いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

棚に囲まれて不動の冷蔵庫(あ)

【きょうの一枚】冷蔵庫脇の棚。

f:id:jijiro:20210815101710j:image
 これまで二重スライド式の本棚を調味料とかの整理棚に使っていたが、冷凍庫が小田原から運び込まれたことによって、その行き場がなくなっていた。
 どこに置こうかと考えて、うまい考えが思い浮かばず、庭に放り投げておいたのだったが、きょう、そのスライド棚が本体から外れているのに気づいた。

 そこでひらめいた。スライド棚だけなら場所も取らない。よし、これでタッパーを置く棚をこしらえよう。
 タッパーはちょっとしたものを入れて冷蔵庫に保存したりするのに重宝する。カミさんは、孫に食べさせるのだと、伊豆でいろんなものを調理してはタッパーに詰めて小田原に運んでいた。それで、空いたタッパーを再び伊豆へ持ってきて、さらに再び料理を詰めて小田原に運んでいた。それを繰り返していた。
 でも今度、孫が伊豆で一緒に暮らすことになって、その運び屋の役目もなくなった。つまりは、空いたタッパーが大量に余ることになったのである。それを積み上げておくための棚が、これ。
 空のタッパーなら落ちてきたって痛くも痒くもない。使いたい時にパッと手を伸ばせるところに置いておきたい。だとしたら、ここしかないでしょう。というわけで、我が家の台所は、いよいよもってコクピット化するのである。
 地震がきたらどうすんのって? そのときは、そのときよ。地震が怖くて伊豆に住めるかってんだ。


【書】「網羅」もうら(No.790)

f:id:jijiro:20210815101643j:image
 「①あみ。魚などを捕らえるあみ。②法令。刑罰。③残らず集め、とり入れる。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「網」は、鳥獣を捕る「あみ」のほか、すべて網目(あみめ)のものをいう。『老子』に、「天網(てんもう)恢々(かいかい)疎(そ)にして漏(も)らさず」(天の張る網は、広くて一見目が粗いようであるが、悪人を網の目から漏らすことはない、の意)とあり、神は小さな罪をも見逃さないという意味である。
 「羅」の甲骨文字の字形は、隹(とり)に网(あみ)をかける象形的な字である。


【ディジタル画】りりィ(No.232)

f:id:jijiro:20210815101617j:image 
 北斎の美人画から離れて、ちょっと昔の人物画に戻ってみる。浮世絵の影響がどこかに出るかなと思ったが、そんなの、どこにも出てない。ちょっとがっかり。でも、そんなものかもしれない。
 これで約1時間半。


【タイムラプス】8月14日(土)6:32〜9:47の韮山方面の雨空。24秒。

https://www.facebook.com/1298610339/posts/10226810489510495/?d=n


【新型コロナ】8/14(土)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→20,355(前週同曜日比 +4,718)
重症者数→1,478(前日比 +74)
累計死亡者数→15,384(前日比 +25)