いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

双六や賽は奈辺に導ける(あ)

【写真】ヘッドセットの説明紙片。

f:id:jijiro:20190109074012j:image
一昨日(1/6)届き、早速BluetoothでiPad Proにつなぎ、iPhoneにつなぎ、それぞれ音楽を視聴して、こりゃいい買い物をしたわいと喜んでいたヘッドセットが、突然、電源スイッチが入らなくなってしまった。
なぜだなぜだと考えて、もしかしたらこれか? と思い当たるふしがあった。
パソコンでも使えるのではないかと思い、同梱された付属のオーディオケーブルジャックでつないでみたのだ。どうやらそれが余計なことだったらしい。
実際には、ケーブル経由でパソコンで音楽を楽しめることは確認できたのだが、その後に、もう一度iPad Proで聴こうとしたら、ヘッドセットの電源スイッチが入らなくなってしまった。
それで、取説を取り出して見たら、小さな紙片にこんな図の説明があった(どれだけ小さいかを示すためにテレビのリモコンの上に乗せた)。要するに、パソコンやテレビにつなげるには「Bluetooth transmitter」が必要だと。この部品は同梱されていない。欲しけりゃ別途購入しろというのだな。
ネットでも確認してみた。そうしたら商品の説明に、「ご注意:パソコンやテレビに接続する場合、Bluetoothトランスミッターが必要である可能性があります。Bluetoothトランスミッターは付属されていません」と記してある。やはりそうか。
ところが、「ジャックを直接パソコンに差し込むと故障の原因になりますから、絶対にやらないでください」とかの注意は書いてない。まさか故障するとは思わないで勝手にやったこっちが悪いと言えばその通りなのだが、なんだか騙されたようでいまいましい。
一旦はいい買い物をしたと喜んだのだが、それは一時の「ぬか喜び」に終わったという次第。で、購入したヘッドセットは、せっかくのBluetooth機能が破壊され、今はパソコンに専用ケーブルでつながれています。とほほ。新春早々「安物買いの銭失い」になってしまいました。


【書】「龍」(No.4)

f:id:jijiro:20190109074424j:image
墨の濃さは「Deep」、にじみ度合いは「Std(スタンダード)」、テンプレートは「Gold Dust(brown)」。
書体は「草書」(『五體字類』を参照)。
昨年の年明けのこと、正月らしく凧揚げをしようとクラスに持ちかけ、ついては「龍」の一字を半紙に大きく書いて、そいつを凧に貼り付けて飛ばそうとなった。ところが、凧を揚げる機会がなかなか来ない。そのうち卒業式を迎えてしまった。
一人が卒業し、新メンバーで新年度がスタートしたが(新入生はいなかったが)、凧揚げをするタイミングを逸したまま、ズルズルと今日まで来てしまっている。
去年作ったビニール凧は取ってある。もう一度「龍」の字を書こうか、それとも……、なんてことを思いながら書いた。
ズシリと力強く筆を入れ、スピード感を出して空を舞う龍の姿を表現し、フィニッシュで尾にくねくねと変化を持たせたつもり。尻尾の部分がうまく決まらず何度も何度も書き直した。


【温泉】一二三荘。


【タイムラプス】1月8日(火)6:40〜7:36の伊豆長岡の空。27秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10218343232914372?sfns=st