昨日は温泉に行かなかったので、家で朝風呂に浸かろうと思った。
浴槽にお湯を浸すのは、昨秋10月23日にカミさんの車で藤沢からガラクタを運んだ時以来だから、かれこれ3ヶ月半ぶりになる。
私が一人で家にいる場合は基本的に家の風呂は使わない。もっぱら温泉に浸かる。せっかく近場に300円で入れる温泉があるのだから使わない手はない、と私は思うのだが、カミさんは思わない。前回伊豆に来た時も、温泉に行こうかと言ったら、アタシは家のお風呂で十分、と言ったものだ。
どうも、最初の頃に連れて行った長岡南浴場に主らしい口うるさいお年寄りがいたらしく、それ以来温泉に対していい感情を持っていないようなのだ。あやめ湯はそんなことはないよと言っても、アタシは行かないよと言う。それでその日は、私はあやめ湯、カミさんは家の風呂、となったのだった。
ブログの仕上げの俳句がまとまらず、朝風呂に入りながら一句ひねろうかと、台所にあるお湯張りのスイッチを入れた。入れて風呂場の蛇口からお湯(最初は水)を出したら、少しして止まってしまった。急いで台所に戻ると、リモコンにエラーメッセージが出ている。そこで一旦電源を切り、再度電源を入れ直してお湯張りボタンを押す。ダメだ。またしてもエラー。どうしちゃったんだろう、よしもう一度と同じ操作を繰り返すが、結果は無情のエラー、エラー。
さて困ったぞ。外のガスメーターはどうなってる? と見に行ったら、小さな赤いランプが点滅していた。エラーを知らせているのだが、どこでどういうエラーになったのかが分からない。そこでメーターの前から給湯器を取り付けてくれたガス会社に電話を入れてみた。
これこれこういうことをしたらガスが止まってしまった、ガスを使えるようにするにはどうしたらいい? と訊いたら、ガスの元栓を閉めてからメーターにある「開」という黒いボタンを押して1、2分待ってください、と電話に出た女の人が言う。はいそうしますと電話を切り、言われたとおりのことをして2分待った。
ところが、赤の点滅は消えない。3分待つ、5分待つ。まだ消えない。消えないんですけど、と電話を入れたら、では外に出ている担当の者をそっちに向かわせますのでしばらくお待ちください、と言う。しばらくって、どれくらい?
30分ほどお待ちくださいと言うから、では、絵でも描いて待っていようと道具を並べていたら、今からそちらへ向かいますと連絡が入った。動きが早い。無駄がない。間もなく赤い車がやって来て家の前に停まった。外回りの途中だったが、私からの連絡を最優先してこっちへ回ってくれた、そんな感じだった。玄関まで挨拶に来るかと待っていたが、その気配がないので私から外に出て行った。すると赤い車の人はガスメーターを睨んでいた目を私に向けて、◯◯(=私)さんはここを別荘として使っているんでしたっけ、と訊く。そうですと答えると、ガス給湯器を長い間使っていないで、急に大量のお湯を沸かそうとすると、センサーが働いてエラーになるんですと教えてくれた。復旧させるには元栓を開けたままの状態で「開」のボタンを押すんです、って、えっ?電話の人が言ったことと違うんですけど。それはたぶん、家の中のガスコンロの元栓のことだと思いますよとケロリと言う。
そうか、長く放っておいて急に使うとガス給湯器がびっくりして、ガスを止めてしまうわけね。よく分かりました、以後気をつけます。なんだけれど、朝の洗顔も水で済ますしガス給湯器はほとんど使わないんだよなあ。(あ)
【写真】ガスのストップを知らせるメーター。
【淡彩画】バラ園(No.8)
ハガキ大。vifArt中目。シャープペンシルHB。固形絵の具。
ポイントは「バラの形がワンパターンにならないようにすることと絵の具を塗り過ぎないこと」。密集した葉を濃く塗り重ねて奥行きを出そうとしたが、ちょっとベタすぎて葉の形を消してしまった。花びらは濃淡を塗り分けて立体感を出したつもりだが、これまたイマイチ。バラをじっくり観察したことがないとこうなる。観察は大事ですね。
【あやめ湯】18:32〜19:05。2→4人。
【タイムラプス】2月6日(月)6:31〜8:34の伊豆長岡の空。30秒。
https://www.facebook.com/100001436582002/videos/1333826416675232/
【歩数】3,890歩。