いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

秋雲や富士の眉目を消し残す

今日は仕事が臨時の休み。小学校で「緊急時における児童引き渡し訓練」が行われ、親御さんが小学校まで子どもを迎えに行き、そのまま子どもを連れて帰るとのこと。もし、放課後児童教室を利用するのであれば、引き渡し訓練が終わった後で、つまり一旦帰宅してから改めて登所する段取りになる。そんな面倒なことまでして子どもを児童教室に預ける人はいないだろう。たぶん今日はこの訓練のためにやむなく仕事をお休みするだろうから、帰宅したらそのまま親子で過ごすことになるだろう。

そう思っていたら、いたんです、一組の親子が。たとえ一組でも利用する人がいればスタッフは対応しなければいけない。スタッフは複数で対応するから、少なくとも2人は出勤することになる。さて、誰が出勤する? と、先週金曜の昼まではスタッフ同士牽制し合っていた。

それが、金曜の夕方にその親御さんがキャンセルすると言ってきた。私は、金曜は午前出勤だったのでそのことを知らない。翌日土曜に出勤して知った。

急に休みになった今日だが、午前中に大場の病院に行くことは前もって決めていた。午後から仕事だったらそのまま病院から職場へ向かうつもりでいたが、休みなので病院近くの道の駅の食堂で昼食を摂ることにした。ここの食堂は単品のおかずを好みで選べる。昔、学生相手の定食屋でよくこういうサービスがあったものだが、今はほとんど見かけなくなった。私が選んだ皿は、かき揚げ、茄子田楽、豚肉生姜焼き、それにご飯味噌汁セットで640円。結構腹一杯になりました。

f:id:jijiro:20160829112719j:plain

f:id:jijiro:20160829113523j:plain

午後は、昨日鉛筆で下書きしてあった絵に色を塗った後、外壁の割れ目にコーキング材を塗った。外壁の割れ目は2箇所あって、一つは浅いひび割れだが、もう一つは雨樋を支える金具が食い込んだところのモルタルがはがれて穴になっていた。台風9号のときの物置の雨漏りはその穴が原因かどうかは分からない。土曜に屋根を見に来てくれた瓦職人さんは、違うだろう(その穴が雨漏りの原因じゃないだろう)と言ったが、私にはそこしか考えられない。それで台風10号に備えてコーキングしておくことにした。

f:id:jijiro:20160829173055j:plain

階段の天井を全部剥がし、今度の台風でどこから雨漏りするのか突き止めようと思ったが、実際に梯子に上って天井板を小突いてみたら意外に頑丈で容易に剥がれるふうでもない。土曜に瓦職人さんに目地漆喰を塗ってもらったばかりということもあるし、台風が過ぎるのを待って、それでも電球の上から雨漏りするのであれば、腹を決めて天井板を剥がすことにして、今回は様子を見るだけに留めることにした。

写真は、その形のままにすっぽり雲に包まれた感じの富士山。あやめ湯へ行く途中で撮った。こんな富士山を見たのは初めて。一瞬、雪が降ったかと思った。

f:id:jijiro:20160829174246j:plain

タイムラプスは、8月29日(月)5:15〜7:18の伊豆長岡の空。

富士山が雲の隙間から少しばかり顔をのぞかせていたので、雲が取れて徐々に富士山が姿を現す動画が撮れそうだと喜んで、iPhoneをいつもの場所にセッティングした。それでいつものようにパソコンに向かってブログを書いていたら、いきなりざっと雨が来た。慌てて階段を駆け上ったらデッキは既にびしょ濡れ。まずい、iPhoneは大丈夫かと画面を覗いたら、何事もなく動いていたのでホッとした。間一髪で助かった。

以前、誤ってiPhoneを地面に落とし、画面がびりびりにひび割れたことがあった。修理代に4万近く取られ痛い出費だったが、そのときに対応してくれた店のスタッフの話によると、iPhoneの故障のいちばんの原因は水に濡れて使えなくなることだという。雨の中で通話していたら突然切れて使えなくなってしまった事例もあると言われ、それ以来、水に濡れないように触れないように細心の注意を払ってきたつもりだった。

それで今日の雨だったから、かなり焦った。いやあ、何ともなくて本当によかった。これでもう少し気づくのが遅れたら、ご臨終だったかもしれません。iPhoneが濡れないように、設置台に屋根を付けるか何かして工夫しないといけませんな。(あ)

https://www.facebook.com/100001436582002/videos/1176609669063575/

あやめ湯(17:48〜18:25)3→4人。

1,464歩。