このGWは現金を持たないで過ごしている。GW前に銀行で引き落としておくのを忘れたのだ。
しかし、大型連休で金融機関が休みでもちっとも困らない。財布に札が一枚もなくてもスマホさえあれば買い物ができてしまうから。百均でも米店でも精肉店でもコンビニでも中華料理店でも本屋でも、スマホだけで支払いが澄んでしまうのだから、なんとも便利な世の中になったものだ。
しかも、今ならキャッシュレス決済だと5%のポイントが付与される仕組みだから、年金頼みの生活者にはありがたい。それが6月末までのサービスだったとしても、1円でも生活費を安く抑えたい年金生活者はその仕組みにしがみつくのである。
7月以降はどうなるか。それは判らない。今でこそ乱立する〇〇ペイはいずれ淘汰されるのだろうが、各社が顧客争奪合戦でどんなサービスを提供してくれるのか、今のところ私も数種類を使い分けているが、今後、自分にとって使い勝手のいいペイはどれかを見極めたいと思っている。
いちばんの注目は、9月導入が予定されているマイナポイント(マイナンバーカードのポイントサービス)でしょうか。これには25%ポイント還元も含まれている由で、上限5000円相当が付与されるとか。5000円は大きいでしょう。私が5時間働いてやっとこ稼げる給金ですからね。
幸い私はマイナンバーカードを既得している。これで世の中は一気にマイナンバーカード登録が進み、キャッシュレス化が進むのではないだろうか。となれば、残すはいずっぱこ(伊豆箱根鉄道)から東京までSuicaが使えるようになることだけだな。
【今日の一枚】ヘルシーな晩酌のつまみ。
大人商店街の米店が休みでナス、ピーマンの苗が買えない。
鉢に土を入れると、にわかに苗を植えたくなって、ひとまず「まごころ市場」まで苗を買いに行った。そうしたら、普通のピーマンがなくて、赤いのと黄色いのとしかなかった。で、赤2本、黄2本を買ってきた。ナスは長いの丸いの普通のとあったが、義理立てするわけではないが、ナスは米店で買うことにして、市場では買わなかった。
市場に行ったついでに晩酌のつまみになりそうな野菜を買ってきた。それがミニトマトとセロリの塩漬け。ちりめんじゃこだけは市場ではなく、いつも行く魚屋で買った。スーパーのと比べて安くはないけど、旨いから、ちりめんじゃこは魚屋で買うことにしている。
今日はやらなかったけど、サンチュを庭から摘んできて、じゃこをサンチュの上に散らしてパクッとやるのもいい。
どうです、ヘルシーでしょ? 実はこれ、コンロでコンニャクと原木シイタケ(これも市場で買った)を煮込んでいる間のつまみ。煮込みが出来上がる頃には、コップの中身は焼酎のお湯割りに替わっている、てなことになるのですが、これだけの皿だとちと物足りない。これにひらい精肉店のかしら(塩焼きにして食う)なんかがあるといいんだけどな。
【ディジタル俳画】No.2
宮澤賢治を参照。揺るがない熱情を表現したかったが、どうもしっくりこない。
【絵日記】隈研吾(No.137)
やはり、慣れた描画の方が描きやすい。気楽にヒョヒョイと描けるのがいい。これで約1時間半。
昨日から「ディジタル俳画」を始めたけど、しばらくは双方を行ったり来たりすることになるかな。「ディジタル俳画」は時間がかかるけれど、ほんわかした感じを見てくれる人に届けようとがんばれるし、「絵日記」は私の描画の勉強に役立てられる。絵を書く構えは異なるけれど、どちらも楽しいことに変わりはない。
楽しいからやるのさの精神で、これからもどんどん楽しいことをやろうと思っています。
【タイムラプス】5月6日(水)7:36〜9:17の伊豆長岡の空。25秒。
https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10222861501788270/?d=n