いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

ゲッケイジュにするか

白菜を漬ける。参考にしたのは、

http://marron-dietrecipe.com/tsukemono/tsukemono_hakusaitsuke01.html

動画付きの説明でとても分かりやすかった。ただ、説明では「白菜を天日干ししてから漬けると甘みが増します」とあったが、昨日は白菜を切った時点で夕方になっていたので、天日に当たることなく一夜干し状態になってしまったのが気がかり。その辺りがどういう味加減となるか、それは漬け上がってからのお楽しみ、ということで。重しは庭に転がっていた手頃な大きさの石を2個使用。白菜2株なら10kg必要と説明にはあったが、もしかしたら、倍の20kgはあったかもしれない。水が上がったら1個退かそう。

庭の物干し竿をデッキに結わえてみた。見た目はイマイチだが、その分、庭は多少広くなった。実用を取るか見た目を取るか、その辺はカミさんの判断に委ねるとしよう。これじゃ布団を干せないじゃないの、となったら元に戻すつもり。

隣家の和室を真面に覗かなくても済む術を昨日から考えている。物置小屋で目隠しするのは芸がなさすぎるし、プレハブだってそんな安くはない。ここはやはり、樹木が一番でしょうかね。というわけで、隣家の庭に射す陽光を遮らない程度の背丈で、多少の日陰でも育つ樹木を求めてホームセンターに行ってみた。そうしたら、ほとんど「明るくて日当たりの良い」ところで育てるものばかり。山茶花なんかいい感じに花を咲かせていて、こういうのが家の裏にあったらオシャレだろうなあと思ったけれど、でも、これも生垣に利用されるくらいだから日当たりの良いところじゃないと育たないんだろうなあ。

でも、何かあるはずと思って、家に戻って「庭木大図鑑」で調べてみた。そうしたら、カクレミノというのがあった。名前からしていかにも日陰に強そうな庭木だが、果たして普通の園芸店で売っているかどうか。問題はそこだ。で、隣のページにゲッケイジュが載っていた。「日なたを好みますが、建物の陰となるような場所でも育てることができます」だって。これだ。これなら今日見てきたホームセンターにもあった。葉はスパイスとして利用できるし、選択としてはいいんでないの? よし、ゲッケイジュだ。これしかない。月見草よりも富士には月桂樹(あ)

f:id:jijiro:20131207003238j:plain