いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

雨雫宿し若柚子青搾る(あ)

昨日、小田原で孫の世話をした後、カミさんの車で伊豆へ戻って来た。
孫たちは伊豆で過ごす時間よりも、小田原で友だちと遊んでいる時間の方が楽しいと思うようになってきた。いずれそういう日がやってくることは判っていたつもりでも、いよいよやってきたとなると、やはり一抹の寂しさは禁じ得ない。
カミさんは横須賀からガラクタを車に積んできていた。粗大ゴミを市の清掃センターに直接搬入すると無料になることに味をしめ、横須賀の実家の物置に仕舞ってあるガラクタを、せっせと伊豆に運んで処分してもらう魂胆らしい。
あとどれくらいガラクタが残っているんだろう。何だかとめどなく出て来そうな気がする。まあ、私が運ぶわけじゃないから別にいいけど。
昼過ぎ、今年2回目の甘夏マーマレード作り。無添加手作りマーマレードだと調子こいてあちこち配り歩いていたら、6瓶詰めたうちの1瓶しか残らなかった。それで、甘夏がまだ枝にぶら下がっているうちにもう1回作ろうと、先日、瓶だけは買って用意してあった。
マーマレードはこの前作ったばかりだからレシピを見なくても判る。今回は甘夏を9個使い(前回は8個)、その分砂糖も前回よりも少し多めに入れた。これまた計量器なしの目分量。
皮を切り実を潰し中火でグツグツ煮出したところで、2階からカミさんが降りてきた。2階でタンスの整理をしていたらしい。
大鍋がコンロを塞いでいるのを見たカミさんは、マーマレードが出来上がるまでは台所を使えないと判断したものと見えて、買い物をしてくると言って雨の中へ出て行った。てっきり車でスーパーまで出かけたものとばかり思っていたら、30分ほどして戻ってきて、「コンビニまで歩いてきた」と言うから驚いた。
これまで家の近所も歩いたことのないカミさんが、膝に古傷を抱えるカミさんが、まさか下のコンビニまで歩く気になるなんて思いもよらなかった。これはいよいよ伊豆に骨を埋める覚悟を決めたかあ。

【写真】庭の柚子の実。

f:id:jijiro:20170625172404j:plain

去年は数えるほどしか生らなかった柚子の実が、今年は去年の分も挽回する勢いでたくさん生っている。ふくよかな柚子に育てるためには、今のうちから摘果しなければいけないのだろうが、これまでそんなことしたことない。生るに任せて過ごしてきた。
でも、今年はたっぷり時間に余裕があるから、試しに摘果してみるかな。それで、柚子酒を作ってみるのも面白そう。うん、そうしよう。今年は果実酒作りまくりだあ。

【淡彩画】町角の人々(No.113)

f:id:jijiro:20170626115519j:plain

ポイントは「明るい日差しの中では身体にも濃い影が見えるので、そのコントラストを強めに描き分けて身体の立体感を出す」こと。
今回は人物の顔を描くのに、何度も描き直した。手本には「ドイツのとある広場の写真を基に描きました」とあるから、描かれている人物はドイツ人なのだろうが、どのみち私にはドイツ人もイギリス人もフランス人も区別がつかない。だから描き分けられない。それに、ハガキ大の大きさに微妙な顔の表情を描き込むには限界があるでしょう。ここはあくまで風景画の中の人物と割り切って描くことにしました。

【タイムラプス】6月25日(日)6:10〜8:19の韮山方面の雨空。32秒。

【歩数】1,142歩。