いずぃなり

伊豆でのシニアライフ

夕光映えてゆらゆら花馬酔木(あ)

今日の午後は「感謝会」。「感謝会」とは「三年生を送る会」のこと。吹奏楽部の「糸」の演奏に導かれて3年生が入場し、1、2年生は拍手で迎える。全体が揃ったところで、3年生は1、2年生側に向き直り、互いに向かい合う格好で「生徒会歌」を合唱し会が始まる…

水温むボンドだらけの子らの指(あ)

【写真】ALTによる英語の授業風景。 紙を貼り付けて桜の幹を作っている。作業中のやりとりは全て英語。できあがったのをどうするかというと、これをALTが各クラスで取り組んだ成果として展示コーナーに飾るのである。この取り組みは通年で行い、クラスの話し…

花韮に告ぐ密やかのさようなら(あ)

テレビでNHK囲碁トーナメント戦を見ているところへ「光テレビ」の工事の人がやって来た。3月4日だった予定を今日に延ばしてもらっていた。工事といっても簡単なもので、テレビの後ろに弁当箱みたいな箱を一つ置き、それに光ケーブルを配線するだけ。囲碁トー…

歯の治療しに行くんですつくしんぼ(あ)

午後3時、茅ヶ崎の歯医者で治療。たかが歯科衛生指導を受けるために、わざわざ2時間(往復4時間)かけて茅ヶ崎まで行くのは時間と交通費がもったいない。伊豆に完全に引っ越したことだし、そろそろ茅ヶ崎まで通うのはやめて近場で手頃な歯医者を探そうと思う…

赤く白く同じ定めの椿咲く(あ)

「このたび市非常勤職員として雇用されるにあたり、……」。市教育委員会から受け取った「承諾書」である。「非常勤職員身分等取扱要綱の規定を遵守するとともに、誠実かつ公正に職務を遂行し、雇用期間が終了したときは異議なく退職することを承諾いたします…

皺深く一つ刻んで春椎茸(あ)

5校時は卒業式歌をクラスで練習。卒業生の歌う「3月9日」以外の「ひまわりの約束」「次の空へ」「桜の季節」の3曲を歌う。式歌に決まったこの3曲をYouTubeで聴いた時は、とても歌いこなせないと思った。1曲がせいぜいだろうと思っていた。1週間前に楽譜が配…

ここからの富士は芭蕉も知らぬ春(あ)

4校時の「道徳」の時間に、Eテレの「オンマイウェイ」という番組(10分)を見た後、「仕事のやりがいって何だろう」というテーマで話し合った。その時、1年の子から「先生にとって、仕事のやりがいって何ですか?」と訊かれた。私は「君たちの頑張りを応援で…