病院の定期検診に行かなきゃと思ってアプリ「Yahoo!天気」を見たら傘マークが付いていた。画面に「午後4時ごろ雨が降ります」なんて出てる。それで、無理して行くのをやめた。
そうしたら午後4時になっても雨が降らない。なんだ、降らないじゃん。だったら行くんだったな。あすは水曜。水曜の午後診って混むんだよね。
でも、天気を予測するのって、ほんと難しいね。
富士山周辺の雲の動きをタイムラプスに撮ってこの道5年以上になるけど、「ただ珍しく面白く」撮っているだけで、例えば、雲の動きからその後の天気の変化を分析予測しようと思って撮ってるわけじゃない。だったら科学者だ気象予報士だ。
ただ遊んで撮ってる。だから長続きするんだろう。遊びがいいよ。遊びがいちばん。
【今日の一枚】ゲジ。
普通「ゲジゲジ」と呼んでいるが、正式には「ゲジ」。漢字で書くと「蚰蜒」。
見た目はグロテスクだけど、れっきとした益虫です。アリとかを退治してくれます。ムカデのように人に危害を加えるようなことはありません。
夏場は頻繁に見かけるけど、寒くなってから見かけるのは非常に珍しい。珍しいので思わず写真にパシャ。あまりに寒すぎて凍えちまったか。
このゲジを見てふと浮かんだのが「冬蜂の死にどころなく歩きけり」という村上鬼城の句。
「生きざま」という言葉はあっても「死にざま」という言葉はない。でも、この句など、まさに「死にざま」という言葉がピタリ当てはまるような雰囲気を醸し出している。生きるのに真剣じゃないとこういう句は作れない。
【書】「真宰」しんさい(No.1,232)
「宇宙の支配者。老荘学派では天をいう。」(『旺文社漢字典』第2版)
「真(眞)」は、匕(さじ)と鼎(かなえ)とで、さじで鼎に物をつめる意。信に通じ、「まこと」の意に用いる。
「宰」は、宀(家)と辛(つかさどる意という)とで、君主のそばで、料理・饗宴などをつかさどる者の意、ひいて、官吏の長の意を表す。
【ディジタル画】『それから』 四の二(No.672)
本文には「鉢植のアマランスの赤い辨(はなびら)」とあり、その注解に「アマリリス」の間違いではないかとあった。アマリリスなら私も一二三荘(日帰り温泉が楽しめる宿)で見たことがあるからと、今回は鉢植えのアマリリスを描くことにした。
もっと、輪郭をはっきりさせないで、透明水彩っぽくぼやっと描こうとしたが、今の技量では所詮無理。まだまだ修行が足りません。
とかなんとか言っている場合ではない。iPadを取れpencilを取れ。どんどん描きまくるぞ。
【タイムラプス】11月1日(火)9:09〜11:07の伊豆長岡の空。29秒。
【新型コロナ】11/1(火)23:55現在(Yahoo!より)
<国内>
新規感染者数→66,655(前週同曜日比 +18,013)
累計感染者数→22,388,285
死亡者数→46,802(前日比 +80)
<静岡県>
新規感染者数→1,053(前週同曜日比 +267)