いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

女なら女でいたい金木犀(あ)

 昨日に引き続き、今日も一二三荘の日帰り入浴はかなわなかった。

 もしや今日もまだ破損ポンプの復旧はできていないのではないか。そう思ったんだ。でも、出かけた。復旧したにしろまだにしろ、実際にこの目で確かめたいという思いが強かった。

 いつものヤツデの脇にカブを駐めたら、私の到着を待ち構えていたかのように4代目がダッシュしてきて、今日も入浴できないと断ってきた。明日の朝いちばんで工事を入れ、なんとか夕方までには復旧させたいとおっしゃっていた。私以外の常連さんにも同じようにしてダッシュして近づき、状況を説明していたのだろうか。当主自らのお心遣いに感謝します。

 家に戻って、改めてホームページにアクセスし、今回の臨時休業について触れていないか見てみた。案内が載っているとしたらトップページだろうと思ったが、トップページにもどこにも、ホームページに情報は載っていなかった。

 それで、リンクが貼られていた公式フェイスブックの方にアクセスする。すると、

「昨日より源泉のポンプ故障により送湯がされず館内でのご入浴、日帰り温泉入浴が本日いっぱい出来なくなっております。ご宿泊のお客様には別の入浴施設等へのご案内をさせていただいております。明日以降の復旧に向けて全力で対応しております。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い申し上げます」

とあった。アップの日時は9/28(月)13:50。

 ポンプ故障の件は、ホームページでは触れず、Facebookの方に載せてあった。ホームページはもしかしたら専門の方に依頼していて、アップする手続きが煩雑なのかもしれない。その点、Facebookの方が個人的にも簡単にアップできる。

 案内には「昨日より」とあり「本日いっぱい」とあるが、昨日・本日・明日を、「昨日(9/27)」「本日(9/28)」「明日(9/29)のように、具体的に何月何日であるかを明記してくれるとありがたい。そういうことは、アップした時間を調べれば判ることだけど、それでも、相手に調べる手間を取らせたくないという意味で、私は、メールでもメッセージでも、日時を明記することを心がけている。その方が相手に伝えたい情報が正しく伝わると思うから。ちょっとしたことなんだけど、意外に大事なことだと思っている。

 何を言いたいかというと、来年度の自治会事務局を引き受けるかどうかということである。

 私は今の副区長さんから来年度事務局をお願いできないかと個人的に頼まれていて、どうすべえかと思案している。もし手伝うとしたら広報あたりかと思って、それで毎月回覧している広報の電子版をどこかに常設できないかと考えている。今は携帯電話が普及して、諸連絡のほとんどはそれを利用しているから、それを利用して簡単にアクセスして広報を閲覧できる方法を模索中なのである。

 もし電子版広報を発行するとしたら、その利点は何か、欠点は何かを整理し、ホームページの形がよいのか、Facebookの形がよいのか、はたまたそれ以外の第3の形があるのかを検討している。

 今回の一二三荘の件は、そのよい参考例になると思う。それを言いたかった。

 事務局を引き受けるか否かも含めて、もう少し考えさせてください。

 

【今日の一枚】お待ちどうキンモクセイ(金木犀)。

f:id:jijiro:20200929072836j:image

 今日、仕事から帰ってきたら、庭の金木犀の芽がほっこり膨らんでいました。が、あの独特の甘い香りはまだ漂っていません。明日あたりからですかね。

 金木犀は花期が短く、ほぼ一週間で散ってしまう。香りを楽しめるのはこの土日までか。

 

【書】「安閑」あんかん(No.466)

f:id:jijiro:20200929072701j:image

f:id:jijiro:20200929072712j:image

 「①心が安らかでゆったりしたさま。=安間。②[国]何もしないで遊び暮らす」(『旺文社漢字典』第2版)

 「閑」は、『古代文字字典』の甲骨文の例には2例しかなく、いずれも「木」が「門」の上にある。門の高さよりも高い大木の意味だろうか。そういうふうに想像を膨らませるのも楽しい。

 

【タイムラプス】9月28日(月)5:09〜7:15の伊豆長岡の空。31秒。

https://twitter.com/aisakajiro/status/1310707162247655425?s=21

 富士山の初冠雪。静岡新聞SBSによると、初冠雪は、平年より2日早く、昨年より24日早いという。これからは雪を頂いた秀麗富士の姿を拝むことができます。とともに、日も短くなって行きます。撮影時間も短くなり、雲の動きも徐々に緩くなっていくでしょう。