いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

淡淡く富士見ゆ木の間より九月(あ)

夏休み課題テスト。
特別支援学級担任に採点の手伝いを申し出たら、今晩やるからそれには及ばないと言う。日中は空き時間がなく、ほとんど生徒につきっきりだから採点をする時間がない。どうしても家に持ち帰っての夜鍋となる。中学校の先生は大変だなあ。
給食の時間になると、職員室からお盆を持って来て特別支援学級のテーブルで生徒と一緒に食べる先生がいる。昨日は一人で今日は二人。いろんな先生が入れ替わりでやって来て生徒とコミュニケーションを図るのらしい。
それで、給食が終わってから担任に言われた。「これまで支援員さんには職員室で静かに食べてもらったりもしていたが、どうされますか?」
生徒と一緒だと落ち着いて食べられないだろうからと私に気を遣っているのは判ったが、私としては逆に生徒と一緒の方がいい、賑やかな食事は学童で慣れていると伝えた。

【写真】職場のテラスから見た富士山。

f:id:jijiro:20170905080221j:plain

右が校舎、左がグランド。普通は正門のいちばん近いところに職員玄関があって、その奥に昇降口が設けられるという造りだが、ここは職員玄関と昇降口が一緒になっている。職員室も保健室も同じ並びにあって、どちらの室もテラスから出入りできるドアがついている。
今朝出勤したら、保健室の先生がテラスに出て掃き掃除をしていた。背後に富士山が見えていたので、ポケットからiPhoneを取り出し、まずは記念の一枚をパシャ。私が撮影する構えを見せたら、保健室の先生は気を利かして一旦室内に引っ込んでくれた。
富士山の初冠雪は、例年だと10月上中旬だから、勤めを退く前にここから雪をいただいた富士山が見られるかもしれない。

水墨画】白蕪(No.37)

f:id:jijiro:20170905165508j:plain

葉の濃淡はうまく表現できたかなと思ったら、左の蕪の輪郭が、勢い余って隣にはみ出てしまった。

【水晶苑】15:24〜16:07
職場からそのまま水晶苑へ向かおうとしたが、水墨画を描きたくて一旦家に戻った。
30分でささっと一枚仕上げるつもりでいたら、ささっと行かないで午後3時を過ぎてしまった。それで少し気が急いていたのかもしれない。いつもの一二三荘前の踏切の一時停止を怠ってそのまま左折したら、後ろからマイクの声が聞こえた。私に向けて言っているのかはっきりしなかったが、水晶苑の玄関前にバイクを駐めたところでそれは私への忠告だったと判った。
一人の警察官が駆け寄り、「あんなことをしたら危ないですよ」と優しく声をかけてきたものだ。「あんなこと?」と訊き返したら、「今、踏切で一時停止しなかったでしょう」と、これまた優しく言われ、パトカーまで連れて行かれた。踏切一時不停止につき罰金6千円。買ったばかりの高級ボトルを落として割った気分。痛痛。
みなさん、バイクで踏切を渡るときは、しっかり一時停止して片足を地面に下ろし、首を左右に大げさすぎるくらいに振りましょう。

【タイムラプス】9月5日(火)5:33〜7:33の伊豆長岡の空。29秒。

【歩数】2,571歩。