いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

春暁や飲むなら珈琲ブラックで(あ)

 きょうは定例総会。予定通り進行し、午前中で終了した。

 なのだが、これで安心しているわけにはいかない。問題はむしろこれからだ。

 

【きょうの一枚】ブラック珈琲。

f:id:jijiro:20230313064655j:image

 珈琲は淹れたてを毎朝飲む。沸かすのは月ヶ瀬から汲んできた湧き水。それしか飲まない。伊豆に住むようになってからずっとそうしている。

 先日、病院の栄養士さんから食事療法のレクチャーを受けた。そのとき、朝起きて直ぐにホットココアを作ってパソコンに向かうと告げた。続けて、ホットココアを飲み干したあとにブラック珈琲を飲むのが習慣づいていると言ったら、それよ血糖値が高い原因は、ホットココアをやめてブラック珈琲だけにしなさいと、親の仇を取ったと言わんばかりの勢いで指摘したものだ。ちょっとあんた、鼻息荒いよ。

 今は愚直に言われた通りを実践している。でも、まだ封を切っていないココアが一箱あるんだけどなあ。 

 

【書】「期月」キゲツ(No.1,363)

f:id:jijiro:20230313064714j:image

「①満一か月。②満一年。苟有用我者、期月而已可也いやしくもわれをもちうるものあらば、キゲツのみにしてカなり<論語・子路>」(『旺文社漢字典第2版』)
「期」は、月と、音を表す其(ひとめぐりの意→規)とで、月の一まわり、一か月の意を表す。

「月」は、日月を対照してその特徴に着目し、常に円い「日」に対して、満ち欠けする月の欠けた形にかたどる。

 

【ディジタル画】『門』八の一(No.803)

f:id:jijiro:20230313064739j:image

 宗助の弟・小六は、四五日前、兄の家に引っ越してきた。で、今日は障子の張り替えを手伝う。

 障子の張り替えは、私も毎年のようにやるが、なかなか手間がかかる。

 孫と一緒に暮らしていたころは、お兄ちゃんと障子の張り替えをしたことがある。お兄ちゃんはいやいやながらしかたなくやっていたようだったが、いずれどこかで障子の風情を感じ取ってくれる日がくることを密かに期待している。

 

【昭和の風景】86

f:id:jijiro:20230313064756j:image

  朝礼台のラジオ体操。

 ある年、校庭の朝礼台の上でラジオ体操をしたことがある。あれは、運動会の時だったか。全校から一人選ばれて皆の前でラジオ体操を披露したが、腕の振りにしろ足の開きににしろ、皆と反対の動きをしなければいけないことに戸惑いを覚えた記憶がある。

 晩酌をちびちび呑りながら、そのときのことを思い出して描いてみたが、どうしたってこれは高校生の模範演技だべ。

 

【タイムラプス】3/12(日)6:09〜7:45の伊豆長岡の空。23秒。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0224vkoGDs5aKufWhfkTiwmS6XDhsXoQmg9JVqWw4vdqWS9toMgPkjyL9RE35kVW33l&id=1298610339

 

【新型コロナ】3/12(日)23:55現在(yahoo!ニュース)

<国内>

新規感染者数→6,980(前週同曜日比-1,688)

累計感染者数→33,340,385

死亡者数→73,238(同日比+24)

<静岡県>

新規感染者数→200(前週同曜日比-7)