いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

飾り気もなく大根の花咲けり

朝3時半に起きた。孫の寝ているうちにブログの下書きを書いてしまおうと思って早起きしたのだが、コーヒーを淹れて300字ほど書いたところで孫娘が起きてきた。時計を見ると4時を少し過ぎたところ。パソコンの明りとキーボードを打つ気配で目を覚ましたようだ。

もともと孫娘の朝は早いが、4時はあまりに早すぎる。まだ早いから寝ていなさいと言ったが寝るわけがない。折り紙をしたいと言って私からパソコンを奪おうとする。孫は折り紙のサイトにアクセスして、それを見ながら自分で折り紙を折るのだ。ちょっと待ってと、書いている途中の下書きをEvernoteに保存し、トイレと告げて孫娘にパソコンを譲る。そしてiPhoneEvernoteにアクセスし、下書きの続きを書く。

私がなかなかトイレから出ないものだから、孫娘が私を呼びに来る。いつまで入ってるのとトイレのドアを容赦なく叩く。その音で今度はお兄ちゃんが起きてきた。まだ5時前である。この時点で午前中のブログアップを諦めた。

昼食後、孫を小田原へ送り届ける。朝が早かったせいで孫は二人とも車の中で爆睡。そこでようやくブログをアップする。

孫を小田原へ送り届けた後は、カミさんに小田原駅まで送ってもらい、そこから伊豆へ向かう。見慣れた車窓の景色を眺めながら、いよいよ明日から新しい仕事が始まるんだと気を引き締める。これまで経験したことのない未知の仕事だけれど、「ダメな子とか悪い子なんて子どもはひとりだっていないのです。もし、そんなレッテルのついた子がいるとしたら、それはもう、その子たちをそんなふうに見ることしかできない大人たちの精神が貧しいのだ」という手塚治虫の言葉を今一度心に刻み、身は貧しくとも気持ちを豊かに励んでいこうと思います。

あやめ湯(18:03〜18:55)6→2人。日曜のあやめ湯は二度目。マイ桶氏と米朝氏にようやく会える。マイ桶氏には餅搗き前に虫食い杵のことを話してあって、そのとき、じゃあ家の杵を貸してやるから使いなよと言ってくれたのだったが、おかげさまで借りずに済みましたと報告。米朝氏には、餅は2升搗きました、臼はちょうど2升入る大きさでぴったりでした、ありがとうございましたと報告することができた。

タイムラプス。

https://www.facebook.com/100001436582002/videos/1072857049438838/

写真は、ミニ菜園の大根の花。菜の花ほどの明るさはないが、清楚で飾らない感じがいい。せっかくだから秋に蒔く種でも採りましょうかね。(あ)

f:id:jijiro:20160403162851j:plain

3,711歩。