いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

葡萄の葉すぽりと常夜灯の中(あ)

市の非常勤職員健康診断で、出勤前に市庁舎に寄る。
市庁舎は田京駅のすぐ裏だから家から近い。受付が8時からになっていたので、それより20分ほど前に行ったら、渡された受付番号が27番だった。早い人は一体何時に来ているのだろう。
見渡すとほとんどが女性で、ジャージ姿の人が目立つ。放課後児童教室の支援員だなと見て、知っている人がいないかと探したが、知っている人は誰もいなかった。
最初に視力検査で次が血圧測定。この血圧が、思った以上に高く、この前大場の病院で測った数値より20近くも上回った。私がこれまで見たことのない数値で少しく慌てる。スタッフに心電図を測った後に再測定するように言われ、測ったら、なんと1回目より4高くなった。もう一度測ってみましょうと言われ測り直したら今度は更に5増えた。なんじゃこりゃ、測り直すたびに高くなるってどうなのよ。測る人も私もおかしいおかしいと首を傾げ、通算4回目の測定でようやくいつもの見慣れた数値に落ち着いた。

しかし、なぜ3回も高い数値が出たのかについては謎のまま。計器のせいにしたくはないが、測るたびに高くなったり低くなったりするんじゃ、どの段階の数値を信用していいか判らないではないか。全く血圧計の数値は安易に信用してはいけないということがよく判りました。
それはそうと、数日前から左肩が痛くてかなわない。四十肩、五十肩という言い方は聞くが、六十肩は聞かない。今日の健康診断では着衣脱衣を3回ずつやった。その度にキリキリ痛む。医者にかかるまでもないと軽く見ていたが、ここまで痛いと痛み止めでも打ってもらいたくなる。寝返りを打つだけでも痛くて、寝られず夜中の1時半からずっと起きている。


【写真】センサーウォールライト。

f:id:jijiro:20181010074233j:image
ソーラー発電式センサーウォールライトを取り付ける。
ただいま休業中の向かいのホテル側に外灯があり、休業後も夜になるとしばらく点灯していたのだが、いつの間にか点灯しなくなった。
それで、この前カミさんが夜に到着したとき、足元が真っ暗で石段が判らなかったと言っていたので、昨日、修善寺のホームセンターへ行ったついでに買ってきて取り付けた。
ソーラー発電式なので、直射日光が当たるようにと屋根の庇より前に突き出るようにした。この垂木も車庫の棚に仕舞ってあったもの。棚受けはいちばん安いL字型を購入。
ところが、こいつに付属していたネジが軟弱で、電動ドライバーで回しても食い込んでいかず、たちまちネジ頭が潰れてしまった。それで小屋を作ったときに使ったネジに変えたが、どうもこれだけじゃ台風に耐えられないのではないかと心配になってきた。いや、おそらく耐えられまい。いずれどこかで補強しなくては……。とまあ、一つやればまた一つと、次から次へやることが増えてくるから、くたばっている暇がない。
取説には、「使用の前に必ず初期充電を行なってください」とあったので、昨日今日と充電しているところ。まだ電源スイッチは入れてません。明日、試運転します。


【温泉】一二三荘。


【タイムラプス】10月9日(火)5:33〜7:20の伊豆長岡の空。26秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10217606749982759/