いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

歩くほど知らぬばかりの秋六十路

午後、鵠沼海岸まで散歩に出かける。距離、時間、歩数はiPhoneアプリの「Moves」を使用して計測した。ただこのアプリ、ときたま歩いたはずのところも自転車に乗ったことになったりすることがあって、今一つ信憑性が薄い。でも、何時何分どこにいたかが自動的に記録されるので、その日の行動をチェックするのに重宝している。

ただいま自宅マンション前は横浜湘南道路の工事中で、この工事が終わるのが5年先の2020年。今後5年間でどう変わってゆくか。その変わりようを定点観測してみるのも面白いかも。

f:id:jijiro:20150906072329j:plain

国道1号線沿いの福祉施設の建物を右折してして湘南モールフィルに向かう。しかしこの幟旗の「地域の縁側」というスローガンは何だろうね。例えば田舎の家の縁側に腰掛けて、日向ぼっこしながら茶飲み話をする光景をイメージしたのだろうが、センスのなさといったらまるで私の絵みたいだ

f:id:jijiro:20150906072433j:plain

湘南モールフィル横の東海道線踏切。以前この踏切で電車の通過を待っていたら、貨物電車が急停止したことがあった。あのとき何故か知らないけれど、目の前で電車が止まるような気がした。そうしたら、そこで止まるとイメージした同じ場所にぴたりと止まった。超能力? まさか。未だに自分でも信じられない怪異である。

f:id:jijiro:20150906073438j:plain

踏切を渡って建設工事用の白い柵を抜けると湘南T-SITE。土曜の昼過ぎだったが臨時駐車場の奥はまだだいぶ余裕があった。一時期の勢いはいくらか薄れてきているようだ。ただ、隣接の建て売り住宅の方は好況のようで、シートに覆われた建築現場が数多く見られた。湘南の東海道線の海側だから、さぞかし結構なお値段かと察するが、上空はジェット機が爆音轟かせる地域でもあることをお忘れなく。

f:id:jijiro:20150906073607j:plain

湘南T-SITE前の道を渡ると長久保公園。私が樹木の名前を勉強する場所である。

f:id:jijiro:20150906073705j:plain

今日は絵画のサークルか何かだろうか、講師を囲んで写生会のようなものが行われていた。講師の話を聞くともなく聞いていたら、絵の基本はデッサンですと言っていた。至極ごもっともですが、私には「下手でいい、下手がいい」絵手紙の方が性に合っているような気がします。いずれにせよ数多く描くことが大事だということでは共通する部分はありますね。自宅からここまでが40分、3.2km、4.8km/h、3,978歩。

f:id:jijiro:20150906073856j:plain

長久保公園を出てすぐの引地川沿いの遊歩道。舗装された道も並行してあるのだが、何となく土を歩きたかった。ふと隣の道を見たら、女性ランナーが乳母車を押しながら軽やかに走っていた。だいぶ速い。気合の入った走りだ。幾つもの大会に出ていそうな本格的なママさんランナーに見えたけれど、乳母車の赤ちゃんはすやすや寝られただろうかと、要らぬ心配をしてしまった。

f:id:jijiro:20150906074132j:plain

稲荷橋を右折して地下道をくぐるとそこが鵠沼海岸長久保公園からここまでが33分、2.3km、4.2km/h、2,918歩。トータルで73分、5.5km、6,896歩。

9月に入ったというのに、海に遊びに来る人がまだまだたくさんいる。この砂浜は海水浴に指定されていないが、サーファー用にシャワーが遊歩道に常設されている。砂浜から手頃な流木をいただいて帰るつもりで手提げバッグも用意していたが、砂浜がきれいに清掃されていて当てが外れた。

f:id:jijiro:20150906074241j:plain

帰りはコンビニで水分を補給するためにバス通りを歩く。コンビニに寄った後にバス通りから狭い路地に入ったらこんなのがあった。原の辻の庚申塔。藤沢にもまだまだ知らないところがたくさんあります。

f:id:jijiro:20150906074420j:plain

そうしたら今度は富士見橋(箱根駅伝はここで応援する)の下にこんなのが。ずいぶんな量の蟹です。歩かなければ気づかないことって、ほんとたくさんありますね。

f:id:jijiro:20150906074506j:plain

帰りはいろいろ寄り道したので計測記録割愛。とにかく今日は我ながらよく歩きました。

20.577歩(今月の記録)。