いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

雨含み紅葉散る散る庭の角(あ)

【今日の一枚】手向山(枝垂れ紅葉)。 冷たい雨に濡れている。 まだ完全な紅葉ではない。これから寒くなるにつれてもっと紅くなる。 下には、たくさんの紅葉が散っていた。 「このたびは 幣(ぬさ)もとりあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに」 (今度の旅はあ…

実万両その下にとび石のあり(あ)

最近庭いじりが楽しい。 これまでは枯れ葉がどこからか飛んできても知らぬ存ぜぬふりをしていたが、最近はそんな枯れ葉を拾ってゴミ袋へ捨てるようになった。 ゴミ袋は市指定の45Lのやつをホームセンターで買ってきて、それに枯れ葉をせっせと捨てている。こ…

箸已まずほふほふもちもちもつ煮鍋(あ)

【今日の一枚】もつ鍋。 薪ストーブが始動したとなれば、「もつ鍋」をやるしかないでしょう。 鍋は、ダッチオーブンの中に入るように把手を取ってある。ダッチオーブンで煮炊きができるように、把手が簡単に取れるような鍋をずっと探していた。 なかったら最…

炎飛んで薪ストーブの試し焚き(あ)

青森県弘前市に陸奥新報という小さな新聞社がある。そこのコラム「冬夏言」にリンゴの話が載っていた(11/13)。 リンゴにはたくさんの品種があるが、カルヴィル・ブランという品種があるのを今回初めて知った。 フランス原産の古い品種で、煮崩れしにくく香り…

買ひ物の籠の中まで寒夕焼(あ)

【今日の一枚】近くの高台から見た夕焼け。 これ撮ったの午後5時14分だからねえ。短日もここに極まれり、です。まさに冬至(12/22)に向かって釣瓶落としまっしぐら。 古代文字を書き終えたところで、きょうが「カメさんデー」だと気づいた。さっと支度して外…

下校子の群れ山茶花の曲がり角(あ)

私は、夕方に浴槽を洗って湯を注ぎ、風呂上がりに冷蔵庫から「のどごし生」を1缶取り出してグラスに注ぎます。汚れを取り去るためのお清め、と言ったらいいでしょうか。 「お清め」は「うがい」とも言います。一日の終わりのケジメとしてそうしています。 「…

何してる紅葉のトンネル作ってる(あ)

「GFR」なる略称があるのを知った。下野新聞コラム「雷鳴抄」に出てきた。 それによると「GFR」とは、「腎臓で濾過される血液の量を示す数値」のことだそうで、どういう頭文字を並べた略称かはコラムで語っていないので判らない。が、これの「基準以下の数値…