いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

行く春や湯の町走る錆バイク

もともと今日は休みだったが、同僚に頼まれて先週水曜の出勤を休みに、今日休みだったのを出勤に替えた。しまった27日は大場の病院に行くんだったと変更直後に気づいたが、病院は午前中に行けばいいかとそのままにしていた。ところが今日、念のため午前9時過ぎに病院に電話を入れたら、担当の女医さんは水曜は午後診察だという。げげ、やっちまった。
4月から三時のおやつを子どもたちと一緒に食べるようになって、一日のカロリー摂取量に大きな変化が起きた。そのことを医者に相談しようと思っていたが、それはGW明けの金曜までお預けである。たぶん、おやつを食べるのはやめましょうと言ってくると思われるが、そうした場合、職場でのおやつの時間はどういう具合になるか。医者に食べるなと止められているものをリーダーとて無視はできまい。子どもと一緒に食べるのは決まりだからそうしてもらいますとは言えないでしょう。ただ、厄介な奴が来やがったという目で私を見ることにはなるだろうな。
4月1日からほぼ一ヶ月勤めてみて、やはり私の来るところじゃなかったという気持ちが徐々に増してきている。今日はスタッフルームでの女性陣の話題についていけず、間違って女性専用車両に乗り込んでしまったようないたたまれなさを感じた。それでスタッフルームを出て、わけもなく竹箒を持って通路を掃いたりした。まだ始まったばかりで、3月までのことを思うと気が遠くなるが、これも自分に与えられた試練と受け止めて堪えていくしかないですね。ふう〜っ。
タイムラプスは、4月27日(水)5:20〜7:44の伊豆長岡の空。
写真は、通勤の50ccバイクを駐めてある校舎裏。

f:id:jijiro:20160427124456j:plain

左側に物置があって、更にその左に建っているプレハブ平屋が第二教室と呼ばれる増築部分。
このバイク、新車で買ったのが平成12年だから、乗り回してかれこれ16年になる。今年1月にライトが点かなくなってバイク店で見てもらったら、何のことはない、ご主人がブレーキワイヤーをちょいと引っ張ったら点灯したという例のように、あちこちだいぶガタついてきている。もう寿命ですかねとご主人に訊いたら、そうだねの一言で片付けられてしまった。
バイクを新しく買い換えようとはしばらく前から思っていたことではあるが、何せ先立つものがない。食っていくのがやっとの生活で、バイクを買うだけの余裕がない。今年は少し蓄えに回せそうな気がしているが、それも半年くらい経ってみないと分からない。
通勤や買い物だけなら自転車で充分だが、釣りや湧き水を汲みに行くとなればやはりバイクは必要だ。かつての教え子のアドバイスを受けてスーパーカブ110も検討したが、この歳で教習所に通うのも億劫だし、水汲みタンクの安定性を優先すると足元のフラットな方がいいかなとも思ったりする。
いずれにしても今はバイクを買えない。16年前のやつを騙し騙し乗るしかない。半年後にどれだけ蓄えができているか、あるいはできていないか、それまでバイクの購入検討は棚上げだな。
あやめ湯(18:34〜19:14)1→3人。
久々に米朝氏と会う。会うが私と入れ違い。「お久しぶりです、最近はお孫さんの野球の応援で忙しいですか?」「忙しいだよ、土日は応援に出かけるら、今年は静大が強えだよ」「静岡高校から何人か入ったんだろうか?」「それは知らんけど、韮高から一人入っただよ」って、出身校もちゃんとチェックしているところをみると、そうとう大学野球に入れ込んでいるようです。(あ)

4,330歩。