いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

水汲むや天城山間落し水(あ)

昼前、カミさんの車で久々に湯ヶ島まで水汲みに出かける。どれだけ久々か、過去の記事に当たったら、去年の7月23日以来行ってないことが判った。そうか、そんなに行ってなかったか。
そういうことが判るのも毎日ブログを書いていればこそで、私にとってブログはちょっとした備忘録にもなっている。
毎日ブログを書いていると、書くことが山ほどある日もあれば、書くことが何にもないやと思える日もある。
でも、何も書くことがないと思える日でも、載せる写真にコメントを添えているうちに、いつの間にか1000字になってるということもままある。そういうときは大概写真のコメントから話があらぬ方向へ行ってしまい、へええ、そっちの方へ行くかと、自分でも書きながら成り行きを楽しんだりすることがある。
というわけで、私のブログは、熟慮した結果を整理整頓して書くといった性質のものではなく、どちらかといえば、自分でもどうまとまるか判らない、行き当たりばったりのどうでもいい内容がほとんどである。毎日ブツブツつぶやく、ちょっと長めのTwitterといったところだろうか。
そんな程度だったら、貴重な時間を潰してまで書くことはなかろうとも思うが、では、人にとって貴重な時間ってなんだろうと思い直すと、こんなブログでも私にとっては図書館へ行って調べものをするのと変わらない貴重な時間だと思えるのである。だって、そうすることが楽しいんだから。
人は何に楽しみを覚えるかは千差万別で、側から見て、そんなことをして何が楽しいのと思えることでも、当の本人からすればめちゃくちゃ楽しいことだったりする。私の場合、めちゃくちゃとまでは行かないが、ブログを書くことが楽しいわけです。書いている途中の話がどんな展開になって、どう締めくくられるのか、読んでくれる人の思いを想像するのも含めて楽しんでいるのです。どうせ限りある人生なんだから、今を楽しまなきゃ、ですもんね。
あらら、今日も話があさっての方向へ行っちゃった。


【写真】ひとまず完成の屋根張り。

f:id:jijiro:20180925073357j:image
左側の屋根に上がって、そこから昨日かぶせた波板に傘釘を打ち付けていく。台所側まで手が届くかどうか危ぶまれたが、なんとかギリギリ届いた。
が、デッキ下(裸足が見えるところ)までは届かない。どうしたかというと、長男が使っていた鉄の棚を解体した時の足4本を重しに載せた。こんなんじゃとても台風に耐えられないのは目に見えているから、来年の台風シーズンまでにはなんとか別の方法を考えます。
とまれ、ひとまず中途半端な空間への屋根張りは終了。これで積み上げた薪が濡れずに済む。
屋根に覆いかぶさっているのは金木犀。枝を剪らないでそのまま残すことにします。オレンジ色の小花もぽつぽつ咲き始め、これからはたんまりと芳香が楽しめます。


【タイムラプス】9月24日(月)5:43〜7:47の伊豆長岡の空。31秒。
 https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10217483016089489/