いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

数へ日やかにかまぼこを九本に(あ)

 このブログも中身がごちゃごちゃしてきて、整頓しなくちゃと思っている。

 それで注目しているのが「note」。ここに「書」と「ディジタル画」と「絵日記」と「タイムラプス」を引越しできないかと思っているのだ。

 「note」ではテーマ別にマガジン発行ができる。しかも、それを有料で販売できる。そのコンテンツに金を払ってもいいという奇特な人がいればの話だが。自分でこしらえたもので小遣い稼ぎができるなら御の字ではないか。腕の磨きようがあろうというものだ。

 お偉いさんが「新しい生活様式」と声高に叫んでいるけれど、これからは「note」を利用して小遣い稼ぎをするのも「新しい生活様式」に加えていいかもしれない。ユーチューバーほどは稼げなくとも、晩酌代くらいは稼げるだろう。

 ということで、ブログをやめて「note」に乗り換えるのも有りかなと思っている。借金のない悠々自適の生活をしていればこういう発想はしない。長生きしたけりゃ、どこかしらから収入を得なくてはいけないが、この歳で収入を得るのは並大抵ではない。それで、「note」に目をつけた。「note」でわずかばかりでも稼がせてもらえないかと皮算用をする次第。

 何をするにしたって収入を得るのは大変だ。昨今はコロナ禍で飲食店が軒並み窮地に陥っていると聞く。中には寝食惜しんで築き上げてきた店を畳まざるを得なくなった事例もある由。その心労を思うと、私のやろうとしていることなんて屁でもない。

 そうではあるが、私とて藁をもつかみたい思いであることに変わりはない。ここは一つ、「note」にすがってみましょうか。

 

【今日の一枚】晩酌のかに風味かまぼこサラダ。

f:id:jijiro:20201214072851j:image

 最近、かに風味かまぼこに執心している。実際のカニは庶民には高嶺の花だが、こいつなら安く手に入る。しかも割と日持ちする。こうして刻んだキャベツの上に並べれば、立派なヘルシーメニューになります。

 

【書】「見当(當)」[国]けんとう(No.540)

f:id:jijiro:20201214072838j:image

 「①めあて。だいたいの方向。②見込み。予想。③ぐらい。数詞の下につける。」(『旺文社漢字典』第2版)

 「見」は、目を主とした人の形。人を横から見た形(儿=じん)の上に大きな目をかき、人の目を強調して、「みる」という行為をいう。見るという行為は相手と内面的な交渉をもつという意味で、たとえば森の茂み、川の流れを見ることは、その自然の持つ強い働きを身に移し取る働きであった。→白川静『常用字解』

 「当」は、もとの字は當に作り、音符は尚(しょう)。尚に堂(どう=たかどの)・棠(やまなし)の音がある。尚は神を迎える窓のところに神が現れることをいう。田は田間の意味とすれば、當は田の中に神を迎えて祭ることをいう農耕儀礼を示す字であろう。農耕に関して、それぞれちょうど時期のよい時に田に神を迎えて祭るので、適当な時期に「あたる、あう、かなう、つりあう」の意味に用いる。→同

 

【ディジタル画】カジカ(No.95)

f:id:jijiro:20201214072821j:image

 矢口高雄著『ボクの学校は山と川』の「カジカの夜突き」の挿絵を模写した。精巧なデッサン力に驚く。これほどの絵を描けるのに、最初に原稿を持ち込んだ出版社には、絵が下手だとけんもほろろに突き返されたという。

 

【絵日記】「Zen Brush 3」で遊ぶ(No.150)

f:id:jijiro:20201214072803j:image

 今は、「書」を「Zen Brush 3」で書いてアップしているけど、 「絵日記」でも絵を描いたり字を書いたりしていきたいと思っている。

 

【タイムラプス】12月13日(日)6:16〜9:09の伊豆長岡の空。21秒。

https://www.facebook.com/1298610339/posts/10224907594019297/?d=n

 

【新型コロナ】12/13(日)10:00現在(Yahoo!より)

現在感染者数→26.783(前日比+1,545)

新規感染者数→3,039(前日比+41)

死亡者数→2,581(前日比+28)