いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

秋の雨往時の宿場うるおせり

昨日は鵠沼海岸まで歩いて2万歩超えを果たした。よし今日は江ノ島まで歩いて、昨日に引き続いて2万超えだ。そう意気込んで午後1時、ウォーキングシューズを履いて自宅を飛び出した。

空は乳白色の雲が垂れ込めていた。天気予報では午後から雨となっていたが、降られたら降られたで途中のコンビニでビニール傘を買えばいいさと旧国道1号線江ノ島に向かって歩き出した。

歩く速度は昨日よりも気持ち早めを意識した。しかし、途中で立ち止まって写真撮影をしたりしたから、藤沢駅まで52分かかった。距離は4.2km、平均時速は4.8km/hで、これは昨日長久保公園まで歩いたのと同じ時速。歩数は4,427歩だった。立ち止まって撮った写真はこんなの。

f:id:jijiro:20150907084903j:plain

昔、呑んだ帰りによく寄ったラーメン屋。ねぎラーメンが旨い。

f:id:jijiro:20150907084951j:plain

台町停留所(小田急藤沢本町駅を利用するときに降りる)にこんな幟旗がはためいていた。このような旗を作るくらいだから、さぞかし地元住民の反対が強いのかと思いきや、周辺を見渡しても旗が立っているのはここだけで他は1本も立っていない。反対の声は今一つ盛り上がっていないようだ。

f:id:jijiro:20150907085025j:plain

往時の藤沢宿を髣髴させる店舗。この手の建物は早晩消えてなくなるのだろう。今のうちにしっかり目に焼き付けておきたい。

藤沢橋を左に曲がると遊行寺に出るが、ここは曲がらずにそのまま直進して江ノ島道に入る。江ノ島道はその昔、大山詣をした人たちが帰りに江ノ島弁財天に参詣した道だという。はんこ屋が多い。

200mほど行くと遊行寺通りがあって、藤沢駅へ出るにはこちらを通る。しかし、今日行ったら隣に新しい道ができていた。こっちの道の方が藤沢駅にさらに近い。せっかくだからと歩いてみたが、コンビニとスーパーがあるだけで、取り立ててこれという印象は持たなかった。広い道幅の割には交通量が少ない気がした。

この新しい道を通り抜け、駅のバスロータリーに出た時点で江ノ島まで歩く勢いは萎えていた。それよりも久々にビッグカメラを覗いてみようという気持ちの方が勝った。

1階フロア展示のパソコンは全てWindows10仕様のようだったが、足を止めて操作確認をしているらしい人がほとんどいなかった。OSがいくらアップしたからといって、しょせんパソコンはワープロ表計算と年賀状が作れればいいや、それ以上の機能は要らないくらいにしか思っていない客が多いのではないか。あとは今やスマホがほとんどパソコンの代わりをしてくれる。パソコンが売れないわけである。

8階のジュンク堂で「陸っぱり海のルアー入門」というムックを見つけた。立ち読みできないようにビニールで包まっていたのが気に入らなかったが、中身を知りたくて買った。

外に出たら雨がぱらぱら降っている。傘をさすまでもない弱い降りだったので、そのまま歩いて帰ってきた。自然早足になる(5.4km/h)。江ノ島まで歩かなくてよかった。

家に帰ってムックをぱらぱらめくってみたら、堤防からルアーで狙える魚の釣り方が載っていて、そこにアオリイカの釣り方もあった。アオリイカはこれからがシーズン。餌釣りはひとまず置いて、この晩秋はアオリイカ釣りに挑戦してみますか。(あ)

f:id:jijiro:20150907085139j:plain

11,972歩。