いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

時計草髭たゆたゆと秋うらら(あ)

レンタルの接続機器(モデム)を返却するのに「ゆうパック」を使うつもりでいたら、水晶苑で一緒になったアマデウス3時半氏が「ゆうパック」の扱いは確か3時までじゃなかったかなと言う。そこへ看板氏が、「裏へ回って配達の人に頼めばやってくれることもある」と助言をくれる(ということは、看板氏はやったことがあるんだ)。
私は◯◯さん(看板氏)より顔が広くないから頼んでやってくれる人はいないと言ったら、アマデウス氏が、「何も郵便局でなくたってコンビニでやってくれるし、そっちの方が安いよ」と言ってくれたので、午後4時半、帰りに水晶苑のすぐ近くのセブンイレブンで返却を済ませた。
確かに「ゆうパック」よりコンビニの宅配の方が安かった。

f:id:jijiro:20170926163632j:plain

料金を支払う時に、隣のレジでアマゾンの箱を受け取っている人がいた。そういえば、セブンイレブンで本の注文・受け取りのサービスを始めたんだったな。コンビニでそんなことをやられた日には町の本屋の経営も左前になるわけだな。
今やコンビニに行けば、生活に必要なサービスの全てが揃う。それが24時間いつでもやっているんだから、本当に便利な世の中になったもんだ。
ただ、人間ってのは、一度便利な生活に慣れてしまうと、もう不自由な生活に戻れなくなってしまうのではないかと危惧したりする。無理して戻ることはないけれど、それでもたまには不便を楽しむのもいいかなと思っている。

【写真】トケイソウ(時計草)。

f:id:jijiro:20170926132120j:plain

職場のベランダにプランターで植えてある。
朝、特支学級に行ったら担任の先生が「トケイソウが咲いたよ」と教えてくれた。昨日の「作業」の時間に生徒たちが水遣りをしているのを見守りながら、「蕾が大きくなったから、そろそろ咲くね」と話していたところだった。
私はトケイソウの花を見るのは初めてである。花の形が時計に似ているからトケイソウ。とっても判りやすい。が、この花は正確にはクダモノトケイソウ(果物時計草)というのだと担任の先生が教えてくれた。やがて実が生り、その実がパッションフルーツで、果肉をスプーンですくって食べたり、ヨーグルトと混ぜて食べたりすると、これまた担任の先生に教わった。
先生は雄しべをちぎって雌しべに花粉を擦り付けながら、本当は夏に実が生る果物だけど、今年は植えるのが遅く収穫はもう少し秋が深まってからになるから甘くないかもしれないと言っていたが、ヨーグルトと混ぜて食べるんだったら酸味がほどよく効いていいかもしれないな。どんな味か、ちょっと食べてみたくなったぞ。

水墨画】石楠花(No.57)

f:id:jijiro:20170926144619j:plain

シャクナゲ。花も葉も枝も、何とか濃淡で描き分けられたか。でも、濃い葉は、淡い墨で最初に塗って、あとで二度三度重ね塗りしている。これを一発で仕上げたいのだが、私にはまだまだその技量が備わっていない。

【温泉】大仁・水晶苑。

【タイムラプス】9月26日(火)5:16〜7:29の伊豆長岡の空。33秒。

【歩数】6,764歩。