いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

軽トラの音かるがると夏の空(あ)

【今日の一枚】校長先生に運んでもらった廃材と肥料。

f:id:jijiro:20190531093057j:image

出勤したら、いつもカブを駐める場所に軽トラックが駐まっていた。荷台には畑の肥料を降ろした跡が残っていて、軽トラックで肥料を積んできてトロ舟に移し替えたことが判る。これで軽トラックの持ち主が判った。校長先生である。校長先生の教え子に畑の肥料を作っているお家があって、毎年そこから肥料をいただくのだと、以前お話を伺ったことがある。

それで、給食を終えた職員室に入ったら、校長先生がつかつかと寄ってきて、「肥料をもらってきた。分けてやるから持って行け」と言う。「ありがとうございます。でも、バイクだと運べませんよ」と私が言うと、「今日は軽トラで来たから帰りに家まで運んでやる」って、マジですか。

それだけでも嬉しいのに、さらに薪も運んでやると言われ、突然の至れり尽くせりのご厚情に感謝感激有頂天。ちなみに薪って? と訊いたら、授業で作ったベンチを解体した廃材だと言う。そういえば、技術室の外に袋に詰められた2×4の廃材があったな。

私の勤務は4時までで、ということは、私が先に家に帰って校長先生の軽トラを待つ格好になるかと思ったら、校長先生は午後から出張の会議が入っているという。「えっ、それじゃ薪と肥料を積んだ軽トラで出張されるんですか?」と訊いたら、「うん、そう。出張は地元の小学校だから(平気)。たぶん会議は4時過ぎに終わるから、それが終わったら運んでやるよ」と平然と言う。

その小学校は帰りの途中にあって、仕事を終えてちょっと寄ってみたら、あった、ありました、職員玄関の前に軽トラが駐まってました。なのだが、そこで待つわけにもいかず、いつも通る坂の途中の小公園で軽トラが来るのを待つことにした。

小公園に着いて道端にカブを駐める。と、防犯灯の支柱に時計が新たに設置されているのに気づいた。いつ取り付けたんだろう、昨日かな、今日かな。ちょっと写真に撮っておこうとiPhoneを取り出したら、「2分前」の表示で電話が届いていた。校長先生からである(校長先生が出張に出る前に電話番号を互いに教えあった)。かけ直して校長先生の到着を待つ。ほどなくして校長先生の軽トラが坂を上ってくるのが見え、そこからはカブで家までご案内。

二人して軽トラの荷をとっとと庭に降ろし、校長先生は「また来いと言われたら来る自信ないな」とぽそっと言ってとっとと帰って行った。大丈夫ですよ、こんな畏れ多いことは二度と頼みませんから。

なんとも気さくで磊落で、わざわざ私の家まで運ぼうという荷を積んだ軽トラで出張に出かけるような人です、校長先生は。今の校長先生からお声をかけていただいて、今年も一緒に働けることをありがたく思っています。だけど、まさか、薪まで運んでもらうとは思いもしませんでした。本日は本当にありがとうございました。

 

【書】「交」コウ・まじわる・まじえる・まじる・まざる・まぜる・かう・かわす(No.140)

f:id:jijiro:20190531094912j:image

足を組んで立っている人を正面から見た形。足を組むことから、交錯(ものが入りまじること)の意味となり、交際(他人とつきあうこと。人のまじわり)・交友(友人としてつきあうこと)のように人間同士のまじわりをいう。「まじわる、まじる」の意味から、「たがいに、かわる、とりかわす、かわす」の意味となる。物品を交換して商売することを交易(こうえき)という。交は形のよい姿勢であると考えられたらしく、佼(こう)・姣(こう)には、みめよい、美しいという意味がある。<『常用字解』より>

『古代文字字典』の甲骨文にこの字を見つけて、あっこれはスピードスケートだとパッと感じた。で、書きながらイメージしたのは小平奈緒選手の華麗で力強い滑り。そんなふうに書いたから、字解にある「形のよい姿勢」とはちょっと違って、やや前のめりの姿勢になった。

 

【温泉】一二三荘。

 

【タイムラプス】5月30日(木)5:34〜8:45の伊豆長岡の空。23秒。

https://www.facebook.com/100001436582002/videos/2323017271089470?s=100001436582002&sfns=mo