いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

冠雪の富士よ神代の気高さよ

釣り(内浦重須8:00→9:00)。大潮(干潮12:08・*、満潮06:29・17:44)。風やや強。釣果3尾(ベラ1、ネンブツダイ2)。投げウキ、オキアミ。

堤防の縁に黒ずんだオキアミをぱらぱら撒いたら、たちまち雑魚が寄ってきた。これじゃコマセを撒いてもクロダイに届く前に餌を取られてしまう。となるとやはり団子を握るしかないか。

今日は藤沢に午後3時まで着きたかったので、釣りは1時間で終了。家に戻って溜まった洗濯物を洗濯機に放り込む。その間に軒に吊るしてあった干し柿を全部取り込んで新聞紙にくるんだ(保存は紙袋に入れるのがいいとネットにあった)。横須賀に持って行く分、神戸に送る分、練馬の義兄分がそれぞれ25個、うちで食べる分が17個と分けて、締めて92個。なんだ、100個いかなかったじゃ。近所へのお裾分け分は来週また吊るし直そう。

藤沢に戻る電車でiPhoneをいじっていたら、YahooニュースでFirefoxiOS版が出たことを知った。早速インストール。

Firefoxの前身はNetscape Navigatorで、インターネット普及当初のブラウザのシェアは世界の9割を占めるほどだった。私もWindows95までそれを使っていた。それがWindows98からInternetExplorerが無償でバンドルされてから立場が逆転し、ネスケ(当時はNetscapeのことをそう呼んでいた)は駆逐された。その後開発はMozillaに移り今に至っている。

何だかマイクロソフトが強引に横入りしてシェアを奪った印象が強くて、だから私は昔からInternetExplorerが嫌いで、これまでほとんど使ってこなかった。OSをMacにしてからはもっぱらSafariだが、Firefoxも割とよく使う。馴染んだブラウザだから使い勝手がいい。

それがiPhoneでも使えるようになってとても嬉しい。ちょっといじった感じではブックマーク機能が充実しているという印象かな。新聞の社説やコラムをあちこち読み回るのに便利な気がした。

14,417歩。

写真は、沼津の内浦長浜から見た富士山。釣りの帰りに長浜を通ったら、地元の人が浜に出てスマホを富士山に向けていた。おお、そうだった、写真を撮るのを忘れていた。そこでバイクを停めて私もパシャ。てっぺんも白くなって、いよいよ本格的な冬を迎える。富士山のいちばんきれいな季節だ。地元の人には見慣れた富士山だろうに、それでもこうして写真に収めようとする。遠い神代の昔から日本人に愛されてきた富士山。やはり、見ても見ても飽きない。(あ)

f:id:jijiro:20151113091701j:plain