いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

鯵の腹割かれ朝市寒の入

【写真】市の広報「いずのくに」1月号に載った、平成29年度市役所臨時・非常勤職員募集のお知らせ。

f:id:jijiro:20170105053559j:plain

来年度4月より時給が151円アップしたが、その分ボーナスが無くなる。
2ページにわたり掲載された募集職員は37職種で、そのうち資格に普通免許を要しないのは、幼稚園教諭、保育士、児童厚生員の3職種しかない。普通免許を持たない私は、応募するとしたら必然的に児童厚生員を選ぶしかなく、ちょうど一年前に高校の非常勤講師の声掛けはないと踏んで、こちらに応募したのだった。
ちなみに、時給がいちばん高いのは火葬業務で2,300円。あっ、これも普通免許が要らないって今気づいた。やってみる? う〜ん、どうなんでしょう。

【あやめ湯】18:32〜19:07。3→4人。
マイ桶氏がいた。職場で聞いたんだけどと声をかけて、昨日、職場で話題になった内浦漁港の日曜朝市のことを訊いてみた。
私は、内浦漁港で毎週日曜に朝市が開かれていることは知らなかった。日曜は藤沢に戻っていることが多いから。知っていたら、先日日曜にどんど焼きの後からでも行けたなあ。
職場の人はみんな朝市のことは知っていた。生シラスと釜揚げシラスは大人気で、8時の開店前から行列ができてなかなか買えない、と一人が言えば、そうそうと他の人が相槌を打つ。そこで売っている肉マンがこれまたボリューム満点で美味しいのよ、と別の人が言えば、あら大学芋だって美味しいわよ私あの甘辛のタレ大好き、といつもの女子会の盛り上がりになっていく。
これまでの私だったらそこで疎外感をたっぷり味わうところだが、話題が朝市となれば少し話が違って、売っているのは魚だけじゃないんですね、と話に加わってみる。地元農家の野菜も出るわねそれと西浦のミカンも、と話がつながって、私も何とか輪の中に入ることができた。
西浦のミカンは400年以上前から栽培が続く地元のブランド品ということになっているが、藤沢ではそれほど広く知られていない。え?西浦のミカンって何? となる。少なくともカミさんは知らなかった。かく言う私も伊豆に住んで初めて知った。
内浦漁港と言えば、あの堤防でクロダイを釣りたいと思っていたんですよ、ガイドブックによると、漁港の脇を流れる小川が海に注ぐ辺りがクロダイのポイントらしい、ところが今は堤防が立入禁止になって釣りができなくなってしまった、それが残念ですと私が言うと、あら漁港の脇に小川なんてあったかしらと大学芋の人が言う。他も異口同音。私は確かに小川が注いでいることは知っている。が、小川があるないで言い合ってもしょうがないから、小川は流れていないことにした。ここで女子会の空気が変わる。おたくの釣りのことなんて興味ないわよという雰囲気になって、朝市の話はそこで途切れた。
話はマイ桶氏に戻って。マイ桶氏は、(内浦漁港の朝市には)前に行ったことがある、そのとき活きアジを3尾買って来たと言った。規模はそんなに大きくはないけど、売ってるのはどれも新鮮なものばかりだよ、とのこと。
そう言われれば、行かないわけにはいかない。早速、今度の日曜と思ったが、今朝方カミさんから連絡が入って、土曜は孫の世話で小田原に行くことになった。残念。その次の土曜は午後勤務だから、翌日曜はそのまま伊豆にいることになる。行くとしたらその時ですね。行ったらまたその様子をブログに書きますので、それまでお待ちください。(あ)

【タイムラプス】1月11日(水)6:32〜8:38の伊豆長岡の空。31秒。

【歩数】3,722歩。