いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

引鴨や飛び立つばかり水しぶき(あ)

平塚で月例呑兵衛囲碁リーグ戦。先月は平塚の人が急遽入院することになって開催されなかった。今日はその快気祝いを兼ねたリーグ戦。それで、かつて平塚の人のお宅で毎年の新年会に集まっていた元同僚二人にも一緒にどうですかと声をかけた。二人はかつての職場でよく囲碁を打った仲間でもある。
一人は先約があるとかで早々に今日はダメとの連絡をもらっていたが、もう一人は諾。一人お茶汲みの合わせて5人のリーグ戦となった。
諾の人は囲碁は本当に久しぶりだと言う。今の職場にだいぶ長く勤め、あと一年で定年退職を迎えるそうだ。そうか、もうそんな年になるんだね。
今回は一人4局ずつ打つ総当たり戦のつもりで、だから平塚の人と、いつもは午後1時からだけど1時間早めて12時から始めようと前もって話していたにもかかわらず、私がそのことをすっかり忘れていて、12時からのつもりで待っていてくれた平塚の人を1時間も待たせてしまった。待たせておいて自分はホームセンターの画材コーナーをうろついていたのだから、全くなんて奴だ、なのである。
午後1時過ぎから始まった総当たり戦は、結局一人4局まで打てなかった。私ともう一人が3局打ち、残り3人が2局打つにとどまった。私の戦績は2勝1敗。2勝のうちの1勝は相手がミスをしてくれたおかげで勝利が転がり込んだ格好で、決して褒められた勝ち方ではない。ああいう碁を打ってはいけないと反省しきり。
囲碁を午後5時に切り上げて、平塚の人の奥さんの手料理に舌鼓を打ちながら昔話に花を咲かせる。あいも変わらぬいつもの昔話だが、今日は新しく諾の人が加わったことでその人中心の昔話となり、咲かせる花もこれまでとちょっと違った色合いになった。
諾の人は私が毎日ブログを書いていることを知らない。それで、私のブログを時々覗いてくれるという人が私のブログをその人に紹介してくれた。褒められて、照れくさかったけど、嬉しかった。毎日が楽しくて仕方がないと言ったら、それは文面から伝わってくるとも言ってくれた。ありがたいなと思う。
今年に入ってから、ブログへのアクセス数が100前後を行ったり来たりしている。去年までのアクセス数は50を越えればいい方だった。広告を表示しないように「はてなブログPro」にしたことがアクセス数を伸ばす結果につながったのかもしれない。
それは判らないけれど、性懲りもなく毎日思ったことのあれこれを「徒然なるままに」書き綴り、それをまた飽きもせず(本当は飽きているかもしれないが)読んでくれる人がいるということが、どれだけ私の励みになっているか知れない。
これからもそれら100の励みを頼りに毎日書き綴っていきたいと思いますので、時々でもお付き合いください。

【写真】狩野川の水鳥。

f:id:jijiro:20180225092153j:image

伊豆長岡駅へ向かう途中の狩野川。たくさんの水鳥が川面に集まっていた。ざっと数えて百羽くらいはいただろうか。ここでこんなにたくさんの水鳥を見たのは初めて。
水鳥は季語でいえば冬だが、暦は立春を過ぎ、梅も満開であたりはすっかり春めいている。もう少ししたら向かいの土手にもこちらにもびっしり土筆が顔を出し、河原の茂みではウグイスが鳴く練習を始める。その頃にはこの大群の水鳥も北へ帰っていくのだろうか。

【タイムラプス】2月24日(土)6:31〜8:28の伊豆長岡の空。29秒。

https://www.facebook.com/aisakajiro/videos/10215668784134824/

【歩数】12,467歩。