いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

白障子開けて朝餉のスープかな(あ)

【写真】期間固定ポイントで買ったたまねぎスープ。

f:id:jijiro:20181204073554j:image
通販での買い物にYahoo!ショッピングをよく利用する。利用するたびにポイントがつき、それが期間固定ポイントだと、有効期限が迫るごとにご丁寧にメールで知らせてくる。
すると、受け取る側も、せっかくのポイントをむざむざ捨てるのももったいないからと、つい余計な買い物をしてしまう。それが先方の作戦だとは知りつつも、その作戦にまんまとハマってしまうんだなあ。
今回は800ポイントの有効期限が3日後に迫っているとの知らせを受け、数ある商品の中からこいつを選んだ。条件は、送料無料であること、郵便ポストで受け取れること、の二つ。通販の場合、送料がバカにならないし、日中ほとんど家にいない私としては、「ゆうパケット」のような、不在でも勝手にポストに入れておいてくれる方がありがたい。
価格は1,000円だが、ポイントを使えば支払いは200円で済む。別になくて困るものでもないが、朝食のトーストに合わせて飲むスープにどうかなと思って買うことにした。相手の術中にはまるのは癪だが、こっちだってポイント分値引きしてくれるサービスを利用しない手はないものね。ウィンウィンで結構じゃないですか。
でも、これからはこういうショッピングが増えるのではないかな。高齢者が増え、少子化が加速し、村が存続の危機を迎える今、地方に住む高齢者にとって、どうやって生活必需品を手に入れるかは切実な問題である。そう考えれば、家にいながらにしてネットで注文し宅配してもらえるシステムはありがたい。
そういえば、先日届いたメルマガにこんな記事が載っていた。
「(建設機械日本最大手の)コマツは1950年代に本社を東京に移し、工場も輸出に有利な関東・関西に移したが、その後、本社を創業地である石川県に戻し、また工場も茨城県や福島県などへの地方分散を進めた。コマツの坂根・元CEO(現・特別顧問)は、その動機を「この国の深刻な少子化問題を解決したいという思いにある」としている」
その結果、「(コマツでは)『女性社員の出生率が飛躍的に上がった』だけでなく、『従業員の生活が豊かになった』『退職者の健康寿命が延びた』などの効果も見られる」ようになったという。
コマツは、これからの地方を活性化させる好例である。地方にいても十分豊かに暮らせる環境がそこにあれば、都会への人口流出も多少減らせると思うがどうか。


【温泉】一二三荘。


【タイムラプス】12月3日(月)5:56〜7:38の伊豆長岡の空。25秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10218056579748222?sfns=1