いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

塩飴を口に夏富士シルエット(あ)

 1校時の体育はホームルーム教室でやった。

 机椅子を後方へどかし、作ったスペースでエアロビクスダンスをやった。担任の先生が授業の前に、ダンスだから着替えなくてもいいでしょうと言ったが、甘かった。

 YouTubeを見ながら、インストラクターの動きに合わせて体を動かしたが、これが結構きつい。ダンスをなめてかかっていた。3種類ほどのダンスをやったら、汗びっしょりになっていた。

 体育に何をやるかは担任の先生の意向が反映される。今年の担任の先生は女性で、だからというわけでもないが、昨日、「これからしばらくは、ダンスをやりたいと思います」と子どもたちの前で宣言した。今年のクラスの構成は、男子3名に女子1名の計4名。この人数でやれる運動といったらほぼ限られてくる。それに運動能力差がある。この前、テニスをやり、卓球をやったが、球拾いに回ることが多くて、ラリーにならない。そんな状況から判断して、ダンスという種目は妥当なのかもしれない。

 私は、これから、バドミントンとかバレーボールとかバスケとかサッカーとか、いろんな種目をやりたいと楽しみにしていたが、4人じゃ無理ですもんね。せいぜいやってバドミントンくらいか。これなら球拾いをしなくて済むし。でも、ラリーが続かないんだよなあ。ダンスで仕方ないか。

 クラスに一人、BTSのファンがいて、その子が積極的にBTSの振り付けをやりたいと言い出した。どんな動きをするのか、ひとまずYouTubeの動画を見てみることにした。で、見てみたら、「年寄りはついていけません」状態のテンポの速さで、私にはとても無理だと瞬時に諦めた。

 担任の先生も、「モー娘のラブマシンがやっとだわ」と言って、テンポの速さに白旗を挙げた。「もっと簡単なのないの?」という周囲のリクエストに、その子は、「あるよ」といとも簡単に言ってのける。そして、これまたYouTubeで、「これ、これ」と言ってクリックしたのが、BTSの振り付けの簡単バージョン。「これ、簡単だよ」と言ってその子は動画を見ながら踊り出すが、それとて私には簡単とは思えない動きで、「やっぱりダメだわ。ついていけない」と諦めるしかなかった。

 「もっと、なんかこう、ラジオ体操みたいなの、ないの?」と私が言ったら、今度は別の子が、電子黒板を操作して、ボクシングの格好をするやつとかのダンスを探し出した。すごいね、YouTube、なんでもある。そして、どこを操作すればどういう動画が出てくるというのをちゃんと知っている子たちもすごい。これからの教育はもはやYouTubeなしでは成り立たないくらいの勢いだ。

 

【今日の一枚】富士山のシルエット。

f:id:jijiro:20200617073644j:image

 昨日(6/15)の夕焼け雲を、デッキから撮るとこうなる。

 富士山もだいぶ雪が溶け、本格的な夏富士の様相です。

 

【ディジタル画】額に手をかざす女(No.27)

f:id:jijiro:20200617073701j:image

 影がうまく描けない。まあ、うまく描けないのは何も影に限らないのだが。

 使っているアプリ「Procreate」はブラシの種類が豊富で使い切れない。それと、描くのに夢中になっていると、いつの間にか新規に加えたレイヤーが消えてしまって、意図せず別のレイヤーに彩色していることがある。これは焦る。  

 これを仕上げるのに3時間。湯屋へ行く前の1時間で輪郭を描き、午前3時に起きて2時間かけて影を描いた。

 

【温泉】一二三荘。

 

【タイムラプス】6月16日(火)4:50〜7:01の伊豆長岡の空。32秒。

FBとのリンクがうまくできず。原因不明。