いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

早紅く形をなして苺苗(あ)

 カミさんが、なんの前触れもなく突然やって来た。
 料理の食材をあれこれ運んでくるから、前触れがあってもなくても来てくれるのはありがたい。のだが、膝に持病を抱えているから歩行に困難をきたす。買い物バッグに目一杯詰め込んだ食材を、私に運んでくれろとこれ見よがしに車から引きずり下ろす。
 そこで私は2階に声をかける。2階では学校から帰ってきた孫娘がiPadでTikTokを見ながらドタバタ踊っていた。「ばぁば、来たよ」という私の一言ですっ飛んで降りてくる。孫娘もきょうばぁばが来ることを知らされていなかった。
 私は「iPhoneを探す」でカミさんが藤沢を通過中であることを知っていた。が、その段階ではあえて孫娘には知らせなかった。知らせないでおいて、驚かせようと思っていた。そうしたら、期待通り、しっかり驚いてくれた。
 おかげで重い荷物を家まで運び入れないで済んだ。全部孫娘がやってくれた。持つべきものは「孫の手」だね。
 新しい薬が効いているかどうか判らないが、どうも倦怠感があって体に力が入らない。2階に棚をこしらえて、ママが小田原から持ってきた荷物を整頓しようと思うが、どうにもやる気が起きない。この調子だと、あと5年も生きれば御の字だな。


【きょうの一枚】鉢植えのイチゴ(苺)

f:id:jijiro:20220512095347j:image
 ミニトマトの苗に水遣りをするついでに、余った水を苺の苗にぶち撒けていたら、健気に実を結んだ。食いしん坊の孫娘に見せたのは言うまでもない。 
 赤く熟すのはもう少し先になりそうだが、これで梅雨明けの楽しみがまた一つ増えた。


【書】「昆季」こんき(No.1,058)

f:id:jijiro:20220512095330j:image
 「兄弟。昆は長兄、季は末弟の意。」(『旺文社漢字典』第2版)
 「昆」は、あしをつらねた虫の形にかたどり、「むし」の意。借りて「あに」の意。
 「季」は、禾(いね)と子とで、まだ伸びない苗が原義。ひいて「すえ」の意を表す。借りて、季節の意に用いる。


【ディジタル画】『三四郎』 60(No.498)

f:id:jijiro:20220512095237j:image
 学生集会の翌朝、三四郎は湯に行く。
 そこで三四郎は板の間に懸けてある三越呉服店の看板を見る。「其女の顔が何所か美禰子に似てゐる。能く見ると目付が違つてゐる。歯並が分らない。美禰子の顔で尤も三四郎を驚かしたものは目付と歯並である」という。
 細かく見ると似てないが、ざっくり見ると似ているということか。とまれ、美禰子は当時の典型的な美人だったと捉えていいだろう。三越呉服店の看板娘的美人だったんだろうな。
 今回もすべて「Gガッシュ」で描いた。 


【タイムラプス】5月11日(水)7:30〜9:32の伊豆長岡の空。30秒。

https://www.facebook.com/1298610339/posts/10228375088944503/?d=n


【新型コロナ】5/11(水)10:00現在(Yahoo!より)
新規感染者数→42,160(前週同曜日比 +11,683)
重症者数→158(前日比 −5)
累計死亡者数→29,901(前日比 +51)