、買っといたか…

文豪も同じ病や梅雨寒し(あ)

勤務を終えてそのまま大場の病院へ直行。 病院は今週金曜の午前中に行こうと思っていたが、3種類飲む薬のうちの1種類が残り2回分しかないことに気づいて、急遽今日にした。 これまで朝と夕の2回しか飲んでいなかった薬を昼にも飲むようになって、その影響だ…

しんがりを自ら課して実梅落つ(あ)

午後10時22分、iPhoneのアラームが突然鳴って目を覚ました。この時間は飲み会の席だったりサッカー日本代表のテレビ中継だったりする以外は大抵寝ている。それで翌朝3時に起きる。 アラームが鳴ったのは、アプリ「Yahoo!防災速報」をインストールしてあった…

グランドにひとり草刈機を置いて(あ)

【今日の一枚】バックネット脇の草を刈る私の影。 グランドの草刈りは2巡目になる。1巡目に比べたらだいぶ上達したと自分では思っているが、ネットの際の草刈り技術はまだまだで、草刈機の刃がネットを噛んでガキーンと弾かれることしばしばであることは1巡…

蚯蚓のたうつ草にまるまると(あ)

【今日の一枚】草取りをした家の北側。 先月、家の南側の草取りは念入りにやったが、北側は放ったらかしだった。北側はほとんど出入りしないから、つい手入れを怠ってしまう。隣家の増設部分(寝室として使っているらしい)の目隠しとして5年前に植えた月桂…

ふるさとの甘きも酸いもすもも一つ(あ)

【今日の一枚】すもも(季) 今年結実した唯一のすもも。すももはプラムとも言い、私が今の物件の成約記念に不動産仲介業者からもらった苗もプラムという呼称だった。が、厳密には、すももはプラムの一種で、英名をJapanese Plumと言うそうだ。 それでも私は…

実梅もぐ夫婦の間合確かなり(あ)

【今日の一枚】お隣さんからいただいた梅の実。 仕事から帰ってカブを車庫に駐めたら、北隣の奥さんがいきなり顔を出し、「今、梅を採ってるだから、梅、要らない? 梅」と言う。 奥さんはマレーシアのご出身で、里帰りして戻ってきたときは、決まってスティ…

桜桃忌使はれぬ傘束ねたり(あ)

【今日の一枚】園芸用道具置き場。 校長先生から、この場所の整理整頓を頼まれた。「何でも屋」ですから何でもやります。 頼まれたのは、白いプラスチックの植木鉢の整頓だが、どうせならと、スペース全体のレイアウトを大幅に変えてみた。変える前の写真を…

落書きをしたき心や梅雨晴れ間(あ)

【今日の一枚】教室のホワイトボードに描いた落書き絵。 水難事故で妹さんを亡くした子が、久々に教室に顔を出した。心の整理ができたのだろうか、思いのほか明るい声で挨拶をくれた。 いつぞやスーパーにお母さんと買い物に来ていたその子に、「今度(タブレ…

夜来雨たつぷり泰山木の花(あ)

火曜は特支学級の子たちと一緒に給食を摂る。 毎月発行される給食メニューは、全校生徒分を私が印刷して各クラスの配布棚に入れるのだが、そのメニューを見ると火曜は決まってパンが主食になっている。火曜しか給食を摂らない私は、だから給食でパン以外のも…

紫陽花の児の秘密基地脅かす(あ)

【今日の一枚】雨にこうべを垂れるアジサイ(紫陽花)。 降り続く雨で重い頭が徐々に垂れてきて、地面にひっつきそうになりながらグッとこらえている。去年の剪定のときに丈を思い切り短くしておけばよかった。今年は花が終わったら、そうします。 【書】「高…

碁に負けた悔しさばかり栗の花(あ)

梅雨の長雨に降られ、外に出ないで家にこもっていることを「梅雨ごもり」という。この梅雨ごもり、てっきり季語だと思っていたら、私の使っている『角川合本俳句歳時記』デジタル版(Ver2.2)には載っていない。『日本大歳時記』(講談社)にもない。が、俳句関…

緑蔭の砂利を無言の老夫婦(あ)

9時に目を覚ました。久々にゆったりした土曜の目覚めである。 昨日の大雨の中を横浜からきてくれた友はすでに起きて、昨晩の賑やかだった囲炉裡周辺を片付けてくれていた。 友に今日の予定を尋ねると、特に予定はないと言う。ならば、せっかくだからと川端康…

降りしきる雨呑み比べ芋焼酎(あ)

【今日の一枚】本格焼酎飲み比べ5本セット。 ずらり並んだ300mlの瓶は、同じ蔵元の杜氏が厳選した本格焼酎。横浜の呑兵衛ランナーが、一緒に呑むべえと大雨の中を伊豆まで運んできてくれた。 「飲み比べ」だから、飲んで味を比べないといけない。いけないと…

殉職の碑は崖の上提灯花(あ)

仕事の帰り、いつもの床屋さんで散髪してもらった。 散髪はだいたい一ヶ月半おきに行く。前回行ったのは4月19日で、今年1月に急逝した高校の同級生の寺へお悔やみを言いに出かける前日だった。故人は寺の住職をしていて、寺は弘前城近くの寺町にあった。いざ…

汗拭ふつなぎの人の一服す(あ)

今日の午前で一連の床下工事は終了。出勤前に修善寺の店に回って工事費の支払いを完済する。 先週水曜(5/29)の工事は、サインした「工事請負契約書」の工事名でいうと「シロアリ防除・防腐剤カビ処理、調湿材、防湿シート、スラフ」というもので、今日の工事…

咲かずにはおれぬピンクのさつきかな(あ)

右肩の痺れがどうにも治らない。こうしてパソコンのキーボードを打っている最中もジンジン痺れる。昨秋病院で処方してもらった痛み止め薬を試しに1錠飲んでみたが、一向に効き目なし。また病院に行っても前回と同じことを言われるだけだと思うと、努めて病院…

夏草や天城連山どこまでも(あ)

右肩がジンジン痺れて痛い。数日前から痛み出した。 昨秋は左肩が痺れたが、その症状と全く同じ。そのときは病院にかかり薬を処方してもらった。その湿布薬を今貼っているが、効き目はまるでないに等しい。 肩は真上にしっかり上がり、ラジオ体操第一の腕の…

草ぼうぼう芒種の庭に小屋作る(あ)

【今日の一枚】生まれ変わった薪置き場。 校長先生に学校から運んでもらった廃材で新しく薪置き場を作った。 180cmの長さの2×4材がちょうど8本あったので、まず、これを組んでロの字型を二つこしらえる。屋根の傾斜を考えて、手前の脚を5cmほど短くした。 次…

紫陽花のぐらりと揺れて青み帯ぶ(あ)

昨日(5/31)の「天声人語」(朝日新聞デジタル)に「浅虫」の字が載っていた。まさか、あの「天声人語」にですよ。 タイトルには「おいしい水族館」とあり、青森県の県営浅虫水族館の取り組みが紹介されていた。 新たに設けられた展示コーナーのパネルには、「…