いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

春の鳥庭賑やかに孫来たり(あ)

3/28に孫を小田原まで迎えに行き、今日3/31にママが車で迎えに来るまで、ずっと一人で孫二人の面倒を見ていた。怒涛の4日間がようやく過ぎた。

孫が来ると、お兄ちゃんはパソコンとiPad Proを占有し、孫娘は一世代前のiPadを占有する。だからその間、私がいじれるのはiPhoneだけということになる。

タイムラプスの撮影はiPhoneで行うので、撮影している間の2時間はiPhoneも使えない。で、何をするかというと、布団をたたみ、食事を作り、食器を洗い、掃除機をかけ、洗濯をし、読みさしの雑誌を読む。それから、撮影を終えたiPhoneでブログの下書きを書き始めると、孫娘なぞは、じいじはスマホばかりいじって遊んでくれないと恨み節を言う始末。自分だって、iPadでTikTokの動画を見てはキャッキャキャッキャ言ってるくせに。

これで晴れていたら縄跳びでもしようと外へ誘い出せるが、雨だとそうもいかない。コタツの部屋でトランプ(神経衰弱)である。

お兄ちゃんはトランプには参加しない。ゲームをしながらウオーウオー吠えている。様子を見ていると、パソコンの画面を見ながらコントローラーを操作し、傍に置いたiPad ProでYouTubeを見ながら、ネットゲームの相手と会話している。まさに、飛行操縦のコクピットさながらである。

そのお兄ちゃんが、「eスポーツ」と言った。私は「eスポーツ」のことはさっぱり判らない。せいぜいオリンピック競技種目の候補に挙げられているといった程度だが、それとて、何故それがオリンピック種目になり得るのか。オリンピック種目に取り上げられるということはそれだけ競技人口が数多いということなのだろうが、では世界の競技人口はどれくらいなのか。日本では全く盛り上がっているように見えないが世界の盛り上がりはどうなのか。そんなこんなの基本的なところを知りたくて、遅ればせながらネットにあたってみた。

①海外では、大きな規模の大会になると、1万人を超える観客が大きな会場を埋め尽くし、選手の一挙手一投足に熱狂する。

②LoL(League of Legends)の世界全体でのプレイ人口は、約9000万人とされており、これはテニスのプレイ人口(約1億人)にも匹敵する。

③全世界での市場規模が約1000億円に達したのに対し、日本国内の市場規模は約5億円とまだまだ小さい。しかし、2017年以降さまざまな企業が参入し、少しずつではあるが、世界に負けじと盛り上がり始めている。

④ゲームが身近にある若年層では比較的認知が高いが、年齢層が上がるにつれ認知度は下がる傾向にあり、高齢層の認知度は非常に低い。

以上、<https://www.sbbit.jp/article/cont1/36046>より。

まさに私は上述④に当たる。お兄ちゃんが、何でこんなにゲームに夢中になるのか、私は未だに理解できない。

 

【今日の一枚】ヒヨドリ (鵯)。

f:id:jijiro:20200401135158j:image

大きさからしてヒヨドリ だと思う。孫娘が、庭のグミ(茱萸)の花の蜜を吸いにきたヒヨドリをiPadで撮った。たぶん勝手にズームして撮ったと思う。撮影したと同時にiPhoneにも同期されることを知っていて、「じいじ、鳥の写真撮ったから(スマホで)見て」と言う。子どもって、感覚的にこんな機能も難なく使いこなしちゃうんですね。

 

【温泉】一二三荘。

 

【タイムラプス】3月31日(火)14:44〜16:46の伊豆長岡の空。30秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10222423024746618/?d=n

朝に撮りそびれて昼食後に撮ったが、しらじら明ける空と暮れなずむ空のコントラストに勝るものはない。