いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

秀麗の富士春雲を眉目とす(あ)

 自治会の定例総会が終わった。
 会計決算報告は、自主防災費の使途についての質問が一件あったきりで、拍手をもって承認された。
 総会終了後に新会計と引き継ぎ事項を確認する。いちばんの懸念は、平日の午後3時までに金融機関で出入金ができるかどうかだったが、訊いたら全く支障はないというので安心した。どういうお仕事をされている方かは存じ上げないが、私以上に戦力になってくれること間違いなし。
 自治会規約によると、現副区長が次年度の区長を務めることになっている。2年連続で三役をすることになるので、副区長だけは総会で承認を得なければならない。で、次年度の区長、つまりは現副区長が引っ越してきてまだ2年という浅さで今の役職に選出された経緯もあって、私は今日の総会で会計の任を解かれたけれども、なお事務局として一年間補佐することになった。
 それで早速、新区長からスマホに連絡があって、三役会(区長・副区長・会計の3人)と役員会(三役+組長の11人)に顔を出してくれるよう頼まれた。
 私の心持ちとしては、新区長が自治会広報の発行を苦にしていたので、それのお手伝いをする程度のつもりでいた。ところが、どうもそうではない雲行きで、月例の寄り合いに出てくれという。私はたかだか会計を一年間やっただけで、それ以外のことは何もやっていない。だから、自治会全般の仕事内容を訊かれても皆目判らない。そんな私を頼りにされても正直困ってしまう。
 事務局を引き受けたからには三役の補佐に努めようとは思うが、新区長同様、なにせ経験がないものだから気の利いたアドバイスの一つもできない。
 ただ、何かしらの形で自治会のお役に立ちたいという思いはずっと持っていたので、それが今回、事務局という形で巡ってきたと受け止めている。

 今度は裏方に回って、4月からの一年間、自治会運営のお手伝いができればいいと思っている。


【今日の一枚】狩野川土手から見る富士山。

f:id:jijiro:20210315070956j:image
 いい富士山です。

 昨日の雨もすっかり上がって、雲をたなびかせながら青空に凛々しく聳える。
 一年間の自治会会計の仕事から解放され、少しく晴れやかな気分になっている心を映しているかのようだ。


【書】「京華」けいか(No.627)

f:id:jijiro:20210315070937j:image
 「みやこ。花のようにはなやかな都。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「京」は、出入口がアーチ形の城門の形。上に望楼(ものみやぐら)があって、この城門を京観(けいかん)という。大きな城門であり、都をその門で守ったので、京は「みやこ」の意味となり、大きいの意味となる。→白川静『常用字解』
 「華」は、花びらが美しく咲き乱れている形。咲き乱れている花の形であるから、「はな、はなやか」の意味となる。→同


【タイムラプス】3月14日(日)5:49〜7:20の伊豆長岡の空。22秒。

https://www.facebook.com/100001436582002/posts/3874182815972900/?d=n


【新型コロナ】3/14(日)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→1,318(前週同曜日比 +266)
重症者数→337(前日比  -17)
累計死亡者数→8,572(前日比 +51)