いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

担任に似たる南瓜の顔並ぶ(あ)

【写真】ジャックオランタン・コンテスト

f:id:jijiro:20171026082303j:image

各クラスで作られたジャックオランタンの顔が図書室前にずらり並ぶ。昨日、図書委員から、いいと思った作品に貼ってくださいとシールを3枚渡された。
コンテストは毎年この時期に行うらしい(毎年これだけのカボチャを用意するのも大変だろうなあ)。各クラスで工夫を凝らした作品に、全員の先生が学年ごとにシールを貼って投票する。
生徒たちは休み時間を利用して1週間以内で作り上げなければいけない。この手の作品作りは、こういうのが得意な子一人に任せれば手っ取り早いが、それではコンテストをやる意味がない。これはクラスの団結が試される場でなければならない。何事にも口を出したがる子、引っ込み思案な子、斜に構える子、茶々を入れる子、いろんな子がいる中で一つのことを成し遂げる大切さを身を持って学ぶ場でなければならない。
それをまとめ上げる中学校のクラス担任の先生は大変だろうなあと思う。いい方向にクラスがまとまればいいけれど、その逆に進む場合も十分ある。ちょっとしたことがきっかけで学級崩壊なんかになったら最悪だ。だから毎日が真剣勝負で気が抜けない。気が抜けるのは全員を無事卒業させた時なんだろうな、きっと。
9月1日から中学校の特支学級の支援員をして、かれこれ2ヶ月になる。その間に、学校祭体育の部(運動会)があり、文化の部(合唱コンクルール)があり、地区「なかよし交流会」があった。それらに触れて感じるのは、先生方の結束力であり、生徒の真剣に取り組む姿である。真剣に取り組むからこそ達成感が生まれ、歓喜を味わえるのだ。
11月からは立場を変えて週29時間勤務の非常勤職員扱いになる。これまでの2ヶ月があまりに濃い2ヶ月だったので、果たして3月まで体力的に持つかどうか不安だが、引き受けたからにはやるしかない。生徒たちの真剣な姿に毎日接していると、私も頑張らねばと奮起させられる。よ〜し、もう少し老骨に鞭打って頑張るか。

水墨画】社(No.78)

f:id:jijiro:20171026082324j:image

全体が左寄りになり、なおかつ屋根の張り具合が左右対称になっていない。こういう基本的なところがまだできていない。

【温泉】あやめ湯。
風呂場で米朝氏と一緒になり、台風の話になった。前に雨漏りした時に瓦屋さんに瓦の隙間を漆喰で全部埋めてもらって、それ以来雨漏りしていなかったんだけど、今回の台風でまた同じ所から雨漏りがしまして、60万かけて直したつもりだったけど直ってなかったんですね、と言うと、60万は高えら、この人なら断れねえと思われたんでねえの、今度俺が見てやんよ、と言う。米朝氏は元大工さんである。
前に一度臼を運んでもらったことがあるから私の家は知っている。私は土日しか時間が取れないと言い、では、と米朝氏の都合のつく土日に家に来て見てもらうことにした。臼を譲ってもらった時のように話がトントンと進んで、いやあ、裸の付き合いは話が早いとつくづく思ったことだった。

【タイムラプス】10月25日(水)5:45〜7:47の韮山方面の雨空。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10214570325034033/
【歩数】5,260歩。