いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

新緑や紙皿しなる肉もらる(あ)

 地域高齢者に会報を配り終えたら、前年度の組長さんがつかつかと寄って来て、庭でバーベキューをやってるから顔を出してくれと袖をひっぱられた。バイクにまたがってなかったから声をかけたと言う。

 無碍にも断れず、誘われるままにバーベキューの輪に加わる。どうせ帰ったってゴロンと寝るだけでしょ? と見透かされればそれはそうだけどと素直に認めるしかない。

 親戚一同談話談笑。気がついたらへべれけに酔っていた。

 結局、3時間もいたろうか。呑兵衛の戯言にみなさんよく付き合ってくれました。

 帰りはお土産に焼きそば焼き鳥焼きおにぎりまで包んでいただき、かえって気を遣わせてしまいました。

 

【きょうの一枚】焼きおにぎりと焼き鳥。

f:id:jijiro:20230504103038j:image

 焼きおにぎりを頬張った後に写真を撮ってないことに気づき、慌ててシャッターを押した。

 本当はこのほかに、焼きおにぎりがもう一個と焼きそばがある。

 それらは時既に遅く両方とも胃袋に収まっている。

 

【書】「費留」ヒリュウ(No.1,415)

f:id:jijiro:20230504103308p:image

「功労者にほうびを出しおしみすること。」(『旺文社漢字典第2版』)

「費」は、貝と、音を表す弗(フツ。ヒは変化した音。とび散る意→飛)とで、財貨を散らす、「ついやす」意を表す。

「留」は、田と、音を表す卯(リュウ。囲う意→牢)とで、耕地に作物をかこう意、ひいて「とどめる」意を表す。

 

【ディジタル画】『門』十八の四(No.855)

f:id:jijiro:20230504103330j:image

 宗助は、同僚に紹介された釈宜道なる禅宗僧侶から老師のところまで連れていかれる。

 老師の尊いお言葉を聞いた後、宗助は線香を持って本堂を通り、6畳自室に籠もる。そしてぼんやり坐って考える。「自分は今腹痛で悩んでゐる。其腹痛と云ふ訴えを抱いてきて見ると、豈計らんや、其対症療法として、六づかしい数学の問題を出して、まあ是でも考へたら可からうと云はれたと一般であつた」。

 

【昭和の風景】137 

f:id:jijiro:20230504103527j:image

 津軽凧絵。

 ディジタル画をConcepts6.0で描くんだったら、髪の毛は「ハード鉛筆」ブラシで決まり。

 これまでいろいろ試行錯誤してきて得た結論は、それ。どう描くのがいちばんいいかは、実際に描いて自分で会得するしかない。人から聞いたからってどうなるものでもない。

 

【タイムラプス】5/3(水)5:41〜11:21の伊豆長岡の空。21秒。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0ywzAnHXafUN6Kx3A4WPMyjxCg4ACJjQoRQNR44gKDXziG8WMHbZUuiRQegSajnZYl&id=1298610339

 

【新型コロナ】5/3(水)23:55現在(Yahoo!ニュースより)

<国内>

新規感染者数→16,504(前週同曜日比+3,411)

累計感染者数→33,776,050

死亡者数→74,627(同日比+17)

<静岡県>

新規感染者数→319(前週同曜日比+73)