いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

ここ、相席ですか?

午前中でテスト2つ目を仕上げる。でも問題だけ。解答欄はまだ。疲れた頭をほぐすために、昼食は外で摂ることにした。コーヒーも飲みたかったので、となるとやっぱりガスト。コーヒーの味は二の次で、ゆったりできるところを優先すれば、代わり映えのないワンパターンだけれど、ガストということになる。

ちょうど昼時に入ったせいか、今日はかなり混んでいた。法事か何かの帰りだろうか、喪服姿の女性も8人ほどテーブルに就いていた。ドリンクバーのすぐ近くのテーブルが空いていたので、そこに腰を下ろし、メニューを見ていると、ここ、相席ですか? と声をかけらけた。顔を上げると、大柄の作業服の男性が立っている。一瞬、何のことだか飲み込めなかったが、すぐに気がついた。席が空いていたのは、その作業服の人が一旦席に座ったものの、注文する前にトイレに立っていたからだった。バッグとか防寒着とかか座席に置いてあれば気づいたものを、そういう、ここは確保した席だぞと主張する所持品がなかったのだから、私が空いていると見て座ったまでのこと。でも、よく考えたら、その人が先に座っていたという証拠は何もないのだから、自己申告でここは俺の席だと言ったって、それは因縁をつけて割り込むのと何ら変わりないのではあるまいか。まあ、すぐに別の席が空いてそっちに移動したから、別にどうってことないんだけど…。

あやめ湯(18:40)6→7人。徒歩1,829歩。

写真は、信号機のない交差点。先週、あたみ桜の見物に、来宮駅から糸川へ向かう途中にあった。信号機のない交差点はさほど珍しくないが、ここは車の往来が割と多い街中で、こういう交差点に信号機がないのは珍しい。交差点がきれいに十字の形になっていないから、信号を設置しづらいのかもしれない。かえってその方が無駄な信号待ちをしなくて済むし、互いに細心の注意を払って徐行するから安全だということか。春よ来い人生いつも青信号(あ)

f:id:jijiro:20150213055949j:plain