いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

青空を一面李の花盛る(あ)

 湯船にお湯を溜めていたらLINEメッセージが入った。

 予定では今夜、カミさんが孫娘を乗せて車で伊豆へ来ることになっていたが、悪天候で取りやめた。それで明日(3/21)、孫娘だけが独り電車で来ることになった。

 やっぱりそうか。この春疾風じゃ来ないだろうなと思っていたら、案の定めげたか。

 70でこの荒天の箱根越えは辛いだろう。でも孫娘は明日来るんだと。

 年の差だな。若い盛りには難なく箱根を越えちまったりしたけど、年を取るとそうもいかないのよ。いいよ、無理して来なくても。自分で来ないと判断したんだったらそうすればいい。

 幸い、私にもすることがある。

 はんこの印影を作るんです。誰に頼まれたわけじゃないけど、あったら便利だろうなと私が勝手に思っただけ。

 一年前、領収書を切るのに印影付きが必要だった。言ったらそれをエクセルの画像でサクッと用意してくれた人がいて、あのときはえらく助かった。それが頭にあったものだから、あったら便利かなと思って作ることにした。

 最初、見よう見真似でエクセルを使って作ろうとしたが、どうも上手くいかない。それで、いつもお世話になっているiPadアプリを使うことにした。「Concepts」。これで作ろうと思った。

 私にとって勝手知ったるアプリだから、何をどうすればいいかがたちどころに判る。この差は大きい。第一、ストレスが溜まらない。

 なんだかんだ言って私もConceptsを一人前に使えるようになっていたんだな。ふと、そのことに気づいてほくそ笑む。

 で、やってみた。作品を仕上げるのに10分とかからなかった。一丁上がりの助で、楽ちん楽ちんこれなら楽ちん。

 Conceptsというアプリ。他の人からすれば何それのアプリかもしれないが、私にとってはすでに右腕となって働いてくれる愛いやつなのである。

 アプリの癖もコツも覚えてきた。よし、もうしばらくこいつと付き合ってみるべえか。

 

【きょうの一枚】スモモ(李)の花。

f:id:jijiro:20240321141913j:image

 庭に降りたら、スモモの花がびっしり咲いていた。春ですねえ。

 スモモは、放っておくと上へ上へとどんどん枝を伸ばす。だから庭は、知らないうちにジャングルと化す。ジャングルと化したのはそのせいだけじゃないけどね。ひとりスモモのせいにするなんて、ずるいよ。

 

【書】「獣」ジュウ・けもの(No.1,717

f:id:jijiro:20240321141940p:image

 もと、犬と單(かりに用いる道具)とで、犬で追い出し、單でけものをとる狩りの意を表す。転じて「けもの」の意に用いる。常用漢字は省略形による。(『旺文社漢字典第2版』ディジタル版)

 

【ディジタル画】『坊つちやん』その76(No.1,157)

f:id:jijiro:20240321141957j:image

 『坊つちやん』四に「……是でも元は旗本だ。旗本の元は清和源氏で、多田の満仲の後裔だ。こんな土百姓とは生れからして違ふんだ。……」と出てくる。その「多田満仲」。ルビをわざわざ「まんじゅう」と付してある。

 坊つちやんには「こんな土百姓とは生れからして違ふ」という意識がある。プライドが高いんだな。

 

【昭和の風景】『東海道中膝栗毛』(No.437)

f:id:jijiro:20240321142032j:image

 明治の錦絵。

 どことなく怖い印象を与える青い眼の異人さん。あの青い眼でぎろりと睨まれたら小さい日本人はさらに小さくすくんでしまう。

 当時の庶民は、異人に対して、知らない異国の文化に触れる怖さみたいなものを感じたに違いない。

 

【タイムラプス】令和6年3月20日(水)7:14〜10:95の伊豆長岡の空。21秒。

https://www.facebook.com/share/v/m4g6TRE98rpUrYmD/?mibextid=WC7FNe