いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

八年の苦節を満ててブルーベリー(あ)

 新型コロナウイルス対策として、10都道府県に発令されている「緊急事態宣言」は、あす6/20を期限に、沖縄県を除いた9都道府県で解除される。このうち7都道府県(北海道・東京・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡)は「まん延防止等重点措置」に移行する。
 というのだが、私はこの「まん延」の「まん」というひらがな表記が気になって仕方がない。常用漢字に認定されていない漢字は公の場で使えないというルールがあることは知っている。だからといって「まん延」はないでしょう。みっともなさを通り越して、恥ずかしすぎます。恥ずかしすぎて赤耳になってしまいます。
 「まん延」の「まん」は元(?)漢字であることは明らかで、ならば「蔓延」と漢字表記をし、それにルビをふればいいだけのことではないか。それなら子どもたちも漢字と読みを同時に覚えられる。大の大人が「まん延」と「ひらがな+漢字」表記を当たり前のように使っていたら、子どももそれを変だと思わなくなる。
 そんな日本語教育でいいのか? だめでしょう。「蔓延」と堂々と書いて、それにルビをふったらいいでしょう。そのほうが言葉の意味も伝わろうというものです。


【今日の一枚】庭のブルーベリー。

f:id:jijiro:20210620084537j:image
 庭にブルーベリーの木を二本植えてある。一本は今の住居を取得した時のプレゼントで、東京の仲介業者からいただいたもの。もう一本は、ブルーベリーには雌雄があって、二本セットで植えるのがよろしいと知ってから、先に植えてあった隣にあわてて植え足したもの。さあ、これでジャムが作れるぞと期待したが、待てど暮らせど結実しない。
 何がいけないのかよく判らず、そのまま放っておいたら、忘れた頃にあとから植えた方に7個も実がなっていた。あれ? 花咲いたっけ。見てないぞ。咲いたら、やれ嬉しやと写真に収めているはずだが、その画像が見当たらない。だから、たぶん咲いてないんだよ。でも、だったらこいつは花を咲かせず実になった? まさか。


【書】「棋聖」きせい(No.734)

f:id:jijiro:20210620084401j:image
 「碁の達人。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「棋」は、方形に区切った盤上の遊び、碁の意。
 「聖」の甲骨文は、耳を強調。古代の人は、耳には微かな音で示される神の声を聞く働きがあると考えた。
 ちなみに現棋聖の位は囲碁と将棋の両方にあって、囲碁が井山裕太(32)、将棋が藤井聡太(18)。


【ディジタル画】豊川悦司(No.178)

f:id:jijiro:20210620084345j:image
 前回の横浜聡子監督つながりで。
 主人公・相馬いと役の駒井蓮さんは、青森県平川市出身でバリバリの津軽弁を話す。その父親役の豊川悦司さんが「けっぱれ」と娘を励ますシーンが予告編にでてくるが、そこで駒井さんが一言、「発音つがる(違う)。使い方も変」とけなす。あのセリフは、これもバリバリの津軽弁の環境に育った監督さんならではの発想から出たものだろう。ここに津軽人の矜持が見える。ほんと、津軽人は「じょっぱり」(強情っぱり)だから。
 「マルチ水彩ブラシ」をトレースで、「水彩&ぼかし」を彩色で、「墨ブラシ」をコメントで使った。この3種類のブラシさえマスターすれば、それなりの作品は描けることがだんだん判ってきた。
 今回は背景を描かなかった。これで約1時間半。 


【タイムラプス】6月19日(土)6:04〜8:23の韮山方面の雨空。36秒。

https://www.facebook.com/100001436582002/posts/4161989697192209/


【新型コロナ】6/19(水)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→1,621(前週同曜日比 −313)
重症者数→775(前日比 +12)
累計死亡者数→14,378(前日比 +48)