いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

蛞蝓や右も左も己が道(あ)

【今日の一枚】我が足を這い上るナメクジ(蛞蝓)ちゃん。

f:id:jijiro:20190728071601j:image

今朝、三重県南部に上陸した台風6号が、そのまま東海を東に進んで伊豆へ雨風をもたらすという予報に、今日は端から囲碁サロンに顔を出すのをあきらめた。

ところが、空を見上げると青空が見えている。でも、今は晴れていても帰る頃には雨風にやられる可能性もあると思い、やっぱり今日は水晶苑へ行くのをやめた。

それで、雨が降ってくるだろう時まで、放ったらかしにしている庭の草むしりをすることにした。

養護学校勤務時代に県からもらったジャージタイツを履き、亡父が着ていた長袖シャツに腕を通し、麦わら帽子をかぶり、蚊取り線香を用意して準備万端庭に出る。が、履物だけは息子が置いてったレザーのサンダルという、お前草むしりをなめてんべの出で立ち。まあ、大した庭じゃないから許してくれろ。

iPhoneでAmazonMusicの「小澤征爾ベストセレクション2015」を流しながら、仕事に精出す村の鍛冶屋ならぬぼろ家の主。1時間ほど草むしりして、45Lゴミ袋はまだだいぶ余裕があったが、熱中症にかかる前にやめとけと、ベストセレクション最後の「ラデツキー行進曲」が威勢よく終わったところで作業も終わりにした。

汗まみれのシャツを脱ぎ靴下を脱いで、さてシャワーを浴びようとしたら靴下にナメクジの這った跡が見えた。なんだなんだ? と、這った跡を目で追うと本体は靴下を通り越してジャージの膝下まで来ていた。こいつ、いつの間にここまで這い上ってきたんだ? 履物がレザーのサンダルだったことで、ナメクジになめられたか。

とまれ、ジャージを洗濯機に放り込む前に気づいてよかった。それで、上半身裸のまま玄関の外に出て、庭箒ではたいて草むらに戻してやった。でも、ナメクジを洗濯機で洗ったらどんな具合になっていたかな。あの、ぬめぬめがつるんと取れてしまうのかな。なんてバカなことを想像しながらシャワーで汗を流す。

そうそう、ナメクジといえば、前にこんなこともあった。

流しの水切りかごに、洗ったコーヒーカップを逆さに置いておいたのを、牛乳を飲もうと思って手に取り、冷蔵庫から牛乳パックを取り出して注いだ。そのとき、朝のバタバタしているときだったからカップの中をちゃんと見てなかったんだね。で、なみなみと注いだ牛乳を一気に飲もうとしたら、視線の端っこに茶色のヌルヌルした塊が見えた。うわ、なんじゃこりゃ。

その、なんじゃこりゃがナメクジだった。すんでのところで牛乳もろともナメクジも飲み込んでしまうところだった。が、ナメクジちゃんは、ツルツルしたカップにもピタッとくっついてくれていたおかげで、幸いにもペロリと飲み込まなくて済んだ。生のナメクジをそのまま胃に流し込んでいたら、その後はどうなっていたろう。某国でナメクジを食ったらどうなるかと試しに食ったら死んじゃったという話をニュースで知ったときは、人ごとじゃないと思ったものだ。

そんなことがあってから、水切りかごから出した食器はためつすがめつ見る習慣がついた。って、使った食器をいつまでも水切りかごに置いとかないで、さっさと布巾で拭いて食器棚にしまえよって話ですよね。男の独り暮らしはこれだからいけない。

【書】「祝」シュク・シュウ・いわう・いのる・はふり(No.198)

▼甲骨文

f:id:jijiro:20190728072658j:image

▼金文

f:id:jijiro:20190728072710j:image

示と兄とを組み合わせた形。示は神を祭るときに使う机である祭卓の形。兄は〓1(さい=神への祈りの文である祝詞(のりと)を入れる器の形)を頭に載せている人の形で、神を祭る人をいう。神事を担当する者は、兄弟の中では長男であった。祝は祭卓の前で神を祭ることを示し、「いのる」の意味となり、また「いのる人、はふり(神を祭る人)、神官」の意味隣、のち「いわう」の意味にも使う。

〓1(手書き画像)↓

f:id:jijiro:20190728072733j:image

甲骨文は、興味津々に祭卓を覗き込む神官のイメージで書いた。金文は、祭卓の前にひざまずき、両手で神のお告げを授かるイメージで書いた。

 

【温泉】一二三荘。

 

【タイムラプス】7月27日(土)5:54〜8:15の伊豆長岡の空。35秒。

https://www.facebook.com/100001436582002/videos/2424730124251517?s=100001436582002&sfns=mo