いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

刈草の山に放たれ麦藁帽(あ)

蝉の鳴き声にツクツクボウシが混ざるようになった。いよいよ夏も終わりの兆し、のはずだが、まだまだ暑いよ。
こんなに暑くては庭の草取りもやる気が起きないが、来週はまたまた孫が来るし(19日〜22日まで4日も。うち、20日と21日はカミさんが仕事で休めないから私一人で孫の世話をしなくてはいけない)、再来週からは学校の2学期が始まるし、やるなら今週しかないと重い腰を上げた。
先日ピザバスさんに注文した薪が9月9日に運び込まれることになっていて、まずはその薪を積み上げる場所を確保しなければいけないという事情もあった。
薪置き場のスペースは増設洋間の窓下にいくらか用意したが、そこだけだと運ばれる薪を置ききれない気がした。それで、新しいスペースをどこかに確保せねばと考えて、候補に選んだのが柿の木の下だった。その隣には椿が植わってあるが、薪置き場を作るには邪魔なので、まずはそいつを根っこから伐り倒すことにした。なに、椿は玄関前に赤と白が2本並んでいるから伐っても惜しくない。庭のジャングル化もいくらか防げる。
椿を伐り倒し草取りを始めて2時間。左足中指が痙攣し、顔にほてりを覚え、どうも体に力が入らない。吐き気や頭痛はないが、どうやら熱中症の症状が出ているらしい。そう思って、これ以上作業を続けたら危険だと判断し、家に入って水分補給することにした。
カミさんがこの前来て作っておいてくれた麦茶を冷蔵庫から取り出し、立て続けにがぶがぶコップ2杯飲む。喉が、乾いたスポンジ状態になっていたようで、いくらでも飲めそうな気がした。熱中症は水分を一気に補給しないで、少量をこまめに飲むのがいいとされるが、そんなことを言ってられない感じだった。あぶねえあぶねえ、熱中症で干からびるところだった。
今日の草取りは45L袋5袋分。これで庭全体の約3分の1。残りは明日やります。暑くならなきゃいいが。


【写真】草取り前と草取り後。

f:id:jijiro:20180817093223j:image

f:id:jijiro:20180817093249j:image
ここに9月9日に運び込まれる薪を積み上げます。薪棚用金具はネット通販で2組買ってあって、あと2×4材を買えば組み立てられる。2組にしたのは、上下4角を金具で固定させ、骨組みの2×4材に横板を張り屋根をかぶせ、あわよくば孫を巻き込んで薪小屋&秘密基地に仕立てようという魂胆。孫たちへ、じぃじからの夏休みスペシャルプレゼント(?)です。


【温泉】一二三荘。


【タイムラプス】8月16日(木)5:26〜8:04の韮山方面の雨空。33秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10217143390919072/
今朝も雨が降ったりやんだりで、iPhoneを軒下にセッティングした。