いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

花冷えやペイペイ使える店かしら(あ)

 先月の定期検診で処方された薬が切れたこともあって、三島・大場の病院の午後診察に出かける。
 結果にショックを受けた。HbA1c値が2.7ポイントも跳ね上がった。どうしたんだ? 何があったんだ? と診察室でも話題になったほど。いや、ただ単に薬を飲んでいなかったからでしょうと私が言ったら、主治医も「逆に言えば、それだけ薬が効いていたとも言えますね」だって。
 というわけで、薬の量が元の量に戻った。つまり、前回の倍に増えた。ああ、こうして死ぬまでずっと薬漬けの生活をすることになるんだな。おお、やだやだ。


【きょうの一枚】韮山のスーパー。

f:id:jijiro:20220329115714j:image
 病院の帰りに寄った。帰り道(下田街道)沿いの左にあるから入りやすい。
 私の住んでいる地域にはスーパーマーケットが4店もある。100円ショップも3店ある。その他、酒屋もあれば、ドクターヘリの飛ぶ病院もあれば、図書館もあれば、本屋もある。生活費を年金収入に頼るしかない人には、とても住み良いところだと思う。
 きょう寄ったスーパーは中に業務スーパーが入っている。カミさんが業務スーパーのファンで、以前はだいぶの頻度で使っていたが最近はほとんど使わなくなっていた。
 きょう寄ったのは、決済にペイペイが使えるかどうか試してみたかったから。使えなかったらすぐ出て来ようと思っていた。ら、使えることが判った。それでそのまま晩御飯の食材をそこのスーパーで用意することにした。
 晩御飯といっても丸美屋の麻婆豆腐だから大したことはない。木綿豆腐を一丁買って、麻婆豆腐の素を買えばそれで済む。それだけだとメインディッシュにはやや寂しい気がしたので、それにエノキとカニ風味かまぼこを加えることにした。
 麻婆豆腐の素は中辛で、孫娘は辛いのが苦手だから、辛さを抑えるためにエノキとカニ風味かまぼこを足したらどうかと考えたのだったが、結果的にこれが孫に大ウケ。お代わりの嵐で孫二人で一鍋をあっという間に平らげてしまった。けへへ、これでじぃじ料理(もどき)のレパートリーがまたひとつ増えた。


【書】「佃具」でんぐ(No.1,016)

f:id:jijiro:20220329115655j:image
 「農具。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「佃」は、人と田(でん。田をつくる意)とで、田地を耕す人の意を表す。
 「具」は、鼎(かなえ)を両手で持つ形で、祭事と宴会に必要な鼎をそろえる、「そなえる」意を表す。


【ディジタル画】『三四郎』 18(No.456)

f:id:jijiro:20220329115543j:image
 ノートにポンチ画を描いていた男と連れ立って大学構内の池(三四郎池)の周囲を散歩していたとき、ポンチ画の男(佐々木与次郎)の口から小泉八雲先生の名前が出た。小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)先生は、漱石の前任の英語の先生。小泉先生は学生に人気があったらしい。後任の漱石はそうでもなかったようだ。前任者が人気だと後任者はやりづらい。朝日新聞専属の職業作家になったのには、そういう事情があったのかもしれない。新聞社のほうが給金もよかったようだしね。
 小泉八雲を描くのはこれで二度目。最初がいつだったか、今ではすっかり忘れてしまっている。が、少なくともあの頃よりは描くスピードが上がった(と思う)。コツらしきものが見えてきたような気がしないでもない。
 今回もすべて「Gガッシュ」で描いている。 


【タイムラプス】3月28日(月)7:09〜9:16の伊豆長岡の空。31秒。

https://www.facebook.com/100001436582002/posts/5061550210569482/


【新型コロナ】3/28(月)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→29,881(前週同曜日比 +2,182)
重症者数→691(前日比 −3)
累計死亡者数→27,845(前日比 +65)