いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

木槿咲き隣家の犬の大あくび(あ)

 自治会の広報発行を引き継ぐことになり、今その準備をしている。
 具体的に、何を、どうしているかというと、広報作成ベースとなるアプリには何がいいかを模索している。
 現役の頃、私は「一太郎」とずっと仕事をしてきた。「一太郎」はVer.3からお世話になっているから付き合いは長い。だから、使うアプリは何かと言われれば答えは一つ、「一太郎」で決まり。
 なのだが、その「一太郎」を今年初め、パソコンごと孫にくれてやったから今は手元にない。仕事場のパソコンに「一太郎」がインストールされてあれば話は早いのだが、あいにく「一太郎」は入っていない。あるのは「Excel」である。
 自治会広報を発行していた歴代の区長がずっと「Excel」派だったらしく、伝統的にExcelで広報を作成してきた経緯がある。
 Excelをワープロソフト代わりに使っている人は世の中に結構いるようだが、私はそれが嫌い。文書を作成するのにExcelはないだろうと常々思っている。
 Excelの基本的な使い方は判っているつもりだが、だからといって、それをワープロ代わりに使おうとは思わない。だったら、イラストも難なく描けるAdobeのIllustratorの方がまだ許せる。
 手持ちのアプリを使って事務室の印刷機で印刷できないか。答えは判っている。PDF化すればいいのだ。PDF化すればワープロソフトが何であれ印刷できる。
 ところが、問題が一つだけあって、PDF化すると文書訂正がその場でできない。文責として広報作成を引き継ぐにしても、区長の許可がないと広報は発行できない。発行責任者はあくまで区長なのであって、私ではない。
 そこで、はたと気づいた。PDF化した原稿をあらかじめ区長にLINEで送り、事前に目を通してもらって印刷すればいいではないか。訂正箇所があったら、PDF化する前の段階に戻って訂正し、再びPDFを区長にチェックしてもらう。だいぶ手間だけど、それなら自前のソフトでできる。自前のソフトなら「メモ」「Evernote」「pages」がある。そうだ、それでちょっとやってみるべえ。


【今日の一枚】庭のムクゲ(木槿)の花。

f:id:jijiro:20210608114543j:image
 咲いたのはこれ一つだけ。だが、まだ木槿の咲く時期じゃないような気がして、どれどれと去年のブログに当たったら、7/6に木槿の写真をアップしていた。それに比べると今年の木槿は咲くのが一ヶ月も早い。
 南天も梅の木の下で咲く準備をしているし、メインツリーのサルスベリだって、枝の先端を膨らませ始めた。今年は一体どうなってるんだ。軒並み花の咲くのが早いぞ。この分じゃ、真夏に咲く花がなくなっちゃうよ。 


【書】「通宵」つうしょう(No.722)

f:id:jijiro:20210608114516j:image
 「夜通し。一晩中。通夕(つうせき)。徹夜。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「通」は、甬(よう)と辶(ちゃく)の組み合わせ。甬は手桶で辶は行くの意。手桶は筒形で空洞だから、滞ることなく通り抜けることを通という。
 「宵」は、建物の中に月光がわずかにさしこんでいる形。


【ディジタル画】山縣亮太(No.166)

f:id:jijiro:20210608114220j:image
 6/6(日)の男子100m決勝で、9秒95の日本新記録で優勝。この新記録が出るまでは、サニブラウン選手の9秒97が最速だった。
 コメントを「水滴が描けるブラシ」で書いたが、絵とのバランスがいまいち。それで次回から、コメントは今まで通り「墨ブラシ」で書くことにした。それとも、絵と同じ「なめらか肌▲ブラシ」がいいかな。う〜ん、ブラシの種類が多すぎて迷ってしまう。
 そろそろ模写を修了して、挿絵の練習をしようと思っている。区切りがいいところで、No.200を越えたあたりからやりますか。


【タイムラプス】6月7日(月)7:06〜8:47の伊豆長岡の空。25秒。

https://www.facebook.com/1298610339/posts/10226382317326458/?d=n


【新型コロナ】6/7(月)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→2,022(前週同曜日比 −856)
重症者数→1,131(前日比 −26)
累計死亡者数→13,584(前日比 +50)